20代最後で育休中の女性が、第一子の成長や第二子のこと、仕事復帰や育児との両立について悩んでいます。具体的には、子どもとの時間や仕事辞めるかどうか、社会復帰や保育園入園のタイミングなどについて相談しています。
只今育休中、20代最後で今後について多数悩んでいます。
※まず気分を害す方もいらっしゃると思うので回答頂ける前に…
制度から手当を貰っておいて何を復帰に迷っているんだ会社は席空けて待ってるんだぞ。と思う方もいるのは重々承知です。独身時代と妊娠中私もそちら側の人間でした。ですが子どもを産んだ瞬間360度考えや感覚に変化が出てしまい1歳に近づくにつれ悩みや焦りが大きくなったのでこちらに相談しました。なので「この人の質問に腹立つ」「こういう人まだいるんだ」「ワーママワンオペで頑張ってる人たくさんいるから」などの思った方のご意見、回答はご遠慮させていただきます。
あくまで似たような近い内容の事で悩んで答えを導き出した方の、生活、社会復帰、考え、思いなどを伺いたいので質問しました。
長文でズラズラ書くのが苦手なので箇条書きで相談させて下さい。あと自分は優柔不断で言い訳でよく使う【けど】や【でも】と言う人間です。(自分の嫌いな所です本当すみません)
ずっと悩み続けていた結果自分の思想だけじゃなく他の方の話や回答が知りたいと思い質問するかたちとなりました。
拙い文章になりますが答えられそうな①〜⑥に回答頂けたら嬉しいです。
①第一子の成長を傍で見ていたい【けど】ママリで「1歳過ぎると子どもとの時間がつらくなる」など目にして自分もそうなってしまうのではないかと不安になる(人によると分かっていても)
②ゆくゆくは第二子を望んでいる【けど】主人とひと回り歳が離れている為、主人的には早目に2人目を望んでいるが私がまだ1人目に時間をかけたい
③第一子妊娠中に頸管長が検診を迎えるごとに短くなっており切迫気味と判断され産休目前で休職したのもあり復帰後の子どもの急なお迎えや今後2人目を授かれた時にまた切迫になり部署に迷惑かかる後ろめたさ
④主人には仕事辞めて欲しいと言われています。(私の手取り給料が田舎の安い派遣社員並みなのもあり…)働くなら子どもが幼稚園入ってからパートでいいじゃないかと提案される(主人とは同じ会社です。子どもも産まれたしやはり嫁がいるのは何かとやりづらい?からなのか)
⑤仕事を辞めた場合、無職期間が長くなった時の事を考えると漠然と怖い。仕事辞めて子どもを3歳の幼稚園に入れる年にマザーズハローワークへ行き職業訓練で資格取って社会復帰も30代前半ギリギリで可能なのかなど(説明会などやってるので今後話を聞きに行くだけでも行く気でいます)仕事を一度辞めても社会復帰は強く望んでいます。
⑥育休明けの仕事と第二子のタイミング、第一子を保育園に預ける事が出来ても呼び出しや家事。
両立が簡単な事ではないのは重々承知です、SNSやママリでたくさん読み漁りました。PCスキルもないのでリモート、在宅も現実的ではありません。面倒見てくれた現会社を退職し第一子を自宅保育しつつ第二子を待つか。第一子が保育園に入る事が出来次第復帰し給料よりも今後の勤続年数が大事!と第二子やそんな事考えず何とか日々を過ごして行くか…。
よろしくお願いします。
- こめまる(3歳3ヶ月)
コメント
ママ
同世代でワーママしてます!(今は2人目を妊娠しているので、産休中)
・一日中子供と一緒に居て家事育児をしていて辛くない
・収入が多いわけではない、責任のある仕事をしているわけではない(辞めても家庭や会社に大きな損失がない)
・旦那さんが仕事辞めてほしいと言っている
とのことでしたら、何も悩まず辞めれば?と思ってしまいますが…
でも旦那さんと同じ職場で、奥さんが育休明けに復帰せず辞めたら、旦那さんが居辛くなっちゃわないですか??一旦復帰だけしてみて考えてみても…と思いましたが。
ちなみに私は↑と真逆の状況なので全く辞める発想がありませんでした!(どちらが良いとか悪いとかではなくて)
個人的には仕事しながら保育園に入れて育児してるほうが遥かに楽です。。。まぁ向き不向きですかね。
ママリさんさん
私もめゆまるさんと全く同じ考えです!
子供の成長を近くで見続けたい。多分、現時点でそう思っているのであれば、1歳過ぎても考えは変わりませんよ。
私は、極力子供と長くいたくて、1人目2人目連続で育休取りました。2学年差です。
今は2人とも自宅保育していて、周りからは尊敬と哀れみの目で見られますが、私は後悔したこともないし毎日幸せです!
