女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休明けの社会保険料について… 4月に保育園の入園が決まり慣らし保育や1歳半健診もあるので5月1日に復職予定なんですが会社に報告したところ5月の給料から4月と5月の社会保険料が引かれると思うと…😨ただでさえ時短復帰なので給料がなくなるんじゃと不安になってます😭また、天引…
お子さんがいるみなさんのお仕事状況いいねで教えてください!出産予定がある方は産後の予定でお願いします🥳 ①正社員フルタイム ②正社員時短 ③派遣・契約社員 ④アルバイト・パート ⑤自営業 ⑥主婦
3月から内定もらいましたが、半年後(9月まで)有給休暇がつきません。 夏季休暇あると求人には書いてありましたが、内定通知書と労働条件書に記載がなく、問い合わせたら調整中のこと。 多分有給休暇は実質ないのかもです。 小学生の子供がいて留守番などできますが、夏休み40日…
仕事復帰後の勤務時間について 家から勤務先まで車で約50分かかります。 保育園から病院までも同じくらいかかります🚗 私の職場は時短で復帰なので6時間の勤務になります。 その6時間の時間はこちらで決めてよいみたいです。 みなさんでしたら早めに保育園に預けて出勤して早め…
山口県で看護師として働いていて 正社員、個人病院にお勤めの方お給料(手取り)は大体月いくらですか?? 今の所が 月曜日~金曜日8時15分~19時 土曜日が8時15分~14時30分 遅いと平日は20時や21時土曜日は16時までします。 休憩はあっても1時間週の半分は休憩30分あればいいほう…
3ヶ月ですがお腹張る感じなどがあり今日病院で伝えると 血腫がありました💦 仕事も今全体的に忙しい時期ですが勇気出して 時短にしてもらったのですが 自分でただ甘えてるだけなのかなと思ってしまいます😭
合併浄化槽の汲み取り後の水張り時間について。 30分だった気がするんですが、 仕事で留守の間にやってもらったので、 何分か分かりません💦 5人用なんですが、 みなさんは何分水張りしてますか? そしてうっかり汲み取りしたことを忘れて さらにうっかり昨日のお風呂の溜めて…
4月からの働き方について悩んでいます。 現在10ヶ月の娘、4月から保育園に行くことが決まりました!それに伴い、私も職場復帰が決まりました。 8:30〜17:15が通常の勤務時間で、 1時間時短を取って17時過ぎくらいに迎えに行くのか、 時短を取らずに18時過ぎくらいに迎えに行くの…
派遣で働いてる方教えてください🙇♀️ フルタイムですか?時短ですか?差し支えなければどのような職種かも教えてください🙇♀️ 4月から保育園が決まり育休が終わってしまうので、派遣元の求人サイトを毎日見ていますが、どこにエントリーしようか迷ってます…
看護師に聞きたいです。 私は総合病院、病棟で看護師しています。 過去一くらいの人員不足。時短の私も16時定時なところを19時まで仕事してます。上に言っても「どこも同じだから頑張って」と言われています。 2次救急 病院全体で490床 病棟50床 緊急入院4〜5人+予定入院2〜3…
【0歳4月入園辞退について】 不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。 5ヶ月の子どもがいます。 0歳(4月で8ヶ月)から保育園に入れることに対して 元々気持ち的に少し渋っており、 役所で相談したところ、1歳になる月(8月)や1歳4月は難しいと聞き、 夫と園見学・相談し…
時短で保育園預けてる方 1日何時間はたらき週何はたらいていますか? また扶養内でしょうか?
育短で働いてるママさんにお聞きしたいです。 今、時短で働いていて、 再来月から30分のばして更新しました。 正直まだ子供に手がかり、 育児と仕事の両立が厳しいので申請しました。 所属長と面談したのですが、 主任だから早くフルに戻してだの 育児は旦那さんは協力してくれ…
仕事復帰について まだ先なのですが、今年の9月に子どもが1歳で復帰する予定です。 田舎なため地域の保育園の待機児童は0なので保育園には入れられるんですが、職場まで車で1時間半かかるためかなり朝が早いです。6:30には家を出ないと始業時間に間に合わないのですが、子どもの…
愛知県岡崎市での保活についてです。 2023年10月産まれの子供がいます。 0歳児での保育園入園を希望しています。 募集要項を確認したところ[おおむね6ヶ月]とあり希望の園に質問してみたところほとんどの園で離乳食が2回食に進んでいるかを重要視しているようです。 当たり前のよ…
今更ながら育休明けが不安です、、🥲 どう思いますか?💦 現在第一子育休中で復帰する気満々ではあるのですが、現実的にこなせるか心配になってきました💦 ネックなのは通勤です🥹 在来線だと片道2時間近くかかる為、新幹線のこだまでの通勤。(差額は自腹です😂) 本数が少ないので…
時短のひとみな残業してるのに 私だけいつも定時で帰って気まずいです 違う部署です みなさんならきにしませんか?
