女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
里帰り楽しみ❤ 私が毎日どれだけ家事を頑張っていたか 思い知ればいい笑
里帰りから戻って何日か経ったのですが、 夜中起きる回数が変わりました。 里帰り中は2回起きて授乳していたのですが、 帰って来てからは4回〜5回は起きてしまいます。 月齢的なものなのか、環境なのか、何が原因なのでしょうか💦 昨晩は寒いのかなと思って、一緒に大人のお布団…
1歳9ヶ月の男の子と生後25日の女の子ママです。 娘が産まれてからお兄ちゃんのヤキモチが凄くて困ってます。下の子におっぱいをあげようとすると、ねんねさせて自分を抱っこしてとアピール、下の子に向かっておもちゃを投げたり、頭や顔を叩いたり本当に目が離せなくて大変です(…
実母が出ていきました。 里帰りせず、我が家へ泊まりで家事を手伝いに来てくれてた実母。お世話になるので現金を渡し、12月には実母が欲しいと言っていたランニングマシーンをプレゼントするという約束でした。 昨日で退院して5日目です。 私の長男に対する態度、育児法がイラ…
先月末に切迫早産でとりあえず入院に なりましたが3日でとりあえず退院し、 里帰りを早めて里帰り先の病院を初受診。 先月末2.3cmだった子宮頚管が 今週頭に地元で初受診した結果 1.7cmになっており来週から出産まで 管理入院となりました(´;ω;`) 本当は、その日から入院し…
あーーー星がきれい 里帰りしてよかったって思う瞬間 流れ星見たいけど寒くて見てられない笑 そして眠い笑
すみません、吐き出すところがなくて、ここで吐き出させてください。 長くなると思います。 旦那が不倫してるみたいです。 一昨日夫婦でケータイを変えたばかりなのですが、さっきその変える前の旦那のケータイが鳴って、見るとメールが来ていました。(旦那は夜勤で帰ってきてい…
吐き出したいだけです。 出産して退院し里帰りせず娘を旦那と育てています。義母にはたまに手伝ってもらっています。実母にも手伝ってもらう予定でしたが、病気でしばらく無理になりました。旦那には1週間ほど休みを貰ってもらいました。 主に私が赤ちゃんのお世話、旦那がご飯と…
実家に里帰りするのですが近くに義実家もあるので手土産を持って出産のために里帰りしました。よろしくおねがいします。と挨拶をしにいったほうがいいと思いますか? 私が今住んでいるところと義実家はとっても離れているので会えるのも一年に一回か2年に一回くらいなので顔を出…
モヤモヤモヤモヤします。 今日急に祖父が亡くなり、金曜日から里帰りの為実家に帰るつもりでしたけど 急遽明日帰ることにしました。 旦那は祖父とは2度会ったことがあるくらいで 会話もそんなにしたことないです。 だけど旦那は告別式に行きたいと言います。 自宅からは飛行…
3月3日が出産予定日で12月中旬に宮城から岐阜県に里帰りします! 毎年実家は2月に伊勢神宮に行くのですが、父を除いて。 今年は私もいるからと祖父が張り切っていたみたいなんです。 でも母が臨月の子を連れて歩けるわけないでしょと祖父に言い、じゃあ1月は?と1月でもお腹大き…
小田原市の小児科について こんにちは 小田原に越してきたばかりで知り合いも少なく、土地勘もほとんどありません。 小田原にお住いの先輩ママさん達に教えて頂ければ、と思い質問させてもらいました。 里帰り後のかかりつけの小児科に迷っています。 1番近い小児科は栢山の菱…
1ヶ月の娘がいますが最近夜寝なくて ずっとギャン泣きです。 オムツ変えても授乳しても寝ないんです… おっぱいも出てないんじゃないかと 思うんですが咥えて吸ってる感じで 口は動かしてます。 産後うつっぽいんでそれが娘にも 伝わってるんでしょうか? 娘に対して苛々はしま…
出産・分娩に対する不安が強いです、、 不安神経症で、不安や強いストレスを感じすぎると呼吸が苦しくなります。動悸やめまいを感じる時もあります。 呼吸が一度苦しくなり始めると、苦しいことばかりに意識が集中してしまい、このまま息ができなくなってしまったらどうしようと…
先月、2人目の出産を終え、今現在里帰り中です。上の子は、2歳になるのですが退院してから甘えたいのもあるのか寝かしつけが大変です。眠たくなると抱っことか言ってきます。産まれた赤ちゃんは、よく寝てくれる子なのですが、2歳の子が泣いたり大声で喋ったりしていると反応して…
