女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
不妊治療中の方に質問です! 去年の夏頃からタイミング法で病院に通ってます! いつも生理始まって12か13日あたりに来てねと 言われてましたが、年末年始は休みが重なった為 自分でタイミング取ってみてと言われました! そしてもし生理が来たら13日目あたりに来てねと 言われて…
元々生理不順でした。 妊娠するために、婦人科に通い生理不順を直し出産。 産後2ヶ月程 混合で、その後は完全母乳で欲しがるだけやっていました。 そのため、子供が1歳になるまで生理こず…。 この頃 仕事復帰に向け、母乳回数を夕方、夜寝る時と夜中だけに回数を減らしていまし…
結構悩んでます。 2歳5ヶ月の息子がいますが、息子がパパ大好きなんです。 パパ好きなのは良いことなんですが、パパ抱っこばかりで、ママの抱っこを嫌がります。 パパが抱っこできない時は、ママが抱っこするよ、と言ってもママ嫌とパパに泣きわめきすがりつきます。 インフル…
皆さんに聞きたいんですけど、年末年始どのように過ごしてますか? 結婚してまだ二年なんですけど、毎年私の実家で私の兄弟家族が集まるので行ってます。 でも私のいとこがそれはおかしいと、結婚したら旦那の家族と過ごすか家でちゃんと正月料理作るのが当たり前と言うんだけど…
あー…週末になる度に思うこと… 夫が単身赴任の人がうらやましいです。 専業主婦で、子どもと居させてもらって、ありがたいとは常々思ってるけど… 休みの日になると、家事はほぼせず、育児は『気分の乗った時だけ』で、朝から晩まで(しかも夜中もなぜか起きて)スマホのゲームば…
今年の年末年始に夫が風邪をひき、それから咳だけが止まらず呼吸器内科を受診した際に喘息と診断されました。 その後、薬と吸入器?を毎日使用していますが一向に良くなっているように思えません💦 一度、受診した際に2週間分の薬を処方され、症状は落ち着きました。が、薬がなく…
主人の言動について、少し気になることがあるので良かったらお付き合いください🙏 現在妊娠25週です。 年末年始辺りから少しずつお腹が出始め、ここ1か月で随分妊婦らしいお腹になってきました。 帰省した際や誰か知り合いに会った時、主人は必ずと言っていいほどすぐに「お腹触…
いつもお世話になってます! 今日で26w6dの初マタです♡ 年末年始から2月の初め頃は食欲がすごかったのですが、1週間ほど前から何だかあんまりお腹が空きません。食べれないってわけではないのですが、食べたーいとはならなくなってる気がします😅 年末年始に3kgも太ったので体重コ…
1歳3ヶ月の息子の夜泣きについてアドバイスお願いします😭 昨日、今日と物凄く号泣し全然寝れませんでした… 普段はグズグズしますが腕枕でぎゅーっとするとすぐ寝ます… 風邪気味だからかな?と思い小児科へ行ったところ先生に「これくらいの症状なら夜泣きと関係ないかも」と言…
1歳8ヶ月の子供がテレビやDVDを見ながらでないと夜寝付かなくなってしまいました。 年末までは暗くしてオルゴールをかけてミルク飲みながら寝ていたのですが、年末年始実家に帰省中テレビ見ながら寝落ちしていたのが癖になったのか、眠くなると自分からリモコンを持ってきます。 …
保育園にお子さんを預けている、 または幼稚園に預けている間 パートをしているママさんはどんな仕事をしていらっしゃいますか? 少しでも家計の足しにしたく、子供たちをこども園にあずけて そろそろ働き出したいのですが 近くに見てくれる人もいないし 土日祝日や年末年始やGW…
今月からまた節約頑張ろー❗️と思って前回の25日お給料日からコツコツと頑張ってきました。あと1週間でお給料日❗️っていう昨日。義実家からの孫達と遊びたいとの連絡。姪っ子達も一緒にとのことで子供達も楽しめるー!と思い遊びに行きました。スポッチャで遊ぶことになり、義母…
人に甘える、頼ることが苦手な方いますか?(><) 上手に甘えられない、上手く頼れない、という意味です💦 また甘え上手な人が羨ましいと思うことはありませんか? ここからは愚痴なのでスルーして頂いて構いません。 義母は干渉もしないし、「何かあったら言ってね」と言ってくれ…
この求人はママさんに優しい待遇でしょうか?カフェ(軽食のみ)のパートの求人です。 時給は伏せるのですが、平均より気持ち時給高めです。がんばればぐっとではないですが、昇給の可能性あり。育児休業取得実績あり。 シフトの融通もかなりきくみたいで、 子供の急な休みなどでご…
旦那の祖母の三回忌ですが… とても行きたくありません。。 年に数回だと思って我慢して義実家も行っていますが、年末年始に2泊したのに、二月の三連休も義父が旦那に仕事を頼みたいからと2泊で行ってきました。 妊活中なのにものすごくストレスで、帰った日に生理が来て、あ……っ…
土日は仕事でもいいのですが年末年始、gw.夏季きちんとお休みなお仕事は事務、病院の他になにかありますでしょうか?
