「体操」に関する質問 (79ページ目)





子供が体調不良から久しぶりの登園。 行きたくないと泣かれるお子さんいますか? 今日熱も下がり1日だけですが保育園に預けようかと思ってますが行きたくないと体操服来てくれません😭
- 体操
- 保育園
- 熱
- 服
- 体調不良
- はじめてのママり
- 1

39w4dです🤰🏻一週間前の内診で子宮口2cm開いてましたが産まれる気配がありません😂毎晩前駆陣痛はありますがいつも通り朝を迎えます笑笑 経産婦だから予定日より早まるかなと38wからソワソワしてますが全然です😮💨気休めに初めて舟漕ぎ体操というやつをやってみました!陣痛に繋が…
- 体操
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 予定日
- 39w4d
- はじめてのママリ🔰
- 5




女の子は色々な可愛い体操服入れや上履き入れ豊富なのに、男の子はどれも似たような感じ😭 筆箱とかナップサックとか、男の子ももう少しレパートリー広ければいいのに😂
- 体操
- 女の子
- 男の子
- パート
- 服
- ママー
- 2






静岡県の小学校で横断ナップ使っている方いますか? 体操服を入れる用に、学生協で買える横断ナップか自分で同じようなものを買ってもよくて、買おうか悩んでいます。 横断ナップは、洗濯機で洗えますか?
- 体操
- 小学校
- 洗濯機
- 服
- 静岡県
- はじめてのママリ🔰
- 1

未就園児 言葉はでてますが、集団に入るのが苦手で療育に繋げることはできるんでしょうか… 自宅保育ですが支援センターでする親子体操で逃げ回ったり輪に入ろうとしないのが気になりました。
- 体操
- 保育
- 親子
- 園児
- 療育
- 初心者ママ
- 3






保育園の子供の制服、卒園後体操服も全てクリーニングだして保管しとくのってお金もったいないでしょうか? 年子で、3人目は経済的に諦めてます。 みなさん卒園、卒業後の制服の管理はどうしてますか? 一式クリーニングに出すのは普通ですか?
- 体操
- 保育園
- 3人目
- お金
- 服
- はじめてのママリ🔰。
- 1


