
コメント

ao
私も復帰の時とても悩みました。。
なんなら絶対看護師には戻らない!!と思ってましたが、仕事探しすると他の仕事は時給が低くて結局いま看護師戻ってます。。笑
でもブランクもあって、病院のギスギスした感じが嫌だったので今は老健で扶養内パートしてます☺️

ぷにまな
結婚して看護師退職してその後妊活しながらコンビニで働いてましたが思っていたよりも忙しく時給も安く、すぐに妊娠したので辞めました。
そのあとは派遣看護師としてデイサービス、訪問入浴、半日デイサービスのお仕事をしましたが、いまいち派遣という中途半端な立場で仕事するのに嫌気がさして、今は足踏み状態です。。
仕事で一番楽だと感じたのは半日デイサービスでした🤗バイタルサイン以外は医療行為なしでした~
-
あんこ
コンビニ行ったんですね!私もスーパーとか喫茶店とか考えてるけどやっぱどの仕事も大変だし忙しいですよね😂
派遣なるほど。。
今後子供がおっきくなったら正社員看護師には戻ります?
私いずれ子供が大きくなったら正社員看護師戻ろうかと思ってるけどブランクあくから悩みます😱- 9月22日
-
ぷにまな
9年正職員してましたが、子供いながらだと正社員はきついかなーと思ってます。。
子育てと仕事両立できないスタッフも見てしまったので。。
私元々器用なタイプではないので😅💦どちらも中途半端になるのが怖いです。- 9月22日
-
あんこ
私も器用に両立出来るタイプじゃないです。同じです🙄
正社員フルなら朝、夜バタバタですもんね。。そして定時で帰れないだろうし。。- 9月22日
-
ぷにまな
多分できる人はなんなくこなせるんでしょうが、私には無理そうなのでやってパートかなって思ってます😅😅
- 9月24日
あんこ
私も病院辞めて戻らない!と思ったのにデイサービス行きました笑
今出産を機にデイサービス辞めたので、次こそどうしようと悩みます🤣
老健ギスギス無いですか?😚
ao
今の職場は人間関係よくて介護士さんとの間にもギスギスはないので、このまま老健にいてもいいのかなー?と思う反面、融通も効くし人間関係も良いので辞められません😅
クリニックも少人数だから人間関係悪かったら最悪だし、職場選び大変ですよねー💦
あんこ
人間関係1番大事ですよね✨辞めなくていいと思います!私なら辞めません😍
やる気になればいつでもどこでもナース出来ると思いながらもキャリア気にしちゃいますよね💦
クリニック働きたいけど少人数すぎて、、子供が小さいうちは急な休み多いかなと思って辞めとこうかと考えてます😭