※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新潟市のももふくでの授乳について教えてください。授乳場所や調乳用のお湯の提供についての情報がありますか?また、赤ちゃんが座れる椅子や寝られる場所はありましたか?

新潟市のももふく利用したことのある方教えてください!

お食い初めをももふくでやる予定です!
授乳どうしましたか?
調乳用のお湯を出してもらえた や、授乳できる場所がある など授乳に関する情報があれば教えてください🙇‍♀️

また、赤ちゃんが座れる椅子や、寝られる場所などはありましたか?

コメント

うか

つい先日お食い初めで利用しました!
授乳室はないのですが、したいことを伝えると空いている部屋に案内され座布団やひざ掛け等用意してくれました。
私が利用した部屋は椅子に座るタイプだったのでハイローチェア?が用意されていました!
座敷だとバウンサーだった気がします。

はじめてのママリ🔰

1人目、2人目ともにお食い初めで利用しました☺️

ミルクを持参して調乳用のお湯をお願いしたら出していただけましたよ!

赤ちゃんの居場所としてテーブルにハイローチェアやバウンサーが用意されていました。
それとは別にお布団とバスタオルも用意されていたので寝たらそちらに寝かせていました。