女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ユーキャンかキャリカレでネイルの勉強をしようと思っています💅 資格取得後はネイリストとしてお仕事したいと考えています。 どちらの方がオススメなどありますか??🧐
保険に詳しい方教えて下さい( ; ; ) 11月26日に入籍しまして 27日に住所変更と養子縁組をしました 旦那さんが建設保険なので扶養に入ろうと思うのですが、 書類に 資格喪失日という欄があります。 これはいつの日付と保険番号書けば宜しいのでしょうか( ; ; ) 元々子…
在宅や在宅に近い形でライター、文章を書く仕事、テープ起こし(議事録やインタビューなど)してる方いらっしゃいますか? ずっと正社員でやってきましたが、子供の障害が理由で退職する方向です。しばらくはほぼ専業主婦状態でいる必要があります。単発バイトくらいはできそうで…
これから先の未来、需要の高い仕事は何だと思いますか? 取っておくべきオススメの資格などがあれば教えていただきたいです‼️
医療事務の資格もってる方いますか? 給料とかいいんでしょうか🙇🏼♀️
看護補助の仕事を無資格でされてる方 いらっしゃいますか?🥺🙏 仕事内容はどのような感じですか? 日祝も出勤されてますか?
娘の小学校の隣のクラスの先生がコロナになり、先週から休んでいます。(おそらく濃厚接触者になり、無症状だけどPCR検査で陽性) 小学校ではそれは公にはしていません。 そして保健所から濃厚接触者はなしとのことです。 マスクしてれば、濃厚接触者なし、基準が甘すぎて首を傾げ…
無資格の専業主婦の方でこれから働く予定の方いますか?求人調べれば調べるほど漠然とした不安が襲ってきます😱❗️ 現在30歳、子供は幼稚園児、3歳児がいます。来年、5年ぶりくらいに働きに出る予定です。中学卒業までは家庭を優先させたいと思っていて、パートで朝から3時ごろま…
専業主婦で、資格など特に持ってない方。復職するとしたらどんなお仕事をお考えですか😊?
パートか正社員かについてです。(はたまた現状維持か) ①給与面(現在年20万円ほどしか貯蓄できていない) ②生活面(ワーママさんのハードな生活を聞くと「自分には無理かも」と思う) で悩んでいます。 来年度年少と1歳児になる子どもがいます。現在は自営で、子どもが寝ている時…
定年まで長く働ける仕事ってなんだと思いますか?? 今の仕事はおばちゃんになってまで働く気はないので これから少しずつ将来に向けて資格取得や勉強を していきたいです。医療介護系以外でお願いします。
私は元々気分にムラがあります。 癇癪も小さな時からあります。神経質で繊細です。 今、妊娠9週。 昨日旦那に些細なことで怒ってしまって、なだめてくれるのですが、納得できずに当たり散らして物にも当たりました。 叩いたりしてしまいました。癇癪です。 そのあと号泣し、旦那…
自分のやってることって最低だなって思うんですがメンタル豆腐なんで批判コメントはお控えください… 自我共に認める嫉妬深いママさんにどう乗り越えるべきか、アドバイスください 私の旦那はドラッグストアの本部で働いてます。 女性がとても多い職場です。 各店舗の店員とも…
義母との考え方の違い どうすべきでしょうか。。ぜひご意見をお願いしたいです。 私は2年前に結婚し、今年待望の息子を出産しました。 もともと体質的に妊娠しにくいと医者に言われていて、具体的には生理がちゃんと来ない、排卵障害があり、ホルモン値の異常もありました。仕…
最近、妊活を始めた32歳です。夫は34歳です。結婚して5年。私の資格取得、仕事の都合で結婚して4年は週末婚、今年の1月がやっと一緒に暮らし始めました。 付き合ってた時は、それなりに仲良しもあったんですが一緒に暮らし初めてから仲良しが減り、今まではほぼレス状態で…
