

はじめてのママリ🔰
そもそも世帯別でも
同居だと両親の収入も合算なので
両親が現役で働いていて
母子手当対象外でした😂

2人のママ
実家の時点で、母子手当はありません、、、
もらえる自治体もあるのでしょうか?
今から母子家庭になるということでしょうか?
-
うさぎちゃん🐰
多分、今からなります
- 8月12日
-
2人のママ
今からなるなら自分で自治体に話を聞いたほうが良いです。所得の問題や
色んなことが絡んでくるので
ここで満額もらってるって意見聞いても、あまり意味はないかも知れません。
離婚するなら自分で調べていくことが今後は大切ですし、当たり前になりますよ。- 8月12日

退会ユーザー
シングルの元実家暮らしです!!
私の市は世帯別にしてても
親の収入も見られました!!
扶養義務者?に当たるからその収入で判断されます。
私は親も収入か少なかったこともあり
満額頂けてました🥺
-
うさぎちゃん🐰
満額でいくらですか?
- 8月12日

N&Y
うちの自治体は、世帯別なら母子手当もらえます。(という説明受けました。)
でも、その場合本当に細かく定期的にチェックされます‼︎
そのチェックが嫌で世帯別だけど、母子手当申請してない人が多いです。
ちなみに私は、実家暮らしじゃないです。
母子手当4万です!

はじめてのママリ🔰
実家暮らしだと母子手当もらえないのではないでしょうか…世帯別なのにひどいですよね😞
コメント