
コメント

さーママ
散歩とかは1ヶ月検診前でもしてましたが、私が息詰まってて気晴らししたかったからです(^^;;慣らせるために外出することはしなくてもいいと思います✨

shin
真夏生まれだったので生後1週間で連れて買い物に出てました。さささっとでしたが。
車だし、大丈夫じゃないですか?
私なら気にしないです!
それよりも早く帰って、生活リズムを作ったり、旦那さんにかわいい赤ちゃんを見せたりしたいです(笑)
-
みう
大丈夫ですよね?
お母さんは、大丈夫って言うけど旦那のお義母さんがダメと言ってて……笑
気にせず行きます!!
ありがとうございます❤- 10月21日
-
shin
赤ちゃんのうちは寝てるだけだし、電車や新幹線なら感染症の時期だから避けたいとこですが、車なら大丈夫~と私は思っちゃいます!
義理親さん、じゃあ何ヵ月からなら大丈夫なのよー!?って感じですよね。
一人目なら慎重にできるけど二人目以降そんなの無理ですもん!!
旦那さんとみうさんで決めたらいいんです!!- 10月21日

ちゃっきー
生後3週間頃に車で1時間ほどの実家に帰りました!
退院した次の日と2週間頃にも車で40分ほどの産院に行ってます!
車での移動なら慣らせるための外出はしなくても良いかなぁと思います😊
私はお散歩は1ヶ月検診後から始めました!
-
みう
ありがとうございます❤
- 10月21日

ユーカリ
1ヵ月検診終わったら外出してました。普通に買い物とか連れて行ってました💨
みう
いや、それもあります。私も気分転換したいです笑
ずっと家の中で1ヶ月検診まであと少しだけど、毎日毎日同じ事の繰り返しで気分転換したいってのも少しあります…
お母さんからは、あんまそんな大切大切に育ててたら弱い子になる。と言わました。因みに私は、4人兄妹の末っ子で1ヶ月経ってない頃から公園や買い物などなど行ってたそうです。そのせいか、風邪は5年に1度くらいしかひきませんし体もかなり丈夫です笑笑
慣れさせる為なら外出いらないんですね!!
ありがとうございます❤❤
さーママ
気晴らししたいならぜんぜんいいと思います‼️😂😂笑
カフェでお茶したりもしてました😂外食もできないしずっと布団の上で病人になったみたいで....笑
外でたら強くなる....かどうかは謎ですが🤔でも無理はなさらず❤️