「ハローワーク」に関する質問 (166ページ目)



現在妊娠7ヶ月の妊婦です。 3月末に会社都合の即日解雇にあい 4月から旦那の扶養に入れるよう手続き中です。 今日になり、会社都合の解雇であなたは失業保険貰えるから扶養に入れないと言われました。 そのまま国保でと。 私はあと1ヶ月で里帰りします。 ハローワークに通うの…
- ハローワーク
- 旦那
- 妊娠7ヶ月
- 里帰り
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3

育休明けに退職し、 次の転職先を探そうと考えているんですが 初めての転職でどういう風に探せばいいか いまいち分からず悩んでいます😣😣 パートで働きたいと思っているんですが タウンワークのアプリで見て探していて やっぱりハローワークとか行ったほうが いいんでしょうか?…
- ハローワーク
- 育休
- アプリ
- パート
- 大分県
- はじめてのママリ🔰
- 3


倉敷に住んでいます。 妊娠中に失業保険の延長手続きしました。 まだいつから働こうかは全くの未定です😅 昨日夫と話していた時に気になったことがあるんですが、 1、 今は在宅ワークが主流になりつつあるから、保育園に預けない人の方が多い。だから、保育園を探す必要はないの…
- ハローワーク
- 保育園
- アルバイト
- 妊娠中
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1









派遣でパートのお給料についてです。 同じ仕事場で、同じ内容の仕事なのに ハローワークの求人の時給と 派遣会社からの求人の時給が違います。 もし派遣会社からパートする場合、何割か派遣会社に支払うとかはありますか??
- ハローワーク
- パート
- 派遣
- 会社
- 求人
- 3kidsまま
- 1

育児休業給付金について、申請は会社でしてくれましたが、2回目以降も会社に任せて大丈夫ですか? 会社が行ってくれる場合と、本人がハローワークへ申請に行かなければならない場合はどう決められてるんでしょうか??
- ハローワーク
- 育児休業給付金
- 夫
- 会社
- 申請
- ママリ
- 1







育児休業給付金について質問ささて頂きます。 2022.02.16〜育休を頂いています。 4月中頃に育休の書類が届いて返送しています。 待っても受給通知が来ないので、 本日確認したら、受給通知が届くのが6月上旬予定なので、 まだ書類を送っていないとのことでした。 6月上旬には受給…
- ハローワーク
- 保育園
- 育休
- 育児休業給付金
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 2






