![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2か月から土日短時間パートを探しています。経験者の方、どこで仕事を見つけましたか?児童クラブのパートも検討中。主人は理解してくれています。
産後2か月頃から土日短時間パート探しています!経験者の方お知恵をお貸しください🙌
4月に2人目を出産予定の妊婦です。コロナ関係なく、主人の部署移動により収入が減った為に産後すぐ働きたいです。働けるとしても6月頃なので今はあまり求人などは見ないようにしていますが、2か月前に検索した時はあまり求人なさそうで。。あっても1.2個くらい…😅
実際に土日短時間パートされてる方はどこで仕事見つけましたか?ハローワークとかですか?ちなみに朝〜午前希望です🥺
また、市が児童クラブのパートさん募集しているのを見つけました。土曜日のみOKの5時間勤務です!やはり産後なので無難に児童クラブのお仕事登録して少しずつ体を慣らしていくべきでしょうか🙄
子育ては自分の子ども2歳児のみしか経験ないですが…笑
稼ぎたいなら一般の仕事だけど、気楽に応募と考えると児童クラブへの登録…
もちろん楽な仕事なんてないのは分かっていますし、最後に決めるのは私自身ですが、1人で悩んでも答えでなくて色んな意見ききたいです!!(主人は聞いても答えが適当なので論外です。笑)
※主人は土日短時間なら働く事に理解してくれています。
※主人の稼ぎだけでは赤字になる訳ではなく、娯楽費や教育費の足しとして働きたいです。
※いずれ子どもが幼稚園に入れば土日仕事は辞めて平日昼間仕事を探す予定です。
※産後の体や精神的な状態によっては働く事が困難になることは承知しています。
よろしくお願いします!!
- はる
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コンビニの土日と祝日早朝してました!!
下の子、3ヶ月すぎた頃にしてました☺️
だいたい6時から10時とかです!
夜によく起きる子だったので体力的にはしんどかったのですが主人も協力的だったのもあり、楽しく仕事できました🥰
はる
コメントありがとうございます‼︎
わわっ!理想の働き方です🥺✨ただ今のコンビニって税金の支払いや店内調理など、何でもやるイメージがあってこなせる自信がないです…😔
ちなみにいつ頃から求職活動されました?また面接の際に産後何ヶ月です、等のお話ししましたか?
色々聞いてしまって申し訳ありません💦