「体質」に関する質問 (283ページ目)





3人目妊娠13週になる妊婦です🤰 1人目の時29週ごろから子宮頸管が短いと注意され始め34週から2週間切迫早産で入院したものの、結局産まれずに39週5日にバルーンと誘発促進剤の末23時間かけて産まれました^^; 2人目は特に注意される事もなく、33週あたりから子宮口が柔らかいと言…
- 体質
- 妊娠11週目
- 妊娠13週目
- 妊娠29週目
- 妊娠33週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

24wの妊婦健診で、子宮頸管がら3cmで短めだねーと言われました。 初産だと言う事もあり、お腹が張る感じもわからないのですが、リトドリンを2w分1日3回出され飲んでいます。 次の健診でも恐らく子宮頸管を測るのかと思いますが、 薬を飲んでいれば問題ないと思いますか? それと…
- 体質
- 妊娠2週目
- 妊娠24週目
- 妊婦健診
- 初産
- はじめてのママリ🔰
- 2











離乳食を全然食べてくれません🥲 生後8ヶ月なのですが、5ヶ月後半から離乳食を始めて、アレルギー体質なので慎重に離乳食を進めているとは言え、2口以上食べてくれる事がありません… みんな食べてくれるというバナナ🍌も全然ダメでした。 もちろんお粥も、一口目は「これなんだろ?…
- 体質
- 母乳
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 4




こんにちは。現在産後2ヶ月半です。 6月に結婚式があるためできる範囲でダイエットをしています。 産後1ヶ月過ぎたころから週1で骨盤矯正と整骨院でできるラジオ波マッサージやEMS(電気で筋肉を刺激するトレーニング)、YouTubeで痩せるストレッチ(出来ない日もありますが…)、ス…
- 体質
- 産後ダイエット
- マッサージ
- 体重
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊娠して体質が変わり 食物アレルギー発症した方っていますか? 妊娠が発覚したときに魚卵食べて蕁麻疹がでて 一応アレルギーの検査して結果待ちです😅 症状等によると思いますが 好きな食べ物だった場合どうしてますか😂
- 体質
- 症状
- 食べ物
- 妊娠
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 2







