女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日で里帰りが終了しました。 今は旦那が帰って来るまで娘と2人です。 急に不安になり、寂しくなり涙が出てきます。 日中1人で大丈夫なのか… ちゃんと家事もやっていけるかどうか… こんな弱い母親でも娘は幸せに暮らせるのか急に不安です
今日退院したものです。 ナースコールがない生活。すでに 不安なことも多く 旦那も里帰りで会えず、しかも夜勤です。 赤ちゃんは母乳で育てていますが、 おむつを変えても抱っこしても 泣きやまないし、しゃっくりして止まりません どうすれば、、
今日で妊娠34週になりました。 デリケートゾーンのことについてなのですが 今日の夕方頃に突然デリケートゾーンに 痒みを感じたので、いつも念の為にあてている 生理用ナプキンを一旦外して暫く様子を 見ていました。痒みが落ち着いたので、 夜になってお風呂に入る際に念の為鏡…
雑誌です 妊娠中に浮気未遂……話し合い解決し、反省したと思ったら、週末は友達や後輩と夜まで自分の時間( .. )里帰り中のため、今のうちは…とは思うけれど……夜は起きず寝るまでの時間だけの子守。自覚はちゃんとあるのかな…心配。不安。
里帰り中です!旦那から帰ってきたらおいしいごはん作ってねっていわれたのですが育児と両立できますか?
赤ちゃんの鼻の奥に鼻くそがあって息苦しそうです。 うまく取れる方法はありますか? 寝てる時はすやすやと静かですが、授乳の時はかなり息苦しそうで心配になります。 いま里帰りしてて、27日に自宅に戻ります。 自宅にはママ鼻水トッテがありますが、いま手元にはありません…
お世話になります ベビー布団はいつまでに準備しておけばいいものでしょうか? 里帰りの場合は 入院グッズは 里帰り先に持っていっておけばいいのでしょうか よろしくお願いいたします
いつもお世話になっています! 今妊娠21週の初妊婦です! 里帰りの事について教えていただきたいです。 私の実母は6年程前から鬱病です。時期的なものもあり、今は少し落ち着いていますが、毎年2月から9月頃まではひどい鬱状態になってしまい、ずっと寝込んでいて毎日のよう…
日が明けるまで里帰りしています! 私には母親はいないし父親も彼女と住んでます。なので祖母と叔父しか実家にはいません。 祖母がお友達と旅行で土日いませんでした。 なので家のことは私がしていましたがウチの実家は古い作りで危ないものもいっぱいで上の子も目が離せません。…
産後の体調についてです。産後1ヶ月半程、里帰りして、家に戻ってから2ヶ月が経ちました😌始めの頃は、暑かったこともあり、赤ちゃんと家でゆっくりしていました。その間、家事しかしていないにも関わらず、疲れから熱を出したり、乳腺炎になったりしました🤧息子が3ヶ月になってか…
今日で妊娠30週… 検診がまだ4週に一度だからか 油断しそうになる… 体重の意識とか 円錐切除してるからもっと検診してほしい😵 このお腹の張りが、 正常なのかあかんやつなのか… 今月保育園見学終えて書類出して 来月結婚式参列して 里帰り準備入院準備して 12月を迎える… 生ま…
愚痴です😭 里帰り先で旦那さんが毎週仕事が休みの土日に来てくれるのですが、なにかと体調が悪いと言っていて大丈夫?って聞いても大丈夫と言うので特に気にしていませんでした。 ですが今日、うちが昨日からどうも風邪気味で今日の朝頭痛と微熱があり頭痛いとボソッっと言った…
産後の里帰りについてです!! 産後の里帰りするかとても悩んでいます。 母のことはめっちゃ大好きだし関係が悪いとかではないです。 むしろ母も1ヶ月間は大変だから帰っておいでよって 言ってくれてるんですが彼と離れなくないのと 不安になってしまうから帰りたくないです( .. …
今月頭に2人目を出産して里帰り中です。 今はずっと実家に引きこもっています。 上の子は母や夫が相手をしてくれていますし、ゆっくりさせてもらっています。 でも、気分が晴れません。無気力です。 赤ちゃんはすごく可愛くて愛おしいです。 でも私が心の底から笑うことができま…
明日で生後1ヶ月になります😊 1ヶ月健診も済ませてお宮参りも今日してきました! まだ昼夜の区別はついてないと思うんですが、最近昼間はあまり寝ず夜は3〜5時間おきに起きます。 これからお散歩したりして少しずつ昼夜の区別をつけてくれればなーと思ってます🙂里帰りしてな…
今日から38週!予定日は、11月4日です! 先週の検診では、2300gで 正常範囲内だけど少し小さめと言われました😂 明後日の検診がドキドキです💓 今、里帰り中で 昨日今日と旦那が来てくれました! 付き合ってから、1ヶ月会わなかったことが初めてで。 なんだか、初期の頃のような…
生後25日目、完ミで育ててます。 ミルク飲んでゲップさせようとしても出ず。 夜中の寝ぐずりもひどかったので、ミルク量増やしてお腹を満たせれば寝るんじゃないかとの母の助言もあり、一昨日から量を増やしてみました。 (基本80ベースで作ってましたが、それを100に。) 途中で寝…
里帰りを終えてアパートに帰る時 周りの方に「出産して賑やかになり ご迷惑おかけしますがすみません。」等と 菓子折りか何かを持って 挨拶に行った方がいいでしょうか?💦 皆さんは行かれましたか🤔? 引っ越しした時に「これからよろしくお願いします」 と挨拶はしています!! …
新潟の方に質問です! 出産する産院を悩んでいます🙂 今は自宅から近い新潟市の済生会病院に通院しています! ですが今後里帰りするとなると、実家が新潟市西蒲区で近くに産院がなく、どこを選ぶにもそれなりの距離があります。 今通っている済生会病院は実家から30〜40分くらいで…
無事出産を終え、本日退院しました! 実家に里帰りしているのですが、家族全員タバコを吸います。 吸うときは二階の部屋で、 吸ったあとは手を洗うようにいっていますが、正直近づいてほしくないです。 赤ちゃんへの影響が心配です。 同じような方いませんか?
