


もう少し意見が欲しいため再投稿失礼致します。 実家についてコメント頂きたいです。 出産後、初めての帰省をしました。 孫と初対面だったのに、親と揉めてしまい、滞在期間の半分を話さず空気が悪い中終えてしまいました。 元々、親とは価値観が違い、実家に住んでいた頃は苦…
- お食い初め
- 新幹線
- 出産後
- 反抗期
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 4








お食い初めのやり直しについて おかしいと思いますか? 長くなりますが聞いてください。 里帰りなし、両家手伝いなし、退院後会いに来ずでしたので、親孝行のつもりで遠方の実家へ夫とともに帰省しました。 少し遅くなりましたが、 4ヶ月でお食い初めを実家で行いました。 お店…
- お食い初め
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 家事
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 6

義父母に赤ちゃん預けて1日出掛けられますか? 里帰り1ヶ月した時に一緒にお世話してくれたり普段からたまに手伝いに来てくれる実母なら、我が子(生後3ヶ月)を預けて出掛けられます。 ですが、義実家は、生後1ヶ月の時に顔を見に来て少し抱っこしたのと、お食い初めの時に会っ…
- お食い初め
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ
- 5

【生後4ヶ月弱 親族結婚式】 現在妊娠6ヶ月で問題なければ8月の頭に出産予定日の初マタです。 先日実の兄の結婚式の日程が決まり11月の末頃、親族のみ参加の少数の結婚式なのですが、兄夫婦からは私、夫、生まれてくる子供の参加を希望されています。 会場は現在私たち夫婦が住…
- お食い初め
- 初マタ
- 妊娠6ヶ月
- 出産予定日
- 生後4ヶ月
- こらん
- 2














香川県善通寺市在住です。 気候がよくなってきたのでそろそろお宮参り、お食い初めを考えています。 安産祈願は高松市の田村神社だったのですが、お宮参りも同じ所がいいのでしょうか?田村神社の近くでお食い初めができる所をご存知であれば教えていただきたいです! また、中讃…
- お食い初め
- お宮参り
- 安産祈願
- 神社
- 香川県
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「お食い初め」に関連するキーワード