女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近になって乳児湿疹が増えてきました😂 今まではお風呂あがりに無添加の馬油+ベビーパウダーを全身に塗ってました💦 その前は馬油+ワセリンだったのですが、汗疹ができてしまってベビーパウダーに変えました💦 乳児湿疹と汗疹に何かいい物ってありますか?💦
Twitterで【アトピー性皮膚炎】がトレンド入り。 全て共感しかない…。 幼い頃からアトピーで プール、温泉とかはなるべく避けてきたし 化粧も 七五三と成人写真、ウエディングフォトの時のみ。 普段はスッピン。働いてた時もスッピン。 シャンプー、ボディーソープは赤ちゃん、子…
義母の手料理が苦手な方いますか?😅 義実家に行く際、いつもご飯を食べていきなさいと言われ、断っても用意してたりします。 義母は食事に対するこだわりが強く、無添加のものとか保存料が~と語る人なのですが、昔から料理が上手ではないと義母自身も主人も言ってます。 ポテ…
3歳娘の頭が臭すぎてどうにかしたいです。。。 元から汗かきな娘、お風呂に入ってもすぐに汗で頭が臭くなります…😱 女の子なのでどうにかしたいのですがおすすめシャンプーはありませんか? 今は無添加の化粧品会社のものを年中使ってます。ですが肌には優しいので洗浄力は弱い…
皆さんの意見を聞かせてください😣 6/20(土)に義両親が隣の県から遊びに来ます。 これは、母の日にプレゼントはいらないから、 ご飯でも作ってほしいと主人に言っていたそうです。 お昼過ぎに来るそうで、夜ご飯を一緒に食べるつもりだと思います。 義両親はナチュラリストで…
浜松市でS&B味付塩コショウの化学調味料無添加を買えるところありますか? できれば小さいボトルのがいいです!
マグロのツナ缶ってどのくらいの間隔、頻度であげていますか?便利なので毎日あげたいですが、妊娠中に水銀が危ないと言われ毎日食べてはいけなかったはずです。 でもツナ缶(ノンオイル、塩無し、無添加)のものはだいたいマグロが多く(ツナはマグロって事なんで当然なんですが)…
離乳食の事で教えてください。 無添加の出汁パック(シマヤとか)を使って野菜等を煮込み、煮汁ごと小分けパックに入れて冷凍させても問題ないですか?出汁パックは冷凍に向かないんじゃないかと心配で…💦
離乳食で鶏ガラスープも作っていきたいのですが 1歳1ヶ月で創味シャンタンを薄めに使うのはどうでしょうか。 添加剤とかが気になりますが、薄味にすれば問題ないでしょうか。 無添加系を買った方がいいでしょうか。
1歳半の子供にイワシの水煮缶をあげたいのですが、水煮缶ってどうやって調理したらいいのでしょうか?? 急遽一時保育を利用することになり、給食のためイワシを試さなくてはならなくなりました。私のよく行くスーパーにはあまりイワシがおいていなくて、缶詰を利用しようと買っ…
赤ちゃんの麦茶なにあげてますか?無添加なのはどれでしょう?
生後6ヶ月の息子が肌が弱く乾燥肌で よく湿疹が出たりします。 今息子の肌に合うもの探し中です おすすめの石鹸やソープを教えて下さい♡ これでマシになったよとかあれば教えてください! あと今回無添加のシャボン玉石鹸を買ってみました。 使ってる方感想など聞きたいです!
離乳食にツナ缶を使おうと思っているのですが、食塩・オイル「無添加」=「不使用」ということでしょうか?🤔 原材料には食塩・オイルの記載はないんですが、入ってなかったら「食塩・オイル不使用」と明記されてるよなぁ…と心配になりました💦
先日ドラックストアで500mlで1087円する ボタニカルクレンジングジェルを購入しました。 自然由来97% 敏感肌用・無添加で濡れた手、お風呂でも簡単に落とせるとあって、購入し使ったら全然落ちません、、、 ととも騙された気分です。 1000円も自分にとっては惜しい金額てす。 …
いつもお世話になってます! こどもが1歳になったので、食べていいものが増えて色々挑戦したいのですが、 コープのこのウインナーは1歳では早いですか?? 調べたら、無塩せきで皮なしがいいとありました 無添加とは買いてないのと、ネットでおすすめのパルシステムはやってお…
目の下のシワが気になります。 外にでるとさらに目立ちます💦 目頭の下のシワが特に気になっていて、顔もたるんできたのでたるみもあるのかなと思います😣 肌が弱く、スキンケアは完全無添加のものを使ってますが、何かいい方法ありますか?