お子さんのお臍が肉芽と言われ処置した方いませんか? もう少しで生後2ヶ月なのですが、 いまだにお臍が乾きません(--;) 里帰り先の産婦人科でもらったお臍の消毒がなくなりそうだったので、生後1ヶ月半の時に小児科に診てもらったら肉芽と言われ処置してもらいました。 です…
たまに旦那と仲良しだな〜ってふと思う☺️ わたしの実家になが〜い里帰りをしてるんだけど(家から10分) 常に行動一緒😅 離乳食のストック作ろ〜とか DVD見よ〜とか そろそろお風呂入れよっかとか… んで永遠と話してる。一方的に笑 というか自分が声かけてるんだけど 常に一緒とか…
今週末で3ヶ月の娘を持つ初ママです。 私たち夫婦は今、実親の家で暮らしています。 実母は初孫が可愛いらしく、すごく面倒を見てくれます。 特に夕飯時 娘がグズるのですが、抱っこをしてくれたり、オムツを替えてくれたりと、私自身とても助かっていますが、娘が私を母として…
二人目出産後の床上げはいつでしたか? 一人目だとだいたい一ヶ月はゆっくりしてましたが、二人目は休みたくても無理ですよね。 出産後もしばらくは実家でお世話になります。 なので里帰り中なのもふまえて最低どれくらい休まれましたか? 私は切迫が長引きだいぶ前から娘共々里…
もうすぐ3週間になる息子を育てています😋 里帰りはせず、昼も夜も毎日働く旦那は休みの日は疲れて寝てて…ほぼ1人で育児してます。 産後鬱になった方いらっしゃいますか? 最近ふと涙が出てきて😢急に悲しくなる(T . T) 息子は最高に可愛いんですけどふと泣けてくるんです。 実母…
出産後の里帰りについて質問です! 退院後いつからいつまで帰りましたか? 実家まで車で3時間くらいかかるのですが ぐねぐねの山道も使います 実家にはネコが2匹いて 日中は両親、共働きなので 結局、赤ちゃんとふたりきりです 夜は誰かはいるので 食事、洗濯は甘えられると思い…
産後の不安。 現在里帰り中です。出産後、2ヶ月はこちらにいる予定なのですが、自分の家に戻ったときに何かあったら行く産婦人科が決まっていません。 というのも、里帰り前の産婦人科でずっと出血原因が分からないと言われ入退院繰り返してさせられ、里帰り先で原因判明。里…
11/2に帝王切開で出産し、11/8に退院して里帰りせずに旦那と(ほぼなんにもやってくれませんが)慣れない育児をしています。 退院してから、ずっと微熱、悪寒、頭痛がしてて、寝不足のせいかなーと思ってました。 今は混合で母乳もそれなりに出ており、張ったりとかはありません。 …
いつもお世話になっております。 娘が出産後すぐにNICUに入院しました。 約1週間の入院で里帰りだったため、健康保険証を出して2割負担で11万円ほど支払いました。 自宅に戻ってから乳児医療で返金があるとの事だったので市役所に手続きに行くと10万円を超えてるので旦那さんの共…
旦那が実家に書類を取りに行ったのですが、事前に風邪だと聞いていたのに行ってみると義母が帯状疱疹になっていたようです💦帯状疱疹は水ぼうそうになった人にはうつらないそうですが、免疫のない乳幼児には水ぼうそうとしてうつってしまうそうです。旦那は水ぼうそうになった経験…
完全母乳で育てています。 最近ストレスなのか、どーーーーーうしてもお菓子やチョコレートがやめられません、、、 里帰りから帰ってきて食事も適当になってしまい、それで、スナック菓子やアイス、甘いパンを食べてしまいます。母乳で子どもにいっちゃうからダメだと思っている…
産後動かない方がいいんじゃないって言われるけど…里帰りしない人はどうしたらいいんだろう…。 ( ;꒳; ) あとから来るって言われても家事はどうすれば…( ;꒳; ) 頼れる人がいないことわかって子供二人生んだからこんなこと言っちゃダメだけど、周りが羨ましいなと思う( ;…
お風呂について質問させてください。 来週里帰りを終えるのですが、今まで沐浴をしていて、自宅で初めて一緒のお風呂に入る予定です。 そこで、『クマの形のスポンジバスマット』と『リッチェル ひんやりしないおふろマット』のどちらかを購入したいと思っております。 ただ、そ…
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…