
1歳4ヵ月の子どもがアデノウイルス感染。熱が続き、困惑中。症状が長引くことに不安を感じています。
アデノウイルスについて。
1歳4ヵ月の子どもです。
24日の月曜日の午後から保育園からの熱があるとの
ことで迎えに行きそのまま小児科へ。
その時点で39.0℃あり突発性発疹の疑いで
今週末までに熱が下がらなければまた受診するように
言われました。
結局昨日再受診し、検査→
即アデノウイルスの陽性反応が出ました。
熱が出始めて7日目..
一日中グズグズ、抱っこを求めてきて
身体も熱いし可哀想で..😣
初めての子育てなのですが、これまで鼻風邪で2〜3日
調子が悪いことがあったくらいなので
アデノウイルスとやらに困惑してます😭💦
朝は37.0℃でホッとしていたら今また39.0℃..。
このまま下がるのを待つしかないのか..
アデノウイルスってこんなに長引くんでしょうか😭
- mopii☆(5歳10ヶ月)
コメント

みー
アデノウイルスきついですよね💧
下の子が今年3回なってます😭
1週間は必ずお熱高いですよ💧

りき
去年子供ではなくて私が
アデノウイルスにかかりました。
大人の私でも1週間くらい
高熱が続いてすごくキツかったので
子供だともっときついと思います😭
アデノウイルスは薬がなくて
解熱剤しかないので
治るまで待つしかないですよね💦
お子さんもお母さんも大変だと思います、早くなおりますように😭
-
mopii☆
コメントありがとうございます😊📝
そうですよね..発熱してから6日でアデノウイルスとわかったので、油断していて後悔してます😣💦
ありがとうございます🥺コメントいただけて安心しました。- 8月30日

時計
上の子供が、去年アデノになった時も結局保育園は1週間と1日休みました。
咳も出たり、その後下痢になったりもしました。
今朝からうちの子も熱で、もしかしてアデノかも?と思ってます。
明日病院に行こうと思いますが😭
大変ですよね💦お大事にしてください。
-
mopii☆
コメントありがとうございます📝
お子さんも一週間以上お休みされたんですね。
こんな熱が下がらないもの?本当にこのまま待つだけで下がるのかな?と不安だったので、安心しました😭
時計さんのお子さんもお熱なんですね😣3ヵ月だとなおさら心配ですね..アデノウイルスじゃありませんように😣‼︎- 8月30日

初めてママ
こんにちは!
調子はどうですか?
同じ月齢でうちの子もアデノウイルスの診断を今日受けたので
コメントしちゃいました!
そんなに長引くんですね、覚悟しときます、、😭😭
共倒れしないようにがんばりましょうね😭
-
mopii☆
初めまして^ ^!コメントありがとうございます😊
やっと、日曜の夜から熱が下がりだして、またべったりの時間が多いですがいつもの娘に戻りつつあります☺️✨
息子さんもアデノウイルスだったんですね😭
子どもが一番辛いですが、さすがに一週間グズグズべったりは看病する側もぐったりでした( ; ; )
息子さんも早く良くなりますように。
そして初めてママさんも手を抜けるところは抜いて頑張ってくださいね😣!- 9月1日
mopii☆
コメントありがとうございます📝
こんなに長々キツそうなのに3回もなると子どもさんはもちろん、お母さんも大変ですね😣💦