![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚調停を申し立てようと思っています。お互い離婚には合意なんですが…
無知ですいません。
離婚調停を申し立てようと思っています。
お互い離婚には合意なんですが養育費のことだけ決まりません
先月から別居しており私は実家に帰ってます
その間の生活費は、元々毎月の生活費として五マン振り込まれていた口座のカードを私が持っており、そのお金を使って、実家で最低限生活するための布団などをかったりしました。先月はまだその五万もふりこまれていたのですが、義母によるとその振り込みも今月から止めるそうです
今月(20日)に本当に生活費が振り込まれてなかったら婚姻費用調停も一緒に申し込もうとは思ってます
離婚調停では必ず通帳を見せないといけないのでしょうか
たった10マンでも無職の私には必要なお金です。
離婚調停で養育費のことだけ話すってこともできるのでしょうか?
- りこ(4歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は通帳見せなくて良かったですが
こじれたらいる場合もあるみたいですね😭
離婚調停でも養育費の事しっかり決めれましたよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚が合意されてるなら養育費のみの調停だけでもいいんじゃないでしょうか?
私も離婚は合意してもらったので養育費調停だけしました🙌
コメント