女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
川崎市に住んでます。 保育料が高くて高くて辛いです。 保育料81400円(時短なので9~16時) 働ける時間は実質10~15時です。 先月の給料は66000円でした。 働いてるのにお金払ってます。 なんの意味があるのかわかりません。 旦那の収入も高収入ではありません。。
産休育休手当について質問です。 現在一人目の育休中で、二人目を妊娠した場合に 1.2か月だけ職場復帰をすることになります。 その場合お給料は時短なので減るのですが 育休手当は6か月遡って計算すると思うので 一人目の産休前の4ヶ月と、育休復帰後の2ヶ月分で 計算されると…
パート勤務扶養に入るか扶養外れるか悩んでます。 時給930円です。 MAX入って6時間です。9-15時です。保育園の時短保育が8-16時のため 年収130万程になるかと思います。そこから厚生年金など払うと100万くらい?月3万ほどですよね 旦那に年間を通して見ると扶養外だと手取りが高…
ゴックン期後半の皆さん、離乳食どんな感じですか? うちは、お粥に野菜もタンパク質も全部混ぜてぐちゃぐちゃにしたものをあげてます。 もちろん冷凍保存したやつです! これでいいと思ってたのですが、インスタで2から3品作ってるママを見て、うちの子に申し訳なくなりました😅…
時短正社員の方に質問です!! 時短正社員、子2人(生後11ヶ月と3歳)です。 夫婦財布別、私の給料はほぼ家計に入れてます。 私は子供の保育園の送り迎えもあるので大体7時半前に家を出て帰ってくるのは6時前後です。 夫は大体朝7時に家を出て7時半〜9時くらいには帰宅です。 …
今時短で9:3016:00で働いています。 子供が小学生になったら時短は9:0017:00になります。 上の子が来年小学生ですが、下の子は来年2歳児クラスなので、まだ9:3016:00で働くってことですよね? 無知ですみません😅
まだ離乳食食べてる子供がいるけど、保育園に預けてフルタイムや時短で働いている方って、離乳食は土日にまとめて作って冷凍しているんでしょうか?💦 土日も休む暇ないですよね… 仕事復帰が近いので、どうするかそろそろ考えなくてはいけません😭 1人目のときは保育園に入れず…
つわりのおわりが見えなくて不安です。 明日で14週になりますが、まだ食欲がないのと、気を抜くとトイレに駆け込んだりしてます… どピークの時よりかは落ち着いたように思いますが、仕事も時短なのに休みがち… 時短から帰ってきても疲れ果てて何も食べれず… 旦那は気をつかってく…
保育士、正職員で仕事に復帰することが不安です 来年、育休明けのことを考えたら鬱々としてしまいます。時短はなし、持ち帰りも山ほどあります。そんな環境で子育て、家事、仕事をするのが恐ろしくて恐ろしくて。 なぜ、なんも考えずにこの職場で育休なんてとってしまったんだ…
子どもを保育園に預けてフルタイムで復帰したけど、 後々時短に変更した方おられますか? お子さんがいくつで復帰して、いつ頃時短に切り替えましたか? 時短に変更したら、楽になりましたか?
昼間、何して遊べばいいかまだわかりません😅 みなさん生後6ヶ月くらいで昼間何してましたか? 朝寝もお昼寝も30分くらいしかしません💦 寝返りなどはまだできず、メリーで音楽かけたりたまに絵本を読んだりしますが、暇じゃないかなあ?と心配になります💦 テレビもつけませんし…
子育て期間中、パートにされた方、後悔されてることありますか?正社員になる予定はありますか? 時短かパートかで悩んでます。時短だと小学校3年生まで使えますが、夜勤免除は未就学児まで、土日休みなどは相談はできますが絶対とはできません。 パートだとボーナスなかったり…
パートか時短か‥悩みます‥。 今は時短なので背中を押して欲しい気持ちはあるのですが‥ 同じ保育園に週5で預けるなら週3〜4で無理なく働いて自分の時間も確保して扶養内で働いた方がいいのでは‥?! と思ってしまいます。 時短だと年収250万くらい。手取りにするとパートと変わ…
小学生になるまで時短が使えます。 ただ、3歳になると、 医療関係で夜勤があります。 小学生になったら、フルタイムは難しいです。 夜勤のない部署もありますが、 普通の勤務(8時から17時)に加えて、遅番(19時ごろまで)などもあるので、、 厳しいし、そもそも自分のキャパ…
ワーママさんのご意見を聞きたいです! 仕事量と金銭的な問題で時短の時間を30分減らそうと思っているのですが、朝夕のどちらの勤務時間を伸ばすか迷っています。 今は8時10分に家を出て、16時50分に家に帰っています。(保育園の送迎を含む) 17時半ごろ離乳食、18時お風呂で19時…
