
看護師だった方や看護師に復帰された方、医療関係の方に相談したいです…
看護師だった方や看護師に復帰された方、医療関係の方に相談したいです。
今2歳になる子どもを産む前に看護師として働いていた病院を退職しました。
ある学会認定の資格をもっているのですが、出産や育児、コロナもあって、更新に必要な講習など一切受けていません。
更新期限が近づいています。
ものすごく頑張って時間を作って、今年来年で受講すれば何とか間に合うかもしれません。
ただ第二子も考えていて、看護師に復帰するのは大分先になりそうです。その頃はもうその学会認定の資格関連の部署で働けるかもわかりません。
その資格を活かしたいという強い希望は特にないです。
講習や更新や学会への年会費など、正直働いていない身分には出費が痛いです。
皆さんなら、この資格更新されますか?
コメントいただけたら嬉しいですが、いいねだけでも構いませんので教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
時間を作って講習を受講して、資格を更新する!

はじめてのママリ🔰
もう資格の更新はしない!
コメント