安定期の旅行について✈ 現在妊娠4ヶ月で、つわりはまだ続いていますがその他のトラブルは今のところありません。もちろん今後も母子ともに順調であることが前提ですが、GWあたり(その頃は7ヶ月です)に主人と最後に二人きりで旅行に行きたいと考えています♡ 昨年秋に入籍し、年末…
母の癌がわかり、娘を連れて実家に帰ってきてます。自宅も実家も都内ですが、1時間半くらいかかります。しばらく実家にいて、その後は自宅に数日帰って、また実家といった感じです。 主人は何の文句も言わず、後悔のないようにすればいいからと言ってくれています。 私の疲れも…
国保に切り替えるか任意継続するか迷ってます😭国保の保険料って年末年始調整の紙しかないんですが計算できますかね😣
【手帳について】 無印良品の手帳を毎年使っていて、年末年始に買えず3月始まりを買う予定です( ˘ᵕ˘ ) いつもは赤いタイプにしてたんですが、3月始まりだと白か黒しかないようでどちらにするか悩んでます! 白だと汚れが目立つし、黒だと暗いイメージだし…と選べません(>_<) み…
姑がすごく嫌です……連絡を取るのも嫌なほど… 向こうから来たらちゃんと対応します。 姑は今独り身で、去年から付き合い始めた彼氏と同棲しています。ちなみに姑は50手前、彼氏は50代の離婚したばかりの人です。 ギャンブル、飲みに行く、タバコが大好きな人です。 家から車で20…
小1の壁について、経経験されたママさんに質問です💡 保育園に通ってる子供がいますが、あと2年もしたら小学生になります。今はお盆も年末も保育園があるので助かっていますが、小学生になり学童になると盆年末年始は預けることができません😓 私は今正社員で働いてますが(現在…
誰でも知ってる会社のパートを やっているんですが、 入ってから3回目の給料日が 土曜日でした。 なので金曜日にはいってるかなと 思い今日見てきたら入ってませんでした。 契約社員は 給料日が土曜日 日曜日 と被ったら金曜日に振り込まれるってことは 今日仕事中同じベテラン…
1歳8ヶ月って、どんな感じですか? 生活リズムや、できること、大変なこと、ラクになってきたこと、などいろいろ教えてください🙇🏻♀️ 次の年末年始に主人と娘と、私の実家家族も一緒に旅行予定なんですが、 その頃に娘が1歳8ヶ月手前くらいになります! どんな状況か想像して、…
夜中に起きると添い乳じゃ寝ない次女。最近、おんぶに慣れておんぶか抱っこだったら寝てくれるけどおろして泣くからおっぱい吸わせてそのまま寝落ちしてくれればいいのに覚醒。結局、おんぶで寝るの繰り返し…今も背中でぐっすり。長女は私が隣に居なかったりすると泣くからトント…
手土産とは、、? 旦那は義両親の仕事とは関係ないところに務めています。 できちゃった結婚で、妊娠前に1度義両親と食事した程度で、義両親とは全然仲良くありません。年末年始のご挨拶もわたしが悪阻でダウンしてるのもありきちんとできていません。 わたしもよく分かってな…
今の生活に現実味がありません。 結婚して子供もいますが現実味がないです。 自分が結婚したこともどこか他人事ですし、子供とあそんでいても、自分の子供?みたいな、なんて説明してよいかわからないですが現実味がないです。 結婚を決めてから休む暇なく、ゆっくり結婚につい…
5ヶ月から人見知りすることってありますか? 今日から義実家に泊まりに来てるのですが、義両親に抱かれると泣いてしまいます(¯―¯٥)なんなら旦那にも泣きます笑 少し休めると思ったのに結局ほとんど抱っこでした😂 年末年始に帰ったときはニコニコ笑顔を振りまいていたのに…😣
1人目も2人目も促進剤で産んだ方☺ 2人目は何w何dで促進剤使いましたか☺? またそのときは促進剤を希望しましたか? 1人目は41w1dで、赤ちゃんが大きく年末年始を挟むため促進剤で産みましたが、かなり難産でとても辛かったです💦 2人目も予定日を過ぎましたが現在全く産まれる気…
いつもおせわになってます。 答えは求めてません。 ただ聞いてほしいだけです。 11月からついてない。 買ったばかりのスマホを落として画面を割る、買い間違いが多い、年末年始の休みは家の大掃除、終わったその日の夜に7時間かけて義実家へ、年末年始を過ごし、また7時間かけ…
「年末年始」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…