来年にはいよいよ仕事復帰が迫っていて、このまま第二子も幼稚園入るまで近くで見ていたいですが、私の場合は辞めてしまったらもうこれ以上稼げることはないと思うので渋々復帰しますが…。子供かわいすぎて、1年復帰したら3人目妊活して、授かれたら2人目も保育園辞めて幼稚園まで自宅で見ようか…なんて考え中です。
長くなりましたが、自分の気持ちに正直に決めていいと思います。お給料が変わらず復職でき、一時的に無収入でもやっていけるなら、私なら辞めるかも。でもやっぱりもらうだけもらって復帰せず辞める…というのはあまりよろしくない気がするので、一度は復帰してみてからその時の気持ちで決断するかもです。
幼少期の子供との時間は戻ってこないですからね。後悔しない決断をした方がいいと思います!
-
ぱせり
ママリさんさんさん
- 6月27日
-
こめまる
回答ありがとうございます。
同じ考えの方から回答頂けて嬉しいです。ママリさんさんさんの育児力に脱帽です!2学年差でも小さなお子さんを2人自宅保育しているのは凄いです!私も産む前は年子や2学年差など考えて連続で育休取得し早めに大変な時期を終えて社会復帰しようと考えていましたが第一子を産んでから相談にも書いた通り考えが変わってしまいこのありさまです…。
お仕事のお給料がいいと生活水準落としたくないですしお子さんも2人いると渋々復帰となりますよね…手当がなくても子どもが3歳になるまで家で見れたらな…と思ってしまいます。
保育園辞めて幼稚園までお子さんを自宅で見ようかなと思うほどでお子さんはとっても愛されていますね…!!
頂いた回答の文面からママリさんさんさんのお子さんに対する愛情深さが垣間見え涙腺が緩んでしまいます。
おそらく保育園へ預けた場合仕事は時短になるので給料は以前より減り保育料を払う為に働くような形になると思います。そこも悩みのタネです。
お話を聞けてよかったです。ありがとうございました!- 6月27日
はじめてのママリ
育休手当もらって辞めても問題ないですよ☺️
保育園落選して育休2年延長してる間に子育てできそうかな?とか考えてみては。
退職して第二子出産すると育休手当打ち切られちゃいますもんね😅
-
こめまる
回答ありがとうございます。
提案ありがとうございます!1歳6ヶ月までまず延長出来ますもんね…。
そうですね、退職すると第二子出産後手当頂けないですよね、復帰前提の手当ですし。現時点で第一子育児中こんなに迷って悩んでる人間が第二子授かった際図々しく制度を受けていいのかと思ってしまいます。
回答ありがとうございました!- 6月27日
-
はじめてのママリ
私も育休中なので気持ちわかる気がします。会社に申し訳ない気持ち。けど不景気な世の中、周りがどう言おうが貰えるものはとことん貰っておこう、子育て中は会社に迷惑かけるのは仕方ないという図々しさ?ある意味必要なのかなと思いはじめてます😅
なにしたって、たぶん批判する人はいると思うんですよね。それなら自分が信じる方向にいけたらと思います☺️- 6月27日
-
こめまる
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね、ずっと迷いつつこの不景気と日々子育てにかかるお金…主人は楽観的なのですが私は経済的に不安でつい制度に甘えてしまいます。
図々しさも必要ですよね、妊娠中に切迫になり休職した際休職手当の申請した際は働いて税金もしっかり納めてましたし貰える制度は貰おう!と強気な自分も過去にいましたが今は後ろめたさが勝ってとても弱気です…🥲
はじめてのママリ🔰さんがおっしゃる通り何しても批判する人はいると思います(社内に心当たりありますし私が独身だったら「えー辞めるんかい」とか思ってしまうかもしれないです)
それでも自分が信じれる方、少しでも後悔が軽い方を選びたいと思います。
ありがとうございました😊- 6月28日
はじめてのママリ🔰
今の会社が、働きやすいか、子育てしてるママさんに理解がが1番大事かと思います🤔
旦那さんが、幼稚園入ってからパートでもいいんじゃないかということは、恐らく収入の面は問題ないのかと思います🤔
今の仕事をやめて、次働くタイミングって、やっぱり子供がいても働きやすい職場だと思います!
どの程度の社会復帰を求めているか分かりませんが、正社員とかじゃなければそんなに難しくないかなーと、、
でも、職業訓練でってことはある程度ガッツリ働きたい感じですかねー🤔
私ならその状況なら、迷わず辞める🙆♀️
子供を保育園に預けて、働くの意外としんどいですよ🙄
-
こめまる
回答ありがとうございます。
現会社にワーママが1人もおらず(過去に居ましたが小1の壁で退職)時短可能で急な休みのフォローは各部署対応してるのですが子どもの急な休みや子ども関連での理解は少ないかもしれない(男女共独身者が多い)と思っています…。
そうですよね、正社員にこだわらなければ私もこんなに悩まなかったのかと思います。子どもが小さいうちはどこも採用渋ってしまうのが現実ですし。
はじめてのママリ🔰さんの考えと結論を聞けてよかったです。
ありがとうございました!- 6月27日
退会ユーザー
旦那さんの年収に余裕があるなら、延長できるとこまで延長して仕事やめる。正社員は難しくてもパートならいくらでも見つかりますよ!
