女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8月末に出産でした。 育休は10月中旬からスタート 初回は12月中旬までの2カ月分で 初回の育児休業給付金は 一般的な時期より遅めの入金で 2月中旬に入りました。 ただ、申請自体は12月末にしていたみたいです。 (受給資格確認の通知に交付日が書いていました) これは…
現在求職中で、お仕事について迷ってます。 子供は今年年少クラスになります。 現在実家住まいのシングルなので、今までの仕事は長い目で見て年齢的にアウトになるであろう仕事なので将来的に長く働けるとこを…と、未経験の職種の仕事をしようと思ってます。 資格などもなく、…
MOS資格ってあまり使えないのでしょうか? 今の仕事が接客、営業でパソコンを使ったことがなく、転職を考え始めたので手始めにMOS資格を取ろうかなと思ったのですが、 ・受験料が高い ・家のパソコンが古くて使えるかわからない ・そもそもMOS資格が転職に有利かどうかわからな…
医療事務の経験ある方、教えてください😣 2人目が幼稚園に行ったら時間の余裕ができるので、仕事をはじめようかと思っています。 今まで仕事はほぼ未経験、資格もありません。 ワードやエクセルもできないのですが、近くの総合病院で無資格でも事務の募集をしています。 今から勉…
保健師さんって役場のお仕事だとおもうんですが、それとは別に資格があるんですか?
医療事務をされている方、よろしければ教えて下さい☺️ 何の資格をお持ちですか? 職業訓練で修了後に取得できる資格(任意受験)が訓練のコースにより異なります。 Aコース A-1 医療事務検定試験 A-2 調剤薬局事務検定試験 A-3 医事コンピュータ能力技能検定試験 Bコース B-1 医科医…
人と比べてもどうしようもないのことは分かっているのですが、子供を産んでから自分の人生やり直したいなと思うことが増えました。 大学まで行かせてもらったけど、特になりたい職業もなく、ぼんやり就活し大したことない企業に就職し、あまり稼げてません。 大人になってから…
生理前だからか、ワンオペだからか、 イライラしてしまいます。 上の子がずっとしゃべっているんですが、同じ事を何度も何度も聞いてきたり、小さな事で怒ってきたり、些細なことで私もすぐスイッチが入りイライラした対応をしてしまって自己嫌悪。でも辛い気持ちがとまならい。 …
現在、看護師として介護施設で働いています! スキルアップ…というのか、介護系の資格を取りたいのですがどんなものがオススメですか!?😊 本当でしたら今年ケアマネを受けたかったのですが、合格できた場合に研修があるので子どもたちの預け先がなく小学生になるまではおあず…
雇用保険受給資格者証について。 2年前に退職し雇用保険受給資格者証をいただきました。 その後、主人の会社で扶養に入りました。 そしてこの4月から派遣社員かパートで働こうと思うのですが(扶養内)仕事が決まった場合、2年前の雇用保険受給資格者証は提出するものなのでしょ…
四谷学院の発達障害児支援士の資格とった方お話し聞きたいです。
元気の出る言葉をください!!! 旦那(28)が転職活動中、不採用続きでこのままだと4月から働くことは難しそうです。 これまで、郵便局の配達、介護士をしてきたのですが、とくに資格もないためか?上手く行きません。 (工場・現場・飲食・介護はやりたくない。やりたい仕事は営…
お子さんをご実家に預けて働いている方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただけますか? 現在専業主婦で、オファーを受けようか悩んでいる資格職の求人があるのですが、もし働くことに決めた場合、もうすぐ2歳の娘の預け先をどうするかで悩んでいます。 求人の内容は週2…
言語聴覚士か社会福祉士の資格を取ろうと思っています。 大卒です。どちらかの資格を持たれている方メリットとデメリットを教えてください😭 どちらの仕事も興味があるのですが、通う時間や学費なども考えどちらがとって働きやすいのかを悩んでます。 専門学校に通う予定です! よ…
高卒で、30代に国家資格を受験して仕事に活かしてる方いますか? どのような資格を取得されましたか? 学校には通わず取られた方でお願いいたします。
保育士の資格なんですが、学校通わなくても自宅など、地域に資格を取りに行く短期間などありますか?