看護師転職について 今時短正社員で片道1時間の病院で働いています。 年末から子供の体調不良、自分の体調不良で有休を大量消費し、自分の体調も絶不調で疲れてしまいました。 理解ある職場で休み明けごちゃごちゃ面と向かって言ってくる人はいません。 今回有休をたくさん使っ…
【18時半 夕ご飯】 それ以降お風呂の方 その後の流れ教えて下さい! 子供と一緒に20時半までにみんなで寝るのが出来なくて まだ子供起きてて旦那にイライラされて 私がイライラするんですけど寝れるもんですか?🥹 私の手際が悪いのか💦 家族でご飯 お風呂(親もみんな入りきる)…
もうすぐ時短パートから扶養外れます。 幼稚園の延長保育を使い、 今までは15:30頃お迎えだったのですが 16:30まで勤務になるのでお迎えが17:00になります( ; ; ) 時間は少ししか変わりませんが わたしのメンタルが弱すぎて 寂しくないかな、、と今から不安でメンタルブレブ…
小学生以上のお子さんをお持ちの方にご質問です! 下校してから、ママと一緒に遊んだりするのって何年生くらいまでですか? 私は今時短で働いてるのですが、ある程度の年齢になったら下校後はきっと友達と遊んだりするようになるので、勤務時間を伸ばそうかなと考え中です。 …
派遣社員でこの先不安なのは承知の上ですが、時短も凄い我儘きいてくれて感謝しかない、、😢 習い事もそこそこやってて忙しくて、4月から月から木までが16時まで、金曜日のみ15時まで。時給1740円、、 業務は大変だけど、人間関係よすぎる。。
仕事辞めたいです。 時短だけどフルで 余裕がなさすぎて子供に優しくできなくて 準備とかでも早くしてよ!とか言って焦らせてしまいます。 理想は仕事4家庭6の割合でゆるくやりたいのに 今は仕事8家庭2くらいでごはんも作れてないしそうじもできないし子供にも優しく余裕のある…
パート看護師で病棟で勤務しています。 慢性期なので急性期ほどではないですが、バタバタしている&人間関係等で毎日心身ともに疲れます。 勤務時間は日勤正社員と同じ。 看護師配置は少ないので例えば数時間の時短でも10名位受け持ち患者をつけられることもあります‥。限られた時…
子供の扶養等についてです💦 今、子供2人とも夫の被扶養者になってます。 一般的に年収が高い方に設定するかと思いますが、 年収が低い方の扶養にしてる場合のメリット、デメリットって何かありますか? というのも、年収は産まれてからずっと私の方が高いです。 出産した当初は…
保育園の保育時間について教えてください🙇♀️ 標準時間7:00〜18:00 短時間 8:00〜16:00 のこども園に入園が決まりました。 子どもが生まれる前は8:15〜17:15のフルで働いており、復帰後はとりあえず半年くらいまで9:00〜16:00の時短で働こうと思っています。 その場合、お迎えに…
乾燥肌に悩んでいます。カサカサどころじゃなくて脱皮みたいなかんじであまり痒みはないです。できれば時短で保湿したいのですがサッとできるもので、おすすめありますか?
4月からパート復帰します。 扶養内に収めたいのですが、1〜3月に働けていない分、多めに(フルタイムレベルで)働いて問題ないでしょうか。 たとえば4ヶ月くらいはフルタイムで働き、その後は週3時短に戻しても、保育園や扶養手続き的に1年間で130万超えていなければ問題ないでし…
育休中の節約方法教えてください🙇♀️ 育休手当…もらえるだけありがたいんだけどほんっっっとに雀の涙ーーー😂 時短復帰だったから1人目より減るってことをすっかり忘れてました😅 我が家は2馬力じゃないと無理無理の無理😂 4月からは上の子が無償化になるのでそれまでの数ヶ月、な…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…