女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
転職を考えてます! いまは仕分けなどの勤務、扶養内パート。(倉庫内の仕分けとかのが融通効くから今はここで働いてます) 子供は小学生と年中。 とりあえず子供増える予定もなし。 保育士として働こうかと思い始めました‼️ 下の子が2年生ぐらいまで待つことも考えましたが、、…
離婚をするための手順、段取り?を教えて頂きたいです。 今パートで時短勤務をしており、年中の子が1人います。 親権は私で、住む所は隣の市に引っ越しになると思います。 仕事は今の所だと時給も安いので転職するつもりです。 資格など何もなく、周りには工場がたくさんあるの…
すごく暇な会社。 今、4月から新しい会社に転職しました。 中小企業での、新しい支店の従業員です。 (4名の支店で残り3名は営業で私だけ営業補助) 新しい支店で少しずつ仕事が増え、本社からの人が教えることが終わったので去ることになるからその補充?のようでした。 来月か…
新潟市の小学生の放課後や長期休みの預かりについて 年長の子がいて、来年小学校になります 今下にまだ小さい子がいるので働いていません 下の子が幼稚園に入る際に、働き始めようと考えています 専門的な資格があるので色々働き方はあるのですが、かなり長く働いていないこと…
人に決められた人生を生きてきた人は、どうしたら自分の意志で動けるようになりますか? 私の姉が、母に言われたとおりの大学に行き、資格をとったりしていました。でも、興味のあることではなかったからか就活は失敗。今はニートです。 何かするにも、言ったことをそれ通りに…
憂鬱です。小2双子、三女を育てています。夏休み、主人は1ヶ月泊まり込み出張でいません。ワンオペ決定。1日じゅう、子どもとずっと一緒。週末も、朝は、日の出とともに起きて家中をかけまわり、なんなら近所のフルタイムで働くお母さんの子どもも一緒に遊んでるので、気が休…
シンママで無資格の方、お仕事なにしてますか?給料も教えてくれたら嬉しいです!
栄養士の資格(今後仕事の幅を広げる為に資格が欲しい。子供がほんとに偏食なので美味しいご飯を食べさせたい為)が欲しかったのですが調べたら独学で在宅では栄養士の資格は取れないみたいで・・・😭💦💦 今妊娠中でまだ子供も小さい為学校に通うことまでは考えていません🥲在宅で学べ…
お金をあまりかけずにこれから何か学んだり、資格を取るとしたら皆さんは何をしますか? 今資格という資格は介護福祉士くらいしかないのですが、今も今後も介護のお仕事はする予定はなく将来を考えて何か資格や勉強をしたいなと考えています。 自分なりに色々考えたり調べては…
みなさん子育て中に資格など取ったりしましたか? 私は子供が産まれる前は事務の仕事をしていました🙌 ただ、仕事に活かせる資格はなにも持っていません(英検や漢検などはありますが) 子育てが少し落ち着いたらパートに出ようと思っています! 子育て中になにか取得するなら、…
パニック障害持ちさんで 資格試験会場などで特別配慮していただいたかたいますか? 出入り口の席や、飲み物、薬等です☺︎
看護師から他の職業に転職した方居ますか? 私は今現在看護師として働いていますが、一度看護職から離れたいなと思っています。しかし、看護師以外の資格は持ってないし、無資格でも働ける所となると給料は減るし、悩んでいます。 看護職を離れた方は何のお仕事していますか?
ユーキャンの医療事務の資格を勉強してます。 頭悪いから用語が多く パニックで、それに加えてレセプトもなんじゃそりゃって感じです。 こんな私に出来ますかね...。 資格は本とかを見ながら解くから誰でも 取れるって言ってますが、 それだと知識なんか入らないですよね...。
登録販売者の資格を取るとしたら ユーキャンや他にどこで取ると良さそうですか??
子育てに疲れました。 3歳2ヶ月ですが、発達グレーでまだ発語なし 発達検査して2歳程度でした。 睡眠障害もあり、1年前から薬も処方してもらってます。昼夜逆転が1ヶ月続いてます。多分来週の診察で薬の量が増えると思います。どんどん薬の量だけが増えてます。 4月から保育園に…
看護師から社会福祉士の資格を取得された方いらっしゃいますか?
