

ママリ
保育士をしていて、私は息子とは別々の保育園ですが、友達が自分の園に子供を通わせながら働いています!
今は保育士資格が無くても保育補助(保育士のお手伝い)として働きながら保育士の資格取得を目指す人を採用する園も増えていますよ😊

退会ユーザー
以前、資格なしで医療事務をしていた時に、病院内に保育園があり、事務スタッフも利用できるようになっていました😊
小さな個人病院ではなく、少し大きめの病院であれば、保育園がある場合が多いです!
あとは、ヤクルトとかも有名ですよね!
イオンモールの中にも、イオンで働いている方の保育園があるようです😊

はじめてのママリ🔰
2人目妊娠中は長女を託児所に預けて隣のコールセンターで働いてました😆
あとは4月から保育園の清掃スタッフとして働いて、次女がその保育園に従業員枠で入園しました☺️上の子は別で療育通ってます🚗³₃
友達にはヤクルトで働いて預けてる子もいます🙆♀️

3児のママ 👸🦖👶
資格なしで療養型病院で介護してました!その時に託児所あったので預けてましたよー!
コメント