女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
率直な意見をください 正月明け、私の祖母が急に病気になり寝たきりになりました。意思疎通はほとんど取れないような状態です。 私自身母子家庭で育ち、様々な場面で祖母に助けられてきたので、大変ショックを受けています。 そこにきて、激重生理痛(子宮内膜症状)、息子の臍…
市営住宅や県営住宅について質問です。 月収21万円を超えると入れないと書いてあるのですが、 母子家庭、子供1人いても21万円を超えていたら入れないのでしょうか?
義実家にイラッとしてしまう時あります‥もう聞いてください。 結婚当初からいろいろありすぎて‥💦 実母が言いますが「なぜ孫2人みれないんだ‥旦那もいるだろ‥夫婦でいればたまにの孫2人はみれるだろ」 実母本人は母子家庭なので1人で孫2人はちょっと辛いけど、旦那がいるなら全然…
毒親との関係について。私の下した判断について、客観的なご意見を頂きたいです。私は片親で、父が10歳の頃急逝した後、母子家庭で育ちましたが、母は父の保険金で遊び歩きパチンコ三昧、大学2年生くらいまでほぼネグレクトで育ちました。 毎晩近所の居酒屋に入り浸るかパチンコ…
所沢市は母子家庭でも、同居人(彼氏)がいたら児童扶養手当や減額申請など受理されないですかね?
自分たちの親に子供預けてお出かけって、あんまりよくないですか? ぶっちゃけ、週1で自分や旦那の親に子供を預けてゆっくり過ごしたいと思ってしまいます。 でも現実は、私は母子家庭で実母1人で子供2人はしんどそう。 旦那の親は話すと難しいんですが、いろいろやり取りが面倒…
4月からも社保加入条件は月87時間を超えなければ88000円以上になっても加入しなくていいでしょうか? 4月からは月83時間、93000円程(手当込み)の予定なのですが、子供が小さく時短のため社保が引かれないままがいいです また母子家庭なのですが、年間115万ほど(手当込み)にな…
短期間だけ受けられる生活保護について。 3ヶ月だけなら家族などに連絡が行かず生活保護を受けられると聞きました。 調べてもうまく見つけられないのですが、受けたことある方がいらっしゃったら教えてください。 小2の子供と2人暮らしの母子家庭、身寄りなし、養育費なしです。…
私は3月20日で解雇されます 前回の投稿で理由は分かるかと思います それで有給が9日残ってます 消化したいのですが ぶっちゃけもう会社には行きたくありません けど少しでも新しい所見つけないと 母子家庭なので生活もあります 失業保険も貰えるのか分かりません 今の会社は復帰…
愚痴ですみません... 12月25日に妊娠が発覚し相手に伝えました。 話し合いも相手からの「堕ろせ」私は「産む」で全く話し合いにならず、「養育費とか請求するなら俺に彼女ができたら払わないよ。なんでお前の為に一生独身で居なきゃいけないの」と意味の分からない事を言われま…
不快に思われたら申し訳ありません。 離婚に対して偏見があります。イメージはよくありません。 だから離婚したいのにうまく息ができなくなり、思考が停止します。 子供の頃の仲良い友達では、離婚してる子の親は大体ギャルでした。 その友達は、お父さんに会いたいよ、と自分と…
なんて説明したらいいのか分からないのですが 仲良くしてる人が若い男の従業員が 女子便所から出てくるのを見たと数ヶ月前に 言ってきました また最近も見たと言ったのでそれを上の人に伝えた方がいいのか聞いたら言って欲しいと言われました 私は上の人とよく喋るので頼まれた感…
月15万くらいの稼ぎで家賃7万くらいで自分と1歳半息子暮らしていくのは無理でしょうか? ↑ここから母子家庭の手当など使っても暮らしていけないでしょうか? 市営住宅かUR物件の方が母子家庭安く住めてお金もそんなカツカツでもないですかね。。
長文です。 皆さんならどう思いますか? 質問というか相談に乗って頂きたいです。 うちの夫は兄弟が多く、下2人ははまだ学生です。 義理の母は母子家庭、父は亡くなっております。 夫は次男です。 兄、弟が鬱病になり 兄の生活支援をちょこちょこしていました。 仕事を鬱で…
母子家庭で育った方に質問です。 現在第一子を育てながら妊娠中なのですが、夫の不倫が発覚しました。 産後怒りっぽくなった私のせいで家庭に居場所がなく、仕事でも認められず、社内で唯一そんな自分を認めてくれた部下と不倫した、だからお前が悪い、相手の子は悪くない、と言…
母子家庭の方 離婚した後の引っ越しの際にかかるお金って市とかに借りましたか? また、シングルの方、皆さんの地域はどんな援助がありますか?
母子家庭で私には兄が2人います。 その中でも長男夫婦は頻繁に母を誘っては母負担での外食をしています。それを心配してか次男は実家にいる時は外食すれば負担しています。(理由があり実家に家賃支払わず住んでいるから)また、旅費も全額だしたりして母と過ごしているみたいです…
つわりと仕事の両立について 7週目になります🙇🏻♀️ 管理者の立場にあり、毎日管理業務に追われています。部下達も残業、休日出勤するほど忙しく、なかなか休みにくい環境です🥲 先日ありがたいことに昇給したのですが、その際に上司から、「私よりも給与が高くなりましたね、な…
車がなくて公共交通機関でいつも移動してるのって、子供にとって負担だったり可哀想だと思いますか? 一度手放した車をまた購入するか迷っています。 長いです!! 幼稚園の子が2人いて、うちは車がありません。 地方都市住み、駅徒歩3分です。 ちょうどコロナ禍に出産で産後は…
夫のうつ病が原因で離婚した場合、 例えば、妻が自分の実家に子供と住んだとき 母子家庭などの何か受けれる手当はありますか? 実家だと受けれないものもあると思いますが、 受けれるものもありますか?
母子家庭 食費4 電気6000 ガス6000 水道2500 習い事2万 定期券1万 通信費Wi-Fi込み1万 住居66000 保険15000 65歳払込み医療➕ガン (3人分) 国保8000円 学生のため年金は免除 保育園、学校3000 レジャー、外食14000 計20万2000円 入ってくるお金は手当等含めて トータル27万…
母子家庭自立支援給付金や 高等職業訓練促進給付金は 現在正社員で働いていると対象外でしょうか?
子供の寝相、いつましになるんだろ…😅 中学生くらいとかかな? 小2だけどまだ一緒に寝てます。 小1の夏くらいまでは寝ならが座ったり歩いてたりしたのでそれがなくなっただけでもマシではあるのですが😅 足でめっちゃ蹴られます。 小さい時は遠くに逃げれば良いだけだったけど、…
実母との関係 今度義実家の近くに引っ越すのですが 引っ越しに向けて義実家を拠点に色々と準備することが多く 実母がそこに対してよく思っていないように感じます。 実家も新居とは40分くらいの距離なのですが 義実家は15分ほどで道もややこしくないので 基本的に義実家に息子…
生後5ヶ月の子どもがいます。 もし、子どもがイジメや襲われたり、何かしかけられたら どうしようという将来の不安があります。 元々母子家庭で育ち、実母とも実姉とも仲が悪いです。 (2人姉妹です) 去年入籍し、義理の親戚とも仲が悪いです。 (義理の親戚は目の前に住んで…
「母子家庭」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…