弱音の吐き出しなので、不快でしたら申し訳ございません。 今正社員で時短ですが、仕事内容がマルチタスクをこなさないといけなく体力的、精神的にしんどいし、わからないことを気軽に相談できる人がいないしでもうつらいです。 正社員を辞めて週3程度の負担の重くないパートを…
シングルになります。 フルで働いて、保育園に7時半から18時半まで 預けるとなると、起きてる時間帯で考えると 子供と関わる時間が1日4時間くらいですよね。 まだ0歳で、どうなんだろうと思ってきました。 もう少し時短にした方がいいのか 稼ぐためにフルでか迷ってきました。 …
ワンオペで2人以上を育ててる方、夫婦仲は良好ですか?😓 こんなに大変な育児をなんで私1人でやってんだ?とか父親は気楽で良いなと思うことないのでしょうか?あるけど夫婦仲が場合はどうやって心を保ってるのですか? 私は今育休中で4才と2才を育てています。 下の子が3才にな…
来月職場復帰なのですが、今までとは違う営業所に行ってもらいたいと本社から連絡がきました。 今までのところは通勤時間15分の8:00〜17:00だったので時短をして9:00〜17:00で申請をしそのまま復帰かと思いきや 復帰後の営業所では通勤時間(渋滞含め)50分の8:30〜17:30で時短…
2人目についてです。 私の年齢的にも早めに産むなら産みたいです。 そして、仕事に復帰しても時短などで給料かなり減るので連続育休とりたいです。 まだギリギリ間に合うのですが、もう時間はないので皆様の意見が聞ければと思います。 夫も私も、子供は2人がいい事や歳が近い…
ワーママさんで保育園だったけど、年少から幼稚園に入れるために専業主婦になった方いませんか?🙇♀️ 今現在家のすぐ近くのお店でパートタイムとして接客業わをしており、仕事自体は息抜きになっていたり環境も良く楽しく働いているのですが、 娘との時間があまりないことと、…
子供が産まれて働き方を模索中です。。 復帰して時短でがんばるか やめて自宅保育で3歳まで働かず職を変えるか、、 悩ましいですよね。 仕事変えた方、なににしましたか? お金のことで働かないと無収入で3歳まではつらい!きつい!
時短で営業はきついですか? 営業職に転職してすぐに産休育休に入ってしまい、ほぼ新人研修で終わっております。 育休明けは時短で総務に配置転換になり、また産休に入ります。(配置転換は妊娠中に営業は厳しいと言われたためです) そして今回育休明けは営業希望なのですが、…
働き方に迷っています... 今は時短正社員で9:30から16:00まで勤務です。 通勤に1時間かかるので、保育園の送迎を入れるとドアtoドアで8:00に家を出て17:30帰宅です。 上の子が来年小学生ですが、時短は小3まであります。でも今のような時短ではなく、9:00から17:00の勤務になり…
おしゃれしたいな〜😂 1人目産んでから仕事始めて、ほとんどメイクしなくなった😂 髪も巻かなくなったし、なんか悲しい…。 ついつい忙しいが勝って、何もしないでいるよ〜 世のおしゃれママはすごいっすね…。 今育休中だから、時短で自分の生活スタイルに合うメイク模索したい😂
自宅と実家が車で30分以内なのですが 保育園の送りを週3~週4日お願いするのは非常識でしょうか? 朝7時30分からなのですが、預けて出勤では 時短にしても始業時間に間に合わない可能性があります。
お仕事の相談です! シングルマザー、年長の娘がいます。 来年小学校に上がるので、今年中の転職を考えています。 (今は、アパレルで正社員していました。) 正社員で探すとなると、なかなか希望条件にあう仕事がありません。(そもそも時短OKが少なく、、、。) 派遣に登録して…
仕事の休憩時間が45分の方、休憩短いな〜とか思いますか? 時短の終わるタイミングでパートとして転職することになり、勤務時間も短くなりました。 なので休憩時間もそれに合わせて短くなり45分になりました。 今までの職場は1時間、暇な時はそれ以上まとまった休憩時間が取れて…
現在1番上の子が年長で、下に保育園児がいます。私は育休中で来年5月に復帰予定です。 来年のことを考えているのですが… 保育園って7:30から預かってもらえますが、小学校はそんなに早くいってはいけないんですよね?行っても門が開いてないと聞きました。 通う予定の小学校は8:…
保育園にお子さんを長時間預けてお仕事されてる方、毎日どんなタイムスケジュールですか? 仕事復帰したんですが、毎日時間が足りなさ過ぎます😭 仕事の日はこういうので家事の時短してるとかもあれば教えていただけると嬉しいです! 我が家は11時間保育園で預かっていただいて…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…