女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
やっぱり、男の子と女の子じゃ 父親が子に対する扱い方というか 態度というかそういうことが違ったりしますか? 私の連れ子が2人いて 小1の男の子、年中の女の子です。 旦那との間には2月に産まれたばかりの女の子がいます。 小学生と幼児、赤ちゃんそれぞれへの 扱い方が違う…
母子家庭で家賃安くしてもらったって方いらっしゃいますか?
今年の1月に離婚してシングルマザーになりました。 今月、去年の収入によって住民税(市民税)の納付書が届きました。去年の年収は120万程です。 現在、母子家庭とか関係なく今年はこの住民税を納めなければならないのでしょうか?今年の収入は100万にも満たない予定なのですが、非…
母子家庭で非課税世帯ですが昨年少し収入が増えたことから、国民健康保険料が7割軽減から5割軽減になりました。 国民健康保険料は住民税をもとに決まるようですが非課税から外れたということではないですよね?
シンプルに疑問なのですが 、 今の子って母子家庭多いですよね? 私自身も離婚してるので子供は母子家庭です。 保育園での父の日の製作?のときって どーしてるんですか ??? うちの子は来年から保育園予定でまだ 保育園行ってないです 。
子供と2人で団地に住んでるんですけど、光熱費が高すぎて冬なんて暖房とガスだけで3万近く、先月はガスだけで1万超えてるの高すぎると思いませんか?😅 実家も近く良く実家にご飯食べに行ったりで、家では毎日長時間料理してる訳でもないのに1万越えですよ😅 ちなみに実家のガスは2…
みなさん義実家と実家はどのくらいの頻度で会ってますか?(・・;) 長くなります。 義実家(母子家庭なので義母のみ)との距離感が嫌になってきました。 結婚してから子供が産まれるまでは数ヶ月に一度会ってご飯を食べる程度で、特に口出ししてくるような義母でもないのでいい距…
子供が来年小学校に上がると同時に山形県から、宮城県仙台市青葉区、愛子、落合、栗生あたりに引越しを考えてます! 小学校の評判や、街の治安など教えて下さい! また、比較的綺麗で賃貸アパートが安い町などありすか?母子家庭で娘と2人なので、広くなくても大丈夫です! また…
母子家庭同士で結婚された方いますか? 困りごとはないですか? 私たちは父親像がうまく想像できなくて困る時があります(特に叱り方)
シングルの方でお子さんが認定こども園に2号さんで通われてる方っていらっしゃいますか? 来年度、年少クラスから通わせようか迷っているのですが認定こども園だと保育園より母子家庭の人少ないのかなって勝手なイメージがあります。 また、2号だとママ友とかも出来にくいですか…
2人目妊娠中です。愚痴です。 2人目の出産時、里帰りするかしないかで旦那と揉めています。 私はしたくない、旦那はしてもらわないと困る、です。 実家は(義実家も)高速で1時間のところです。 私がしたくない理由は母子家庭で母しかいなく、母もバリバリ働いているので、産前…
母子家庭の方で、仕事を子供が寝てからとかにしてる方いますか?😨
どう感じますか? 私には2人妹がいます 3歳下(成人)と13歳下(中学生)です 父は他界しているので母子家庭です 私以外は同居しています 2、3年前からsnowmanファンの母と次女 今度ライブに行くそうです でも三女の練習試合と被るので夕方から23時頃まで、三女預かって欲しいと。前…
気持ちが落ち込んでしまってどうしていいかわからずただただ書かせていただきます。 先日祖父が軽度の脳梗塞になり1週間入院し退院してきました。私が幼稚園の時に大腸がんで入院して以来さほど大きな病に罹ることなく、それ以降とても元気で見た目も若くとてもあと数年で90歳に…
みなさんにとって、 もしくはお子さんにとって、 おじいちゃんおばあちゃんとはどんな存在ですか? 私はイレギュラーな家庭で育ち、 小さい頃はおじいちゃんおばあちゃんに育ててもらったと言っても過言ではありません。 なので、おじいちゃんおばあちゃんと関わりは大切だと刷…