-
こめまる
回答ありがとうございます。
1歳過ぎて保育園落選の場合、1歳6ヶ月まで延長出来ますもんね…!
それとパート求人多いですもんね!派遣も過去にやっていたので正社員にこだわらなければ仕事はありますよね。
回答ありがとうございました!- 6月27日
はじめてのママリ🔰
育休延長してやめてもいいのでは?と思います。
別にめゆまるさんが手当もらってるせいで誰かの給料が減ってるとかでなく、制度として貰えるならいいのでは?💦
私は10か月から保育園に入れていて、入れる前はそれなりに不安でしたが、入れると仕事してた方が100倍マシ!でした。10か月の時は育児がかなり辛かったです😂なので今、大丈夫なら大丈夫なのでは?私は8か月くらいから、早く保育園始まれー、と思ってました🥹
私は逆にお子さんを家で見れる方のほうがすごいです!
とりあえず延長してキツくなってきたら保育園入れる、でもいいのでは??
仕事は私は資格職ですが、30代で初めて!の方もいますし大丈夫かな?と思います💦
呼び出しですが、思ったよりは多くなかったです!まだ入れて三か月目ですが呼び出しは一回だけです💦ただ濃厚接触者に子供がなり休園になることがあります😅
私も第二子考えてて、できれば3歳くらいはなしたくて💦しかも育休手当をまたもらいたいのでとりあえず働いてます💦
-
こめまる
回答ありがとうございます。
経験談踏まえてお話しして頂きありがとうございます!保育園始まれーと思いながら過ごしていたのですね!保育園はオモチャもたくさんあって同年代のお友達もいて先生が見てくれて安心ですよね。
地域や職種によると思いますがはじめてのママリ🔰さんの仕事(資格職)で30代で初めての方もいるんですね!希望の星だ…。
保育園の洗礼などよく聞くので、その子の家庭環境や持って生まれた免疫力にもよると思うのですが呼び出し1回だけとは凄いですね!!保育園に入ったら濃厚接触者で休園などもあるの脳みそから抜け落ちてたので入れておきます。
お話聞けてよかったです。
ありがとうございました!- 6月27日
ままり
来年の4月まで育休延長してギリギリまで考えてはどうですか?
無職から子持ちで社会復帰は選択肢が狭まるので、働きにくい会社なのであれば一度保育園入れて復帰してからの転職をオススメします!
2人目考えてるなら1人目保育園入れとく方が絶対いいですよ!2人目妊娠中に自宅保育はしんどいと思います。(切迫体質ならなおさら)
保育園行くことによる体調不良については…うちは1歳半から3歳前まではほとんど風邪ひかず会社にも迷惑かけず過ごしました。2人目産まれてからまさかの体調不良ラッシュで毎月風邪ひいて休みまくりです😅自分も風邪ひくので、子供保育園行ってくれてて良かったと心の底から思ってます。
-
こめまる
回答ありがとうございます。
4月入園は入り易いと聞きますし、私も子どもの成長をそばで見れるのでそれも考えていました!主人にその事も話して家族会議再度しようと思います。
ままりさんのおっしゃる通り、選択肢が急に狭まる怖さがあるので復職→転職が現実的ですよね。調べていく中でそういったワーママも多くいたので行動力に驚きかっこいいと思いました。
他の方からの回答でも1人目が保育園入ってる方が良いとあったのでやはりそうですよね!職に就いていた方が何かとメリット大きいと再認識しました(保育園入園や手当制度や職場に籍がある事…)
お子さんの体調不良も個人差がある事参考になりました。
経験談踏まえてお話し聞けてよかったです。
ありがとうございました!- 6月28日
はじめてのママリ
そこまで色々迷っているなら、仕事は辞めずに一度復帰してみてもいい気がします。
来年の4月に保育園入園をし、両立やタイムスケジュールなど慣れてきた頃に2人目を計画してみては🤔
③は会社の雰囲気によると思いますが、事情はお互い様だと思うので私はあまり気になりません。
保育園いいですよ〜。保育園大好きな子供に育つと母の気持ちも楽です。給食で家よりいいもの食べてきます😅
2人目の産休育休中も上の子が保育園に行ってくれると助かると思います。
-
こめまる
回答ありがとうございます。
はじめてのママリさんの提案が明快で、来年4月入園である事に感謝したくなりました(勝手にすみません)まだ子どものそばに居たいと強く願う反面仕事も手放したくないので1歳6ヶ月以降も延長可能で会社とも相談して待ってくれるなら4月入園まで引っ張ってみたいです…。
他の回答者さんからも保育園の良さと2人目の産休育休中の1人目保育園の良さもお話があったのでその事も頭に入れます!
