
夫と別居中で離婚調停中です。すでに3回調停を行いましたが、夫が離婚し…
夫と別居中で離婚調停中です。
すでに3回調停を行いましたが、夫が離婚したくないの一点張りなので話が進みません。
離婚したくない理由は、子供と離れることが嫌なのと、離婚したら私の思い通りになるのが気に食わないそうです。
婚姻費用の申立ても同時にしているので、次回婚姻費用の金額が決まるのですが、夫が無職になれば払わなくていいから仕事を辞めるとかなんとか言っているらしいです。(義母に聞きました)
もし、本当に夫が仕事を辞めた場合、仕事をしている私が夫に婚姻費用を払わなければいけなくなりますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
理由なく無職になったところで支払い義務はなくなりません😊
わざと給与の低いところに転職とかも同じで、元々の収入で算定表にあてはめられると弁護士に言われました。
婚費が決まってしまえば養育費より高いので長引けば向こうが折れると思いますよ。
裁判になれば調停後さらに2年とかかかりますし、婚費で渋っているならむしろ早く折れてくれそうです。
ただママリさんもお仕事してるということで婚費がそんなに高くないなら微妙ですが…
コメント