![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが小学校に上がり、正社員でフルタイムは難しいか悩んでいます。資格を活かし、土日祝休みの職場に変えたいと考えています。同じような状況の方のお仕事スタイルを知りたいです。
いつもお世話になっております🙏
住宅ローンの繰上げ返済だったり、子どもの教育費だったり、老後の資金だったり、、、
色々不安が多くて、子どもが小学校に上がっても働きたいなぁと思ってます😣‼︎
ただ、祖父母は頼れないので…
夫婦だけで協力してやらなければなりません😭‼︎
子どもが小学校に上がると、やはり夏休みだったりお昼で帰って来たりで、なかなか正社員でフルタイムは難しいですか?!💦
ちなみに、資格を持っているので、子どもが小学校に上がったら土日祝休みの職場に変えたいなぁとは思ってます😣💦
どうやってお仕事してるよー等ありましたら教えてください🥺🙏
よろしくお願いします。
- いちご🍓(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![☆まめお☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まめお☆
学童保育に入れて普通に働いてますよ☺️
学童もお盆休みがあるので、その間はお弁当作っておいてお留守番の予定です👍
いちご🍓
コメントありがとうございます🥺🙏
そうなんですね!
小学校1年生でもお家でお留守番をする感じですか?
練習すれば大丈夫ですか🤔??
☆まめお☆
お留守番できますよー☺️
その家庭の考え方やお子さんにもよると思いますが、うちの息子はお留守番平気なので学童休んで1人で鍵開けて帰宅したがります😂
いちご🍓
お留守番出来るなんて凄いですね☺️✨
参考になりました!
ありがとうございました😊🙏