※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
お仕事

看護師からケアマネに転職を考えています。パートでの働き方や家庭との両立、経験者の意見を知りたいです。

看護師からケアマネになった方教えてください。
病棟看護師してましたが、夜勤が難しくなり、クリニックで外来看護をしています。
しかし、クリニックの狭い人間関係に疲れたり、少人数なので休み希望もなかなか大変です。診察の補助と採血、健康診断とワクチンでバタバタしてる毎日に、正直やり甲斐を感じません。
自分には向いていないなと思いながら3年が経とうとしてます。

子供が小学校に入って習い事も増え、宿題をみたりと余計に忙しくなってきた日々に、正社員をやめてパートになって
子供のサポートを優先する時間を作ろうということになりました。
今の職場は今年いっぱいで退職しようと思います。
クリニックでの経験を踏まえ、次の職場は、中規模病院でパートタイマーした方が働き方(時間希望)の融通も効くだろうし、働く人間が多い方が楽だろうと考えていました。
しかし、病棟⇨クリニックで地域医療をみてきた時に、ケアマネの仕事の重要性を感じる場面が多々あり、興味が湧きました。
それでこの度、ケアマネ受験してみようと思い立ったのですが、資格取って最初からパートはやはり無理がありますか?
そして、実際のところ看護師からケアマネをしてみてどうですか?
家での時間作ろうと考えてる人間には厳しいでしょうか??教えてください💦

コメント

あひるまま

最初からパートってあまり聞かないですね💦

  • あみ

    あみ

    そうですよね😅
    やっぱり厳しいですよね💦
    子供がもう少し大きくなって、また正社員で働けるようになったら考えてみようと思います。

    • 6月27日
  • あひるまま

    あひるまま

    居宅だともっと大変かもです💦
    仕事上、居宅のケアマネと関わりますが…休み関係なしに電話がなると言ってました💦

    • 6月27日
haaaachan

私自身訪看で働いてて、居宅のケアマネさんとは沢山繋がりがありますが、訪看の看護師よりケアマネさんの方が大変そうだなと思っています💦
看取りの際は夜中でもお亡くなりになったら必ず呼んでくださいと24時間電話が繋がって駆け付けるケアマネさんもいらっしゃいますし、(もしかしたらなにか加算があるのかもしれませんが)利用者さんから急ぎで相談したいと連絡が来たらどんな悪天候でも自転車かっ飛ばしていらっしゃるケアマネさんもいますし本当に凄いなぁと思ってます🙌

事業所の方針によるのかもしれませんが、電話しても留守電で折り返しも頂けず連絡がつかない、休みが多くて担当のケアマネさんと直接話が出来なくて情報共有がリアルタイムで出て来ない、急ぎで対応して欲しいこと(褥瘡が出来てしまって直ぐに介護ベッドを入れたい等)があっても、中々利用者さんの家に訪問してくれないケアマネさんも居たり…

やはりフットワークが軽いケアマネさんは訪看からも往診する医師からも信頼が厚いです!
私が1番信頼している大好きなケアマネさんは看護師→ケアマネさんになった方で、やはりアセスメント力もあり家族対応も素晴らしくてフットワークも軽くて尊敬してます🫶なので看護師→ケアマネさんになるのは本当に素敵なことだと思いますが、小さい子供の子育てと両立するのは並大抵のことでは無いなと感じます😭

  • あみ

    あみ

    わぁ、詳しくありがとうございます😊
    居宅はやっぱり大変なイメージが漠然とありましたが、実際のエピソードを教えて頂けて助かりました!
    ケアマネを頑張るにはまだ時期尚早だということがよく分かりました💦

    在宅医療にも興味あるんですが、訪看のパートってどうですか?
    ケア時間しか時給に含まれないのかとかも気になります!

    • 6月27日
  • haaaachan

    haaaachan

    居宅のケアマネさんは特に信頼の上に成り立つ職業かと思うので、仕事より優先する事項がある時期には中々難しい印象です😭
    訪看の週4パートしてますが、私は凄い楽しく働いてますよ🫶✨私のいる事業所は、時給制なので移動時間も記録時間も事務所待機の時間も全部お給料発生してます🙌なんなら残業も1分単位でお給料でます🥰
    ケアの時間だけというのは多分件数制のお給料なので、時給制よりも高く感じますが移動時間や記録の時間、残業代などは出ないので私的には時給制の方が良かったので今の職場を選びました🙆‍♀️

    • 6月28日
  • あみ

    あみ


    すごく素敵な職場にお勤めなんですね‼︎羨ましい😊
    私は療養病棟と回リハ病棟が長かったので、レスピ管理や急性期の事は不得意というか経験が浅いです💦
    そこを克服しないと難しいですよね💦
    教えてもらって勉強する他ないと思いますし、訪問看護の良さが分かるようになる努力もしたいと思います!
    貴重なご意見ありがとうございました❣️

    • 6月28日