女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食中の遊びについて、保育士さんや、何人か育ててらっしゃる方にお伺いしたいです。 現在つかみ食べの頃合いで、当然お皿もコップもひっくり返したり落としてみたり、投げたり振り回してみたりと自由です。 これが学習の途中なので大切な過程な事は理解しているのですが、そ…
福岡市在住です。来年度新1年生です。 福岡市の通級は手厚い?と聞きましたが、 お子さまが【通級】に通ってる方、こどもの息抜きや居場所として・親や在籍校へのフォローなどもメリットとしてあるかと思いますが、 お子さま本人にとって、実際どんなメリットがあると思いますか…
携帯やインターネットに詳しい方や、現在携帯でテザリングして家の中でネットを繋いで楽しんでおられる方おられましたら教えて下さい🙏 携帯の契約をデータ無制限にしてテザリングし、家のテレビ、Switch、タブレット(リビング学習用)に使用するのが、光などのインターネットを契…
明日、小学生の子供は 校外学習があってお弁当持ちです! 保冷剤を入れるように 言われているのですが、 どのタイプがいいとかありますかね?🤔 ハードタイプだと重いかなーとか 普通の保冷剤だと すぐ溶けちゃうかなーとか… みなさんならどのタイプの保冷剤を 入れますか?
“今朝の”旦那のイライラポイントおしえてくださーい 最近旦那にイライラしかしません😤 ムカつくとこばっかり目に付く💦 今朝は、 •私が朝食とお弁当を作る約30分間、長女の朝学習に付き添いながら夜乾かした洗濯物を畳むのが担当なのに、長女にはやらせておいて自分は長女のベッ…
支援級の板書について 来年就学予定の息子がいます。 今、普通級と支援級の情緒と悩んでいます。 その中で色々違いを考えてたのですが、 支援級の板書ってどうするんですか? 就学予定の小学校は、支援級は2学年合同のクラスです。 そこに担任の先生は1人です。 この場合は基…
勉強について 小学3年生です。 2年生まではそこまで気になっていなかったのですが、3年生になり、どうも学校のテストがあんまりよくないです。 100点はほぼなし、良くて80点とか。60点くらいを取ることもあるようです。 そろばんをやっていたわけでも何か習っていたわけでもな…
子どもの学力についてです。 小3の子がびっくりするくらい頭が悪いです。 毎日のようにドリルに付箋がついていますが放置→親がしつこく言って渋々怒りながらやり始めます。 が、、全く理解していません。 先日、個人面談があり学力について担任に相談しましたが、問題ないと。 …
塾講師や教育関係のお仕事の経験が ある方やご自身が偏差値高い学校卒の方に お伺いしたいです。 私は親に育児放棄をされ 高校生のときから 一人暮らしをして なんとか大人になった人間です。 超分かりやすく言えば元ヤンです。 私は親を恨んでいて 子どもたちに私みたいな…
福岡市在住、来年新1年生です。 ずっと児童発達支援に通っています。園と併用です。 来年度、本来なら通級を希望なのですが、 親の送迎負担のことから、通級を悩んでいます。 在籍校の授業に出席できない時間の学習フォローを家庭でしないといけないのも負担に感じます。家計の…
広島市の方にお尋ねしたいです! 8月6日の平和学習でDVD鑑賞があるそうですが、どんな内容なんでしょうか? 私の子供の頃、原爆の怖い映像を学校で見て、しばらくトラウマになったので、今はどんなかんじなのか気になっています。平和について学んでほしいですが、まだ小1だし…
算数が苦手な小1です。 学研かそろばんどちらか習わせるか悩んでいます! なんでもいいのでアドバイスください🥹 ちなみに今まで学習系の習い事はしたことがなく、自宅ではZ会とがんばる舎のエースを取り寄せています。 足し算では手を使ってなんとか進めていたものの、引き算で手…
発達の検査をした方ががいいんでしょうか? 決めかねています。 本日娘の面談で担任の先生に細かい作業が苦手、運動に関しても運動会の練習でみんなの動きにについていくのが大変な点(運動会種目のバババルーンの練習時に寝転がった体勢から立ってバルーン端を持って動く)を言わ…
小1のお子さんいる皆さん、宿題すんなり解けていますか?? うちの息子の宿題を毎日みているのですが、なんで分かんないのかと毎日イライラしながらみています…😮💨 とくにさんすうの文章問題、なんでここで足し算なの…(かずの違いを求める問題で引き算を使う)どうしてその数字…