質問というよりは愚痴になります。 夫の親戚(叔父)が5日前に亡くなりました。 親戚付き合いはあまり無く、私達が最後にお会いしたのは7・8年前だったと思います。(30分位) 義父が亡くなった際に葬儀に参列していた事もあり、 お線香と香典だけでもと思っていました。(郵送) し…
幼稚園児をお持ちの方にお聞きしたいのですが… お子さんが通われている園でピアノ教室の習い事させている方いますか? お子さんの様子はどんな感じですか? すぐ辞めてしまった、や、長く続けられているよ、などどんなことでもいいので教えてほしいです☺️ 上の子(男の子)が今年…
みなさんならどちらと結婚しますか?? ①大手自動車部品の製造業勤務 23歳 年収500万 ・身長174cmの体型は普通 少し筋肉質 ・貯金はあまりなくて150万程 ・実家は市営で母子家庭育ち 土地なし ・土日休みで2交代制。帰りは遅いと21時過ぎだが、育児家事には協力的。 ・GW、お…
生後1ヶ月にも満たない子供がいて 今離婚したとしてお金が手元にない場合ってどうやって生活すればいいのですか? 産休育休は取ってますが復帰したとしても保育園に預けて時短勤務となるとあまりにも給料が低くてマイナスになります。母子家庭のお金?とかはいくらもらえるのか…
自分のがめつい性格が嫌です。 みっともないのは自覚してるので批判やキツい言葉のコメントは不要です。 共感してくださる方、乗り越えた方、改善した方などコメントお願いします。 幼少期は母子家庭でお金のない暮らしでした。小学校から帰ってきたら電気が止められてるなんて…
旦那と離婚するかしないか、わたしはもう離婚するしないのでは。と思ってます。 ですが、わたしは母子家庭で育ったので、両親が揃っている家庭に凄く憧れがありました。お父さんという存在がどれだけ大切だったのか。こういう時パパがいればな…と思うこともありました。 出かけ…
義父の過干渉がしんどいです。 義両親は子供たちをを溺愛してくれていますが 義父の接し方がどうしても受け入れられません。 ・ご飯を一緒に食べにいくと、私と旦那が子どもの世話をしているのにわざわざ子どもの食器を触ったり義父の手から食べさせようとする(子どもは自分…
小1で1人で電車に乗って習い事行く子っていますか? 小学校の同じクラスの女の子なんですが、電車で3駅のダンススクールに1人で通ってると息子から聞いて驚きました。 たしか共働きか母子家庭のお宅で、学童には行っておらず、いつも放課後は1人で公園にいると聞きました。
昨年末に離婚成立し、息子と実家に戻っています。 私自身も母子家庭で育ちました。 母が私をシングルで育てていた30年前頃に比べると「その度に手当はもらえるし、幼保無償化だしいいよねー」とネチネチ言われます。 確かに実家にいるし、手当もありますし、母がそう思う気持ち…
籍を入れないことのメリット&デメリットってなんでしょう?? 私は娘を妊娠・出産したとき学生だったこともあり、まだ籍を入れていません。 一緒に住んでいるし、娘の認知もしています。 母子家庭の手当?みたいなものはもらっていません。 書類に父母を書かないといけない際…
夫婦ともに無期雇用派遣として働いてます。やっぱり派遣って恥ずかしいですよね。 ⚠️批判等は控えて欲しいです。長文です。 夫婦ともに今年26歳です。 大学卒業後にお互い不動産関係で働いていて、意気投合し付き合いました。その頃はお互い正社員。その後旦那はこのまま働いて…
学校に行くことをとても楽しんでいて、元気に登校しているのに、本人も気付かないストレスがあるのか、体調の変化として現れたことある方いらっしゃいますか? 分かりにくい表現ですみません… 小1の息子は4/1に始まった学童含めて、とても楽しんで登校しています。 毎日楽しい…
「母子家庭」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…