※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

里帰り後の挨拶と子供の生活について相談です。挨拶については菓子折りが必要か、子供の数と年齢で2LDKのアパートでの生活が可能かどうかの意見を求めています。

里帰りを終えてアパートに帰る時
周りの方に「出産して賑やかになり
ご迷惑おかけしますがすみません。」等と
菓子折りか何かを持って
挨拶に行った方がいいでしょうか?💦
皆さんは行かれましたか🤔?
引っ越しした時に「これからよろしくお願いします」
と挨拶はしています!!

アパートは2LDKなのですが
子供何人くらいで何歳くらいまでなら
普通に生活できると思いますか?
(金銭面ではなく広さです)

この2点、皆さんのご意見を
お聞かせ下さい🙇‍♀️

コメント

はる

挨拶行きました!(^^)

  • あゆみ

    あゆみ

    やっぱり挨拶しておいた方がいいですよね😊

    • 10月22日
ひなあられ

隣と真下のお宅、あと一階に大家さんがいたのでその三軒には挨拶に行きました!
少し広さは違いますが、息子が1歳になる直前まで2Kに住んでました。頑張れば行けたのかなぁ…とは思いますが、広さもうるささも(笑)ギリギリだったと思います😓

  • あゆみ

    あゆみ

    やっぱり迷惑かけるであろう家には行った方がいいですよね😄

    大きくになるにつれて音がうるさくなりますよね💦
    マイホームをどうしようか悩んでて…

    • 10月22日
み ゆ き

周りの方では2LDKで3人ぐらいまでは大丈夫って行ってました!小学生になったら自分の部屋がほしいとなったりするみたいなのでお家建てるみたいどすよ!

  • あゆみ

    あゆみ

    子供3人までってことですよね😁?
    確かに小学生になるの自分の部屋ほしくなりますよね💦

    • 10月22日