もう疲れました… まだ疲れるには早いのか分かりませんが、小学1年生の男の子、いまだに学校通えません…玄関までついて行き、玄関から動かず、酷い時はギャン泣きです😞 周りの子が行こうと言ってくれるのですがそれでもダメで、先生か5年生のお姉さんにはついて教室に行けるので、…
お子さんに公文と併用して学習系の何かをやらせている方。 何をやっていますか? 年齢問いません。
旦那と子育ての考え方等が合わないです。 何を考えているかもわかりません。 息子(小1)の個別面談があり、生活面では問題ないが、学習面で若干の不安がある(先生が質問してる事に対して的を得ていない答えをすることが多々あるようで、、、)と話がありました。 先生も今すぐどう…
学習机の下に何かマットひいてますか? 傷がいかないように、やはり何か必要ですか? おすすめ教えてください💦
子供二人発達障害と学習障害でシングルで私自身が精神障害者でキャパせまくて毎日よく頑張ってるなと、ふと思ってしまった。 でも仕事辞めないと子供に優しくできない…辞めてもっと余裕が出る仕事にしないと…って思うけど甘えなのかなぁ 頭が常にゴチャゴチャで正解がわからない
3歳、年少さんの女の子です! 年齢が近いお子さんで、「勉強したい!」と言う子はどんなことをやらせてますか?? 今は、週1で英語教室に通っていて、いいことなんですがお家で「勉強したい!」と言われますが、長時間親がつきっきりで何かをさせてあげることが、中々難しいで…
少し長文になります。 地方に住んでいて、来年度から1歳児としてこども園(または保育園)への入園を希望しています。 すでにいくつかの園を見学した上で入園希望を提出する園を迷っているのですが… 1️⃣進学予定の少学校の校区内で自宅からも一番近いが、少し気になっている点が…
岡山でおすすめの英会話教室教えてください❕💭 教室だけじゃなくて自宅学習型でもいいです🫶🏻 娘が英語の歌などが好きでよく歌っているのでこれを機に習わせたいなと思っています✊🏻 どんな雰囲気とか付き添いとかそういうのも教えて頂けると嬉しいです❕
本当に衝撃なんですが夏休みの宿題がない😱(笑) 普段の宿題もタブレット内のドリルみたいなもので自主学習なのでほぼないんですが夏休みも他校ではないところもあると噂では聞いていたけどまさか本当にないとは思ってなくて 夏休みどう過ごそうとばかり考えています🤣 みなさん…
学習障害のあるお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 毎日娘と一緒に宿題をする中で算数だけがどうにも理解が出来ないようで、もしかしたら何かあるのかも…と調べたら発達障害の中に算数障害というものがあることを知りました。 先生に相談するとウイスク検査をすすめても…
3才の子が公文を初めて5ヶ月なのですが、やる気はなくはなさそうなのですが平仮名を読める気配がないです。 絵を見てやっていて文字だけになると全く読めません。 やはりやる気の問題でしょうか? 母がそれを見て学習障害じゃないよね?と言ってきて心配になってしまって💦
夫の愚痴 批判いらないです 娘2人が体調崩してて上の子が咳したりすると 「菌撒き散らさないでよ、パパも喉痛くなってきた!」 「なんか調子悪い」ってず〜〜〜〜っと言うからさっきついにうるさいよってボソッと言い返してしまった 現場仕事に戻って副業できるからってindeed…
3人目立ち会いするかどうするか迷ってます…🫠 みなさんは立ち会いしてどうでしたか?🫠 迷っている理由 ①旦那はそもそもそこまで立ち会いに乗り気ではない (血が苦手、怖い…が主な理由です) ②1人目2人目とコロナで立ち会い不可で1人でがんばれてそもそもペースを掴んでいる(全…
もうすぐ小学校3年生の子供の個人面談なのですが何を話そうか今から悩ましいです😂 皆さん毎回、何の話ししていますか? 現在、子供的には困り事もなく学校生活自体は満足している様子です。 自主学習の進め方、テスト勉強への取り組み方、お友達関係の話し、ざっくり今思いつくの…
夏休み学童での課題についてです。 夏休み毎日学校にある学童に行きます。 先日懇談会があり、夏休みの持ち物をききました。 その中で、学習タイムに宿題や課題をやるそうなのですが、学校はパソコンでの宿題です。 しかし、学童にはパソコンは持ち込みNGなようで、市販のドリ…
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。