お話し聞けてよかったです。
回答ありがとうございました!- 6月28日
あこ
わたしも20代最後です。
そして主人は14歳離れています。
今年の4月に仕事復帰しました。
結論からいうと、
子供のために保育園に預けてよかった、自分も社会復帰して人と関わることの大切さを改めて実感しました。
もちろん夫は専業主婦希望です。(わたしの会社の愚痴が嫌みたいです)
①一緒にいるのが辛くなる。というよりわたしの場合は、毎日なにしてあげようと悩み、充実した日々を過ごしてあげられなくなることにプレッシャーを感じてました。
②周りから、歳が離れているんだから早く2人目作れとストレスですが、やっぱり年子や近い歳だと、1人目に辛い思いをさせちゃう。と思いこの件は無視してます。
③迷惑なんて思わなくて大丈夫です。わたしも迷惑かける後ろめたさありますが、会社にとってあくまでも捨て駒。代わりなんていくらでもいる。と考えるようにしてます。
④⑤⑥時短復帰なので、バイトと変わらない給料です。でも、社会から離脱した後、再就職することに不安を感じ、続けています。
資格はたくさん持っているのですが、ブランクがあることの方がリスクだと思っています。
平日はフルワンオペ、土日もほぼワンオペ。
来月から夫は単身赴任になるので、もう誰にも頼れませんが、仕事は意地でも辞めるつもりないです。
-
こめまる
回答ありがとうございます。
同じような夫婦関係と社会との繋がりに対するあんさんの考えお話し聞けて嬉しいです。
そうですよね、ブランクがある事はリスクですよね。専業主婦も立派なのに無職として扱われ履歴書に何も書けないのを想像すると怖くなります。
ワンオペワーママさんは本当に凄いです。仕事に対する姿勢と強い意志に同年代なのにこんなにも私と違って恥ずかしくなってしまいます。あんさんとってもかっこいいです。やるしかないという感じが文面から伝わりました!
お話し聞けてよかったです。
回答ありがとうございました!- 6月28日
こめまる
回答ありがとうございます。
本来産休育休制度を受けている立場で辞めるなど考えるべきではないのであおさんのように子どもを保育園へ預けて復帰するのがマナーなので辞めるという発想がないのが普通とわかっているものの悩んでしまい…。どちらが良いとか悪いとかではなくてと言うそのひと言今の私には嬉しかったです。ありがとうございます。
保育園は毎日親子でいるより刺激があり子どもの成長にも関わって来ますし、給食も栄養ありますしメリット多いですよね。保育園見学の際とても魅力的でした。それでも尚迷いが生じてしまうのでこんな自分がどうしようもないです。
お話聞けてよかったです。
ありがとうございました!
ママ
そうですねぇ、まあ、マナーというのは会社の話であって同僚からしたら困らないはず(同僚が困るくらい人手が足りないのは会社のせい)なので、気にしなくて良いと思いますよ😂
私は気にしません🙋♀️あの人、復帰しないのか〜くらいは内心思うかもですが、ニュートラルな気持ちというか、ぜんぜん腹立つとかはないです。
男性とかで重要なポストでも急に辞める人なんていくらでも居ますよね笑
どちらかと言うと1人目育休中とかに2人目妊娠して、また産休取る、とかのほうが、ちょっと計画性ない印象で、信頼を失う気がします💦個人的な感想です💦
あと、保育園入れても、2〜3年は毎月のように熱で休むので結局、自宅保育…みたいな感じで、寂しくないですよ😂むしろ保育園行ってくれ〜〜となります😂
こめまる
お返事ありがとうございます!
あおさんの(同僚が困るくらい〜)の文で確かにそうかもと思ってしまいました😅
そうですね、現会社では沢山の仕事を抱えて辞めた方もちょくちょくいました…!あと同年代でもあおさんは社会人経験と職種などで色々社会を見て経験して来た方なんだなと勝手ながら思ってしまいました!
確かに独身時代は1人目育休中に2人目妊娠は私も計画性ない印象又は連続育休取得狙ってる感じがしてしまいました💦あおさんのおっしゃる事わかります。
そうなんですね!確かに体調不良によるお休みが多いと仕事休まなきゃなのでつらそうな子どもを見るのはしんどいですがそばにいれるので寂しくないですよね🥲
ありがとうございました😊
ママ
丁寧なお返事ありがとうございます😊
お互い同世代ということで子育てや家事・仕事など頑張りましょう!!