「アデノウイルス」に関する質問 (254ページ目)







こんばんは😌1歳9ヶ月の男の子のシングルマザーです。 男の子のまましてる方に質問です😭 本当は1歳半検診だったのがコロナの影響や自分の子供がちょうどアデノウイルスにかかってしまい、先月1歳8ヶ月の時に検診を受けました。その時お昼から検診でちょうど寝てて起こしたからか機…
- アデノウイルス
- 積み木
- シングルマザー
- 男の子
- 夫
- りゅうちゃんママ
- 8





8ヶ月の息子がいます。(7月から保育園行き始めました) 7月末にアデノウイルスにかかり8月頭に突発性発疹にかかりその時からずーっと咳が止まりません。 特に夜寝てるときがひどいです。 たんが絡んでおり激しく咳をします 何度か病院にかかりましたが赤ちゃんはこんなもんです…
- アデノウイルス
- 保育園
- 病院
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ
- 1


生後11ヶ月、先ほどアデノウイルスと診断されました。 調べたらお風呂も洗濯物も分けましょうという記事が出てきたのですが、兄弟児がいる方、お風呂も洗濯物も分けていましたか? ちなみにうちには3歳0ヶ月のおねえちゃんがいます。平日のお風呂はわたしが一人で二人入れてい…
- アデノウイルス
- お風呂
- 生後11ヶ月
- 3歳
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 4





保育園でアデノウイルスが流行っているらしく、娘も熱をもらってきました😅 38度以上の熱が出た場合すぐに病院に連れて行きますか? それともしばらく様子を見ますか? 連れて行く場合、この時期事前に電話を入れた方がいいのでしょうか?
- アデノウイルス
- 保育園
- 病院
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1