生後25日の娘を外出させるのは、まだ早いでしょうか? ってのも、今里帰り中であと少ししたら旦那の所へ帰らないといけません。 旦那の所は、車で高速乗って4時間です。 休み休み行く予定ですが、急に4時間外出させるより今から少しずつ外に出して慣れさせた方がいいかな?と思…
『上の子可愛くない症候群』って言葉を初めて耳にしました! 正直2週間前に下の子を産んで家に帰ってきてから上の子に対してイライラしてしまい、怒鳴ったりしてしまいます… 里帰り中なので旦那に「上の子が言う事聞かなくてイライラする」とLINEすると「ちゅみωが助けてあげな…
産後すぐに子供と2人で暮らし始めたシングルマザーの方おられますか? 産前里帰り中です。 旦那と離婚を考えていますが 両親は猛反対しており 産まれて落ち着いたら旦那の元へ帰れとしつこく言ってきますが、私は死んでも帰りたくありません。 なので、産後1ヶ月程で子供と2…
ここに来て2人目育児に漠然とした不安が… 1人目の時は先の事は分からないから、今の大変さを乗り越えてきた感じですが、もう少しで上の子の育児が少し楽になってくるのかなと思った時に、2人目でまた同じ様に乗り越えていくのかと思ったら途方も無いと思ってしまった😖 ただのマタ…
義姉が出産したことを私に言わなかった旦那。。。 里帰りしてて私自身赤ちゃんのお世話で大変だけど、私の親の連絡先知ってて義姉の赤ちゃん生まれた日も私の親と連絡取り合ってたんだから 親に連絡すれば良かったのに。 旦那がこっちの家族に出産したことを知らせないのは ど…
明日里帰り終わらせて、自宅に帰ります。 ママリで知りましたが、松戸はそんなに麻疹流行ってるんですか?💦 千葉西はそう遠くなく、車で15分圏内、松戸駅寄りに住んでます。 下の子が1ヶ月過ぎたらスーパーとか一緒に買い出し行こうと思ってたんですけど、やめた方がいいですか…
里帰りを断りたいと思っています。 妊娠初期に、こっちに帰ろうかな。とボソッと言うと 母も歳の離れた妹も大大大歓迎でした。 上の子の時は実祖母の家に里帰りしましたが今回はするつもりはないです。 でもよくよく考えると、色々ひっかかり、やめたいと思っています。普通に退…
皆さんなら、実家が↓↓↓の状態でも里帰りされますか? 元々出産後、退院したら実家(自宅から車で15分)に里帰りする予定でした。 しかし昨日妹より、隣の家の工事が始まって工事の音とホコリが凄いとの連絡が…( ̄▽ ̄;) 確かに、この前帰った時 更地になってた… 工事は1月までの予…
現在里帰り中の妊婦です。 義母から私の実家に果物を送ったというLINEがきたのですが、 ぽんたさん、赤ちゃん、息子(旦那)がお世話になるのでお礼を送ろうと思っていたら今日になりました。 この一文にモヤモヤしてます。 私は自分の実家に帰ってるだけだし 子どもは両家の孫…
里帰りを終えアパートに帰る日が近づいてきました.....。 産前産後3ヶ月、実家にお世話になりました。 もちろん夫はアパートで一人暮らし。 掃除が一切できない夫ですが、里帰りする前に教えました。 お風呂はこの洗剤とこのスポンジで洗うんだよ、排水口のゴミは取るんだよ、ト…
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…