マイホーム購入について。 主人と意見が合わず喧嘩ばかりで疲れてしまいました… 長くなりますがお付き合いくださると幸いです。 主人のみ額面年収600万 月手取り23万ボーナス年2回各60万ちょっと 主人の保険や車の保険、自社株など色々引かれるため 手取りがこれくらいになって…
ハウスメーカーが決めきれず頭が痛いです😭 候補を2つに絞ったんですが、両社とも家の雰囲気もいいし、営業さんもとてもいい人で、、 みなさんだったらどっちにしますか!? お暇な方、家を建てられた方、参考までに一緒に考えてください。。😂💦 ①の会社 創業してからかなり長い。…
旦那も考えて動いてくれているけど、なんでかな、もう逃げ出したいと思ってしまう。 はたから見たら幸せそうに見えるらしい。 でも私は孤独。 私なんて子供育てる資格ないんだって実感した。 兄弟作ってあげたいとか夢みたことあったけど、私のキャパでは無理みたい。
ベビーシッターの資格について教えてください😊 赤ちゃんが好きで、赤ちゃんと関わる仕事がしたいのですがベビーシッターの資格って子育て、仕事しながらでも簡単に取れますか?? またベビーシッターの資格を持ってると将来的に保育園などでも働けますか?? 資格の取り方など、…
未就学児の子持ちの方で保育士してる方いますか? 私は今まで違う園で保育補助をしていて転職して社員にしてもらいましたが慣れない書類などを持ち帰りがあったりで子供が寝てからやるのですがある日我が子に「ママ、寂しいから下に行かないで!」と言われ涙が出てしまいました。…
仕事についての質問です。 私は高卒で就職して1年で辞めて結婚し、今はパートしてるのですが、子供がもっと大きくなったら正社員で働くことを考えています。 そこで質問です。何年後かの話ですが就活するときはハローワークなどでお仕事を探すんですか?求人サイトとかですかね…
ないものねだり、隣の芝生は青く見える、ってやつなのかなとは思いますが。 娘のことは大好きです。可愛いです。 旦那のことも日常的な些細な不満はそらありますけど、なんとか夫婦やらせてもらってます。 でも、独身の友達や同僚を見ると、 おもちゃが散乱してない整ったお部…
資格を取りたいと思っています。 でも、旦那は理解がない人で賛成してくれません。 近くに頼れる人もいないし、旦那も協力的ではないので一緒にいる間に学校に通ったりするのは厳しいと思います。 旦那を説得させるか、離婚して地元に帰るか、やりたいことをやめるか 選択肢は…
また美容師として働くか悩んでいます。 以前美容師(アシスタント)をしていて、そこは人間関係や会社のやり方などが合わなくて2年半ほどで辞めました。 結婚妊娠出産と続き今はアパレルの仕事をしています。 ブランクが約6年ありますが、やはり資格を生かした仕事がしたいのと、自…
仕事にかんしてなのですが、「フィニッシャーリース」という仕事知ってる方いらっしゃいますか? 面接なしに、免許資格がなにもなく、年収が500~600万円ということでした。 わかる方いらっしゃいますか?
ただの愚痴ですが私がおかしいのかなって思ってしまいます。 里帰りでもうすぐ3ヶ月になる息子がいます。里帰りといっても両親ともに仕事をしているので当たり前に家事全般は私。ワンオペ育児とほぼ変わらないかなって思い始めています。久々の実家での暮らしは多少ストレスに感…
私がどうしたらいいのか教えていただきたいです。 9月に旦那と離婚をしました。 原因は旦那のモラハラ行為により私が鬱病になった事です。 (妄言、無視など...) その際に娘と息子は 旦那の元へ引き取られました。 理由は旦那の方が稼ぎが多かったから、病気になって家事育児も…
ハローワークの職業訓練校で介護ヘルパーか医療事務の資格どっちが取りやすいですか? どっちが仕事にやくにたちますか? 給料はどっちが安いですか? それとも違う資格のほうがいいってあるなら教えてください
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…