女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
17週目に入りました。胎動はまだ感じられず、いまかいまかと待っているところです。 昨日先輩ママさんに、胎児ネームつけた?と聞かれましたが、初耳でした(´・∀・`)みなさんは胎児ネームつけていますか?どんな名前で赤ちゃんを呼んでいますか? ちなみにこの先輩ママさんは、「ジ…
これから名付けする方はぜひ読んで 欲しい。。↓↓ タイトルは「俺もキラキラネームだが、 人生は暗いぞ。マジでやめろ。」と いうもの。投稿者は名前を明かして いないが、「騎士」と書いて「ナイト」 と読むような名を親に付けられた。 キラキラネームであることの苦労は 絶え…
男の子が産まれるので 汰遙(たいよう)と名付けようと思ったのですが ふとキラキラネームにならないかと心配になりました(*_*) 名字にあう名付け本に載っていたものにはなるのですが 皆さんから見てどうでしょうか?
子供の名付けについて 先日、第二子長男を出産いたしました。 妊娠中から名前について、私の友達にいるとか、旦那の好みじゃないとか、画数や意味を考えながら、徐々に決まっていきました。ふと、その名前が友達の弟と同じ名前だと気付きました。 でも、旦那も私も納得していてあ…
妊娠中に4Dエコーされた方にお聞きします♡ もうちょっと先ですが 28w4d頃の検診で4Dの予約をいれました! この時期ってもう、4Dでお顔とか ちゃんと分かるものなんでしょうか?? あまり早いと、分かりにくい&怖いとお聞きしました(-_-;) 皆さんはいつ頃撮りましたか?(^^) ま…
名付けについてなのですが 「り」と読める字で いい意味の漢字ありますか? また、「せん、せい、せ」 などでもあったら 教えて欲しいです(°_°)♡ 逆にこの字は止めた方がいいなど お子さんに、この字を使った〜や 名前や由来も 宜しければ教えてください!(^^)
いつもお世話になります(^^) 名付けについて皆さんの意見をお聞きしたいです★ 女の子で、[安]を使った名前が今候補にあがっています。 主人は、安らぎや安泰などの意味を思って考えています。 もちろんそれもいいなと思いますが、私はどうしても安らぐ等より、安い、安値などの意…
みなさんが名付けに使った オススメのアプリや本を 教えてください(∩´∀`∩)💕
名付けについてです。 今のところ女の子かも?と お腹の子は言われています。 中性的な名前が いいなと思っています。 周りに中性的な名前って どんなのがあるか、 聞いたことあるか 教えていただけませんか? 最終的に夫婦で苗字との響きや 意味で決めるつもりですが あくま…
はじめましてm(_ _)m 3月に出産予定なのですが、名付けで悩んでいます。男の子の予定です(*´ω`*) 色々、考えてはいるんですが難しいですね(><) 候補にあるのが、凛太郎(りんたろう)です!どんな印象でしょうか?画数など調べましたが、良さそうです。
名付けについてなんですが女の子あんなちゃんってつけたいのですが、 【葵月】【葵心】【葵叶】この3つで考えてます。 ちなみに8月で夏産まれの為向日葵から葵をとってつけました! 上の子も季節の花で付けたので今回も付けたくて決めました。
旦那と喧嘩しました。 喧嘩の理由は生まれてくる長男の名付けの事です。 旦那の家系は今まで、生まれてくる長男には、パパから指定の文字を一文字もらって名付けをしてきてたらしく、今回も旦那の一文字から名付けをする事になりました。しかし、その漢字の意味を調べると、あま…
予定日を5日後に控えた初マタです。 女の子の予定で名付けのことなのですが… 候補は幾つかあるものの、主人との意見が合わなかったりでなかなか決まりません。 そこで、幼少期から可愛がってもらっている伯母に 数日前に初めて相談したところ、候補にあげている名前を全て批難さ…
名付けについて質問です!! 「拓人」 なんて読みますか?? 私は「たくと」としか読めないのですが、旦那は「たくと」とも「ひろと」とも読めると言います! みなさんはどうですか??
