「ご飯」に関する質問 (3051ページ目)






毎日ソファーで寝る夫 夫は夜19時頃帰宅します。 帰ったら娘のお風呂の手伝い、たまに寝かしつけ たまに大人用の晩ご飯の準備などしてくれます。 ご飯を食べ終わり少しすると いつもソファーで寝てしまいます。 起こしても起きません。 夜中の2〜3時頃に起きてお風呂に入り 朝…
- ご飯
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2


かき卵、キャベツ、芋、人参、玉ねぎ、薄揚げが入った味噌汁を昨夜作りうどん足してあげました。 うどんは取り除いたんですが今朝やお昼ご飯に子供にあげても大丈夫ですか?
- ご飯
- 夫
- うどん
- キャベツ
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 2




37w0dです。 ご飯中とか、ご飯直後に痛いくらい動きます。 まだ下がってないのか動かれると胃の辺りが1番窮屈です。 しかし、子宮口がツーンという感覚も頻繁にあります。 羊水過多と言われているので子宮口から胃まですべてで動くのでしょうか。。 同じ週数の妊婦さん胎動どん…
- ご飯
- 胎動
- 妊娠37週目
- 37w0d
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月になる子を育ててます。 夜寝る時、昼寝する時、一緒に出掛ける時、ミルクや離乳食をあげてる時以外ほぼ赤ちゃん用の歌が流れるYouTubeを見せてしまってます。 良くないのは分かっていますが子供もそれを見てよく笑っているのと自分が家事をする時やご飯を食べる時によ…
- ご飯
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 11



子離れできるか不安です。5ヶ月の娘の母です。 いま専業主婦で来月からシングルマザーになります。旦那の借金も私が払わなきゃいけなくなり今は大赤字です。犬もいるので一旦預かってくれる施設に預けてがむしゃらに働く予定ですが、保育所によると思うんですが、掛け持ちして月…
- ご飯
- 旦那
- 保育園
- シングルマザー
- 月齢
- _____mmtutu
- 1









