



生活保護受給中のシングルマザーです。 払い過ぎの調整で今月の保護費が4万でした。元旦那からの養育費が6万で、過去に未払いだった養育費も振り込みしてもらい合計16万でしたが、支払いや保育園の準備でマイナスです。 公共料金が払えておらず停められてしまいそうなのですが…
- 養育費
- 旦那
- 保育園
- シングルマザー
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 3
















先が不安すぎて仕方ないです。 半年前に離婚して元旦那からは養育費六万円貰っていますが 家賃で全て無くなります。 なので残りの生活費、支払いなどは当たり前ながら 自分の給料からです。 今は正直保育園もシングルマザーなので お金は発生していませんが、今後大きくなるにつ…
- 養育費
- 旦那
- 保育園
- 学資保険
- シングルマザー
- シングルマザー
- 7



夫が借金自死してその時私は2人目妊娠中(初期)でした。→詳細はプライバシーに関わるので割愛します。 その後、今後の生活を考えて残念ながら中絶しました(こちらのご批判はご容赦ください)。 その義父が、まだ妊娠している時に何となく言っちゃったのかもしれませんが、「…
- 養育費
- 中絶
- 義母
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- mummy mummy
- 4




年収300〜350万、 家のローンが残っている場合 養育費って1人いくら妥当なんでしょうか、 私は専業主婦で収入は0です。 1人4万はもらいと思っていますが 難しいんでしょうか、、
- 養育費
- 年収
- 専業主婦
- mamachan
- 2