※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
産婦人科・小児科

プール熱(アデノウイルス)に感染し、症状が続いています。自然治癒を待つしかないが、保育園の登園や仕事について悩んでいます。症状はプール熱だが、検査を受けていないため不安です。

プール熱(アデノウイルス)に感染したときの対応を教えてください💦

ここ数週間熱、咳、鼻水を繰り返していて中耳炎にもなりかけていた前提で聞いてください。(中耳炎は治りました)

今週火曜日に発熱(咳鼻水なし)小児科にかかり飲み薬処方。
木曜日朝目やにがひどく(片目)熱39超え受診、保育園でアデノが流行ってると伝えると検査なしでアデノと診断、目薬追加。
金曜日目やに変わらず熱は下がり上がっても37.8くらい咳鼻水悪化。
今日熱は37.5片目だけだった目やにが両目になり悪化してるようで受診、検査してもらえず。帰宅後38.0出たので念の為小児科に電話したらとりあえず家で様子見してとのこと。さっき測ったら38.3ありました。

アデノウイルスは特別薬はなく自然に治るのを待つしかないのは分かってます💦でも目やにが取っても取っても溜まって可哀想で😭なるべく寝かせたりゆっくり過ごしています。救いなのは元気で食欲もあります。でも仕事もしていて急に休みを貰ってしまったので来週は出たいです。。お医者さんは熱が下がれば行っていいよと言いますが、、保育園には解熱後2日経ってから登園と言われていたので月曜日も休ませるべきか、、それとも他の病気なのか心配です😭だって検査してないし…症状はプール熱なんですが💦

コメント

ママリ

完治するまで見ててあげてください😵
息子はアデノウイルスて言われて、熱下がるまでって言われたけどなかなか下がらず、咳止まらずで、でもお医者さんは熱下がるの待つしかないて言われたけどあたりにも続いたので病院連れて行ったら、肺炎になりかけと腸炎合併しててそのまま入院になりました😂 仕事がって思ってましたが、仕事を気にして熱下がるのを待ち続けた自分が情けなかったです。。本人が1番きついので今は体調不良の子どものためにゆっくり休んであげて欲しいです😵

  • あーちゃん

    あーちゃん

    お返事ありがとうございます😢
    なんだかハッと気付かされるコメントでした。とても有難いです😢仕事も大事ですが子供が一番ですよね💦できるだけ子供に寄り添ってあげたいと思います!
    ちなみに待つしかないと言われたあとに行った病院は変えましたか?今小児科難民で、ここの小児科で良いのだろうか…と悩んでいまして💦

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    病院は変えてないです!
    まだ熱下がらなくって〜ていったら、え?まだなの!早くこんねーって言われました😅 初めてだけんわからんくてって言ったらそうだよね、紹介状かくからとりあえず検査しにいこっか、何もないならそれはそれでいいとよって言ってすぐ紹介状書いてくれました!そのおかげといってはあれですが、1週間半ちょっとの入院で治ったのでよかったて思いました! 
    私のところも口コミは悪くて先生は冷たいけどちゃんと質問したら答えてくれるしなんだかんだ子どもが好きなのが伝わってくるので変えてないです! でもあーちゃんさんがもしってあればまた違うところに行ってもいいのかな?て思います😌 

    • 9月12日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうだったのですね!いい先生ですね😢✨
    元々かかりつけにしていた所が検査もせず毎回同じような薬しか出さず3週間過ぎたので今のところに変えたんです💦最初熱が続いてたのでレントゲンとか採血もすぐやって調べてくれて変えてよかったと思ったのですが、今回のアデノウイルス始まってから何回も行ってるからか薬追加で出すから、大丈夫だから、みたいな軽い感じに思えてしまって💦症状酷くて心配だから行ってるのに😭こちらも口コミめっちゃ悪いのですが私は嫌いじゃなかったので少しがっかりしてしまって😢

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    私全く薬飲んでくれなくて薬だけ貰っても治りませんっていいました! 粉薬以外にありますか?とか言ってたら点滴がいいかな?とか色々見方を変えてくれますよ😌 口コミが悪いなら尚更いろんな角度で伝えてみてもいいかな?て思います!心配になりますもんね😂 でもすぐ検査をしてくれる病院は大事だと思います!私もそれがあるのでどんなに冷たくても変えたくないですもん、検査してくれれば結果確実に出るからって思ってしない先生よりマシって思ってます!笑

    • 9月12日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    なるほど!こちらの伝え方も大切ですね😳
    検査をしてくれるのは大きいと思って変えられないの分かります💦前は抗生剤も絶対に出さない先生でしたけど、今は臨機応変に処方してくれるだけで安心感あります💦
    月曜日になっても下がらない時はまた同じところに行ってみようと思います😢

    • 9月12日
ささみ

本当にアデノウイルスなのか検査した方がいいと思いますよ(^-^;

先日アデノウイルスになって息子は咽頭炎の方だったので熱だけでしたが…。
うちは普通の結膜炎と言われて1週間で治らずもう一度病院行ったらウイルス性の結膜炎で後遺症みたいな感じで右目の視力が本当に悪くなりました。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうだったのですね💦息子さん可哀想です💦先生の判断に委ねられるのだからしっかり診断して欲しいです、、
    昨日今日と39度出てるのでまた病院にかかってみます😭

    • 9月13日
  • ささみ

    ささみ

    保育所によっては登園許可書が必要になるので検査してきちんと結果を伝えなきゃいけなくて等言って検査してもらってもいいと思います(^^)

    早く良くなるといいですね(><)

    • 9月14日