離乳食で初めてあげるパンについてですがお店で売ってる食パンには砂糖やバターが原材料に書いてありました… そのようなものをあげてもいいのでしょうか? それとも赤ちゃん用のパン?がどこかに売ってるのでしょうか? なるべく無添加に拘っていて砂糖もまだあげたくなくて無添…
敏感肌(アトピー気味)の2歳にオススメのシャンプー、オススメありませんか?髪に使える石けんとかボディソープとかでも大丈夫です。 なるべく肌に優しくて無添加なものを探しています。少し高くても構いませんが、ドラッグストアなどで簡単に買えると嬉しいです。 頭皮や首周り…
煮干しめっちゃたべるんですけど、大丈夫でしょうか? 塩抜き、無添加なんですが、、
妊娠36週目に入りました。 ここ数日、自分の頭皮がすごく臭いです😱 油臭い?というか、 カラーリング剤みたいなにおいです💦 臭いに敏感になったのか?と思いましたが、 お風呂入ったあとにお風呂場まで臭くなってて 旦那もわかるくらいの強烈なにおいでした… これって妊娠して…
食品添加物って体にどう悪いんですか? 離乳食を作る際に色々気になって、というかまわりが物凄く気にしてるので私も気にするようになったんですが笑 ざっと調べた知識しかないので間違ってることもあると思いますが… 基本的には安全基準を満たしてるものが使用されてますよね …
こんにちは(*´︶`*) 少し長文になってしまいますがすみません💦 もうすぐ2歳になる娘のことなのですが、 3ヶ月ほど前から口周りに湿疹がでてきて、 近所の皮膚科を受診したところニキビだねと言われ、 ニキビの薬や抗生剤の内服で様子を見ましたが 全く改善せず…。 「ケア用品が…
離乳食用の味噌って何使ってますか? なんとなく「無添加」って書いてあるのを買ってみたんですが、なんというか麹?酒粕?の感じが強くて、大人がダメでした…。メーカーによるんですかね…
洗濯洗剤と食器洗剤の無添加なもので おすすめ教えてください!
離乳食初期に食塩無添加のトマトジュースを使う事は可能ですか😊🍅??
おはようございます🌞✨ 子供のご飯の事ですが、食品添加物はどこまで気を付けていらっしゃいますか? ついさっきYouTubeで体を壊してしまう10大食品添加物とゆうのをたまたま見たのですが、たくさんあり、困惑しました。 カタカナだらけの添加物や、着色料、甘味料はあまり良くな…
離乳食を開始して1カ月が経ちます。 たまごは先週から週2ではじめており 今週は明日が3回目のたまごの日です。 質問なのですが、まだ全卵が食べられるように なっていない今、パン粥は食べさせると ダメなのでしょうか?? 無添加食パンが手に入り、とてもおいしいので 子ども…
食・食費に対するこだわりを教えてください。 ゆる〜く雑談できたらいいなと思ってます(▰╹◡╹▰) 業務スーパーなど、格安店をガンガン利用する方。 無添加や国産にこだわり、食費にお金をかける方。 どちらも、家庭の方針で、いいなと思っています。 月の食費2万円台の方の努力…
1歳4ヶ月の子供のご飯について質問です。 1歳になるまでは赤ちゃん用の和風だしやコンソメなどを使っていましたが1歳になり無添加の一般のだしやコンソメ、味噌は無添加で減塩の物などを息子用に使っています。 添加物は気になりますが無添加の物はお値段が高いし減塩の味噌は家…
「無添加」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…