
コメント

るんば
私も里帰り中はお風呂大好き、夜も4、5時間寝るようになってきたかな?というペースでしたが、
里帰りから帰るとお風呂ギャン泣き、背中スイッチ発動で明け方まで寝ない、泣き止まない生活になりました😓
でも1、2週間くらいで娘も家に慣れたのか、ペース戻り始めましたよ!!
関係あるかわかりませんが、昼間にここがお家だよーと何回も家の中を案内したり、妊娠中行った場所に散歩で行ってここ来たことあるんだよーとか話してました( ¨̮ )

はるママ
私も里帰りから帰って1~2週間は、グズグズで大変でした。
夜も泣いて泣いて泣き止まず…。
今思うと環境の変化だったのかな、と思います💡
段々慣れてくるので、めげずに落ち着くのを待ちましょう!
-
みみ
はるママさんもそうだったのですね!
慣れるとのことで安心しました!
慣れるまで頑張ります😊- 11月14日

ayaka*
里帰り中はお昼寝たくさんしてたのに、帰ってきたら30分しかしなくて夕方ぐずぐず、ということがありました。だいたい1,2週間で慣れてくる方が多いみたいですが、うちは1ヶ月ほどかかった気がします。
気長に環境に慣れるのを待つしかなかったんだなーと思います。出掛けれそうなときは出掛けたりして体力使わせてました。笑
みみ
そうなのですね!!✨
少し希望が持てました!(笑)
あともう少し頑張ります!
お家の案内、私もしてみます❣️