
トビヒって家族がなった場合もお休みでしょうか?息子が一昨日から発疹が…
トビヒって家族がなった場合もお休みでしょうか?
息子が一昨日から発疹がでてたんですが、2日目までは顎に1つ、膝に2つくらいの汗疹みたいな発疹で、ひとまず手足口病の可能性は低いですねって言われ安心してたら今日顎に発疹が増えて、方にも少しでてその肩の所だけ服にあたって痛いと泣き出してしまったので近所の小児科が明日は開いてないのもあり、昨日受診したばかりだけど夕方診療時間ギリギリに飛び込んで診察してもらった結果、肩の所と口の中に少し汁が出てきてるとの事。トビヒの可能性がある。との事でした😭
弟と息子は同じ療育に通ってます。療育の判断次第でもあるけど、息子はもう上半身に出てるので落ち着くまでお休みさせるんですが、私の弟が問題で…。
もし療育の方から来ないで。と言われたら学校の帰りスクールバスが来る所(自宅から徒歩で1時間はかかる…)までお迎えに行かないと行けなくなるんです…。
学校ももし休ませてと言われたら自閉症の弟の子守り+トビヒになってるけど超元気な息子…修羅場じゃ😭😭😭
去年はアデノウイルスになって弟は学校も療育も本人の体調に変化なければOKとのことでどちらも行けたんですが、トビヒはどうなんでしょう…。
同居家族がなった場合お休みなんでしょうか?
- ママリ(8歳)
コメント

ぴよこ
とびひは大丈夫だと思います😊
弟さんが発疹とかなければ普通に行っていいと思いますよ😊
ママリ
療育に欠席の電話した時に確認したら大丈夫との事でした☺️
良かったです…昨日の夜ずっと母にネチネチ言われたので(*´・ω・`)=3