女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートで手取り15万くらいのお給料の方いますか? 時給、職種(持ってる資格)、勤務時間and週◯日働いてるか 教えてください
旦那にイラつくのですが、私の心が狭いんでしょうか? 4月に2人めを出産し、7月末に出産手当金が入金されました。 事前にネットのシミュレーションで9月に育児休業給付金が 入金されることになっていました。 旦那からいつ入るか確認してくれと言われ 会社に申請するハロワに直…
仕事これからパート始める予定で年齢は22歳です。 パートは決まったばかりで子供は来年度からこども園入るのでパートでも正社員でもいいかなとも思っています。 まだ若めなのでなおさら転職するなら早めがいいかなと いい仕事があれば正社員とか短時間正社員とか 考えてます。家…
今日検査薬反応出ました ( ੭˙ᗜ˙)੭ 初期症状っていう初期症状はあんまり無くて、 でも性行為した時に 『アレ..なんかもう1人いる気がする...』 っていう感覚に急になった事と最近になって子供ふたりが一緒に熱出したり甘えて来たり(特に上の子)。 だからなんか(ほぼほぼ確実に)妊…
資格試験のため、子供を長時間託児させる予定です。 5時間以上預けるのは初めてなのですが これあればいい!というもの何かありますか??
資格の勉強をしなきゃならないのにどれだけ疲れさせても寝ない上の子 イライラして仕方ないです
介護業界に無資格未経験で正社員で働いているかたいますか??
家計がずっと赤字で困っています。 いろいろ事情があり、田舎に移住してきて1年ほど前から旦那の仕事は大工見習いになり日当で、ずっとカツカツの生活を続けています。日当なので仕事がないと給料はゼロです。 建設系なので天候に左右されることも多く、雨続きなどで先月くらい…
福祉会計の資格をもってある方いますかー?😃 今、福祉施設で働くことになりまして簿記3級は取得したんですけど福祉会計の知識を身に付けたいなって思ってます😃簿記はよく職業訓練センターで講座があるのは見ますが福祉会計ってなかなかないんですかね…😥独学で勉強して資格とれま…
働きながら資格を取得して、 転職された方はいらっしゃいますか? 差し支えなければ、 資格の名前、 勉強方法(独学、通信教育、学校etc) を教えていただけたら幸いです。 お恥ずかしい話、 運転免許以外に、履歴書に書ける資格がありません。 もってる資格はありますが、 勤務…
娘が幼稚園に入ったら仕事をまた始めると思うのですが、今のうちに何か勉強したり資格取っておいて仕事に役立てたいのですが、おすすめなどないでしょうか?💦 仕事は向き不向きがあるのでおすすめと一言で言っても難しいと思いますが、私の中でおすすめしてほしいと思っているも…
転職活動に迷いが出てきました😥 長いですが、誰かに話を聞いてほしいです いま正社員(時短勤務)で働いていますが、望まぬ他社出向を断るために無給休職(期間は1〜1年半)を取ることにしました。 休職中は会社に籍を置いておけますが、働いていなければ子供達を保育園に通わ…
転勤族の奥様! どんなお仕事されてますか⁈ 転勤について行くと仕事をしていても辞めないといけませんよね🥺 これから仕事どうしようか迷ってます😓 持っていてよかった資格とかありますか⁇
中卒で、准看護師の資格を取った方いらっしゃいますか?
現在、診療報酬請求事務検定の勉強中ですが、実際に実務経験しながらやった方がいい気がして資格取ってないのに医療事務の正社員の面接しに行くのってありですかね? 高卒以上で資格はなくていけるみたいなのですが、高卒といっても通信高校でその後フリーター生活からの19で妊娠…
医療事務の資格は、独学でどのくらい時間を要しますか?? 難しいですか❓ 現在会社員ですが、 今後夫の転勤などで仕事をやめないといけなくなった時の為に、 育休中に資格を取っておきたいです❗️
実務をするのと、実務にかかわりそうな資格勉強をしてるのとどっちが身につくと思いますか? 主人一家が自営で将来的に義母の仕事を継がないといけなく、義母がいなくなってしまったら完全に1人で仕事をしないといけないのですが、今は子育てに専念してと言われ本格的に仕事を教…
今雇われてエスエサロンで働いてるのですが、もっと知識や技術をつけたいです おすすめの資格や講座はありますか? トータルビューティーサロンなので、なんでも知ってて損はない感じです!笑
会計事務所の事務のパートに合格しました。前職は接客販売しか経験がなく、パソコンもエクセル、ワード特に詳しくもなく簿記の資格などもありません…ですが受かりました😂入社したら簿記の勉強してーと言われています。 面接では子どもの発熱などにも寛容な雰囲気でしたので、働…
育休中に取れるような、食生活とかそういった生活に役立ちそうな資格とかありますか?
2歳の息子がいる今年20歳のシングルマザーです 高校中退しており資格も持っていません 今はアルバイトと派遣社員の掛け持ちをしています アルバイトの方が曜日固定が出来ないため、シフトの管理や安定して働くことが難しく、ひとつの働き先で安定して働ける仕事先へ転職したいと…
あんなに復帰したかったのに。 いざ、明日から慣らし保育となると この世の終わりかってくらい寂しい… 働きたくもない… 妊娠がわかる前はヨッシャ出世したる! って思いながら毎日働いてたのに 今はこの子の成長ずーっと間近で見てたいってなる。 育児も仕事のようにマニュ…
仕事を探していて、いいなと思ったところが あるのですが、資格の所に 〔資格〕 調理師 または 栄養士 主婦 ・ 主夫歓迎 ブランクOK と記載されていたのですが、 これは、資格持ってない人でも大丈夫ですか? それか、資格持ってる主婦(主夫)さんですか?
美容関係の仕事につきたいのですが、 小さい子供がいても働きやすい美容関係の仕事教えていただきたいです🙇♀️ 美容師の資格を取ってマツエクなどもしたいのですが、美容師に務めながら資格を取らせてくれる美容院とかもあるんでしょうか??
気分転換程度に無資格で短時間働いてる方、どんなお仕事されていますか? 教えてください💡✨
早めに産休に入ることができました✨ 産休中に資格取られた方いらっしゃいますか〜?? 保育士、幼稚園教諭しかないので何か資格取りたくて…
9月中旬に出産予定の初産婦です🕊今は美容系のサービス業の仕事を産休中です。 皆さんどんなお仕事されてますか? 産後は保育園に入れれば復帰予定ですが、子供も生まれてくるので今後働き方を考えるようになりました。 元々11時〜20時(12時〜21時)のフルタイム、残業はあっても3…
免許(原付き)の更新についてなんですが、 原付きのみの免許なので車には乗れない免許で 妊娠初期というのもあり更新期間内に行けず 現在所持しているものの失効中扱いになっているんですが 9/1までなら6000円と講習で復活するらしいんです。 私としては、身分証にもなるし資格に…
パーソナルトレーナーの資格についてです⭐️ 結婚前にヨガインストラクターとして働いていてパーソナルトレーニングが大好きでした! いつか自分もパーソナルトレーナーとして個人で動いて行きたいなという夢がありました⭐️ 今は子供も小さくて難しいかもですが、勉強はしていきた…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…