妊娠を機に仕事を退職して、育休なども取らず、再就職した方いらっしゃいますか? どんな仕事に就きましたか?💦 まさに今、この状況で再就職を目指しているのですが、なかなかうまくいきません…💦 前職は販売職で、シフト制。終わるのが22時過ぎることもあったので、職種も変えた…
転職するか悩んでいます。 4月から年少と2歳同時に保育園に入る予定です。 現在介護職の扶養パートしていて 職場の託児所に子供を預けて働いています。(8:30-13:00) 旦那は公務員で当直勤務有りで1日いない日があり どちらの両親も県外な為いざという時頼れる身内が近くにいま…
お子さんをご実家に預けてお仕事をされている方はいらっしゃいますか? もしお時間のある方がいらっしゃいましたら、質問についてご回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 ①正社員ですか?パートですか? ②週日見てもらっていますか? また勤務の時間帯は…
今月シングルになる予定です。7歳5歳1歳1歳の4人の子供を育てて行かなければなりません。いつも色々不安でいっぱいになります。 結婚してから7年専業主婦をしていました。子供が学校から帰ってくるまでの15時までで仕事を探していましたが、やはりどことも17時17時半まではいてほ…
2人の子供がいてシングルにこれからなる予定です とっていて良かった資格などあれば 教えてください🤍
発達障害に関する民間講座 2歳の娘が自閉症スペクトラムです。少しでも知識を増やそうと思ってネットで調べていたら、発達障害の支援資格通信講座みたいなのがいっぱい出てくるようになりました。 広告が出てくるやつを調べても、検索予測に「うさんくさい」とか出てきてどれが…
准看から正看について。 社会人でという年齢でもなく高齢ですが、准看から看護師を目指そうか検討中です。 例えば、准看から看護師を目指す場合は、実務経験10年で正看受験資格得られますよね? 実務経験を満たない場合は、正看を取得する方法はないのでしょうか? 准看から直…
ユーキャンで資格とった方 総額いくらかかりましたか? 経理の勉強したいのですが 何をとったらいいのでしょうか 違う資格でも構いませんがどんなスケジュールで 進めていく感じですか?
看護師さーん!!! 看護師以外に資格持ってる方いますか?? 認定、専門、それ以外 なんでもいいです!!
パソコンの効率的な上達方法を教えてください! 現在育休中で、時短で復帰予定です。 産休に入る前までフルタイムでこなしていた事務の作業量は時短になってもさほど減らないことと、急な休み等で周りに迷惑をかけることになるなーと懸念しています🤔 育休中にパソコンスキルを…
今歯科衛生士として働いています。 いまの医院でずっとやっていくつもりでしたが 人間関係のストレスで辞めたいと思うようになってきました。 ここで衛生士をやめたらもう他の歯医者でやってく自信はないので辞めるとしたら他の仕事も視野に入れています。 とはいっても全然現実…
登録販売者の資格を取られた方居ますか? どんな勉強法をしたか教えてください😭
看護師さん、准看護師さん、いらっしゃいますか☺️ お聞きしたくて、投稿します。 現在私は36歳、子供は3歳です。看護学校、または准看護学校に興味があります。 近くに、准看護学校(中卒~社会人までいる)があり、2年制で、言い方に語弊があったら申し訳ないのですが、定員割れ…
保育補助の保育士資格なしでの面接についてです🌟 志望動機なのですが ・保育士を目指しているため保育補助で実務経験を積みたい ・3人子育てをしてみて将来は保護者支援を主に 保育士として働きたい ・誰と話しても笑顔だねと言われ笑顔が取り柄 まとめてくださる方いません…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…