子どもの名付け、悩んでいます… 5月産まれの女の子の予定なんですがイメージが湧きません(>_<) 名付けの本買ってみたんですがなかなかピンとこなくて。 既に出産した友達に聞くとみんなすぐ決まったみたいでプレッシャーです。 旦那は5月だし「メイ」でいいんじゃないかと言う…
3月末に女の子出産予定です! 名前を考えてます。 昔から子供にさくらにちなんだ名前をつけたいと思っていました。時期的にもちょうど桜の季節で、夫婦共に『里桜(りお)』が第一候補です! ですが、今年はリオオリンピックですよね… オリンピックの年に産まれたからリオって名付…
こんばんわ! 名付けについてなのですが 男の子で「けいと」と候補が 上がってるのですが イメージ的に女の子みたいと 言われ自分的にはそう思わなかったので 皆さんはどう思われますか? 漢字はまだ決まってないです(>人<;)
自分の名前を名付けてもらったかた そうでない方人生においてどうでしたか? あたしわ画数とか気にしないのですが 自分の子供の名前を決めるとき 気にした方いますか? 気にせず夫婦で考えて決めた方 いますか? 画数で決められた方で 自分が幸せだったか教えてください。 あ…
女の子の名付けでずっと悩んでて やっと私の中で候補が上がりました(>_<) 良ければ相談に乗って下さい! 「さわ」と呼び名が浮かんで漢字を調べてみると 「咲羽」「咲和」この2つに心を奪われました✨ もともと、咲、という漢字は笑うという意味でも 使われてた時代があったみ…
名付けについてですが、『久』がつく男の子の名前で、おしゃれな名前って何か思いつきますか??
こんにちは! いきなりなんですが名付けで迷っています 自分が小さい頃名前の由来を両親に聞いてくるとゆう宿題が出たことがあります。 なので由来がちゃんと教えてあげられるようにしたいなぁと思っています 予定日は2月の6日なので冬にちなんだ漢字と、男の子なので旦那から雅…
子供の名付けにについてです。 みなさん、ご自身のお子さんの名付けの際、友人や友人の子供の名前にどこまで配慮しましたか??(´・ω・`) 最近性別もわかり、いいなあーと思う名前があるのですが、仲の良い友人の子供と一文字違いです。。(音は一文字違いですが、漢字や意味合…
ハーフの子の名付けについて。先日の質問で国際結婚をされたママリ利用者が多いことが分かったので質問させてください! フランス人の彼と結婚して、フランスの地方に引っ越してから妊娠が発覚しました。今のところはずっとこちらに住むつもりです。赤ちゃんは男の子らしいので…
名付けで気にするところって人それぞれだなぁ。親の字もらったらダメとか。水や火に関わるものはだめとか。 昔の人とか親からもらいまくりですよね!
明日から34wに入る2人目妊婦です(*^_^*) 名前についてですが、、中性的な名前を 考えています! はるひ 春柊、春陽 りお 凛音、凛皇 ゆづき 優月、柚響 と考えています、、(^_^) はるひが第一候補なんですが、漢字が なかなか決まりません。柔らかいイメージ でつけたいのですが…
まだ妊娠はしておりませんが、次は女の子がほしいね。と主人と話しています。 私は女の子だったら、美織(みおり)もしくは紗和(さわ)と名付けたいです。 ですが、主人は美織は言いにくい、紗和は澤穂希が浮かんでくる。といい反対です(*´・ω・`) どう思いますか?澤穂希を…
今年、6月に男の子を出産予定です。名付けなんですが、「や、ゆ、よ」から始まる名前がいいなぁと思っています。 何か素敵な名前があれば参考にしたいので、教えてください。 ちなみに、知り合いのお子さんで「ゆうと」「ゆずる」「ゆたか」くんがいますので、それ以外でお願いし…
面白い名付けエピソードありますか?❤️ 私の友人で『明日香ちゃん』がいます。 お父さんが分娩室の前で待っている時に、生まれるのが今日か?明日か?あすか?あすなのか?で次の日に生まれたから名前が明日香になったそうです(*´∀`) なんだか聞いた時お父さんのわくわく感が伝…
ただの愚痴ですm(_ _)m子供の名付けに親が関与してきます。 旦那の父は近所でも恐れられているような頑固な昭和人間です。結婚した時は、結婚式の日取りと場所まで相談無しに勝手に決められました。 その父に子供の名前は寺で決めろと言われ、自分たちで決めるつもりだったのにと…
子供に名付けたあとにやっぱり別の名前にすれば良かったなぁと後悔されたかたはいますか? 私は夫とかなり悩み、画数を重視で漢字をつけました。とても気にいってるのですが少しありきたりすぎたかな?と。 詩織と名付けたのですが、志織か栞織が良かったかなぁと。 志織も栞織…
「名付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…