育休中に、独学で資格取った方いますか!?
妊娠中、私は仕事に不満を抱えており、産後に元の職場に戻ることに不安がありました。そのため、旦那の勧めで資格等活かして妊娠中に私の名前で起業することにしました。 しかし私は悪阻等ありフットワーク軽く動くことは出来なかったため、旦那にほぼ全ての事務処理を任せまし…
公立幼稚園の預かり保育の先生について 預かり保育を担当する先生は、担任の先生ではなく預かり専門として雇われている先生なんでしょうか? その場合、幼稚園教諭の免許は無くても採用されるものなのですか🤔?または保育士の資格があれば採用されるのでしょうか? 通わせる側…
産前産後で保育園に預けてます! 3人目が産まれてからも双子は保育園に預けたいので 在宅ワークを考えています 資格を取るか職業訓練を受けるかで悩んでいます😫 数字に強いので経理事務とかも興味がありますが 在宅であるんですかね…経験がないとダメですよね🥲
愚痴、悩みです🥲 仕事がなかなか決まらず悩んでいます。 4月まで働いていたところが職場環境が良くなかった為退職したのですが、給与や待遇などは良かったのでなかなか同等の仕事が見つからず… 何箇所か応募しましたが条件が合わずダメになる事が続き、毎日夫から「今日はどこか…
雇用保険、育児休業給付金について教えてください。 雇用保険加入資格は週20時間働いていることだと思いますが、ギリギリ週20時間のシフトで働いています。 去年、雇用保険加入資格のある人がいますが、雇用保険未加入ですと通達が来たらしく、私に加入意思があるかどうか聞かれ…
専業主婦で子供も小学校と幼稚園に通いだして 1人時間が出来ました。 ゴロゴロして過ごしていたり時間を無駄にしているみたいで なにか始めたいと思っています。 みなさん子供がいない時間なにしていますか? また資格取ったりなどもしましたか?
フルタイムで働いてる方、 お給料どのくらい貰ってますか? 週休2日 1日8時間労働 資格手当込み 賄い2000円込み 交通費4000円込みで 手取り16万なんですが、安いですよね?💦
失業手当について質問です。 第1子を出産を機に産休のみとって4月に退職しました。 次の4月(2024年4月)から働き始めたいと考えています。 その前に失業手当を貰いたいのですが、いつから申請したらいいのでしょうか? 本日ハローワークに行き4月に働き始めたい旨、それまでに求…
健康保険 厚生年金保険資格取得連絡票は 健康保険証の変わりになりますか?? 現在私の扶養から抜け、旦那の扶養に入れる 途中で健康保険証が手元にまだ届いてません。 かかりつけの小児科に電話したら 実物を見ないと分からないと言われています…。 保険証の代わりになると…
旦那の所(東京)に双子を連れて帰るか迷っています。 11ヵ月の男女の双子を育てているママです。 妊娠6ヵ月から里帰りをし、今現在まで私の実家(四国)でお世話になってます。旦那は去年の11月に育休をとり私の実家に寝泊まりしてます。 オムツがえや離乳食を食べさせてくれたり、…
もし不快に思われる方がいらっしゃったらすみません… 広島市の産婦人科でNTの計測をしてくれるところはありますか? 周りに聞いた感じでは、とくに首のむくみについては話されなかったという人ばかりなのですが(それは異常がなかったからだとは思いますが)、基本的にはこちらか…
マイホーム 解約か?契約続行か悩んでます。 夫43歳(有資格者、近々転職予定、前職年収600万ほど) 私30歳 (有資格者、扶養内パート中) もともと3600万のマンションを購入予定で 手付金200万近く払っています。 ローン残金は3400万えんほど。 子ども2人、貯金は運用中の…
実務者研修について。 今年、最初に初任者研修を取り夏休みが終わった頃に通学出来る実務者研修を受講しようか思ってるのですが介護福祉士の受験資格までまだまだ期間があるので、さっさと取った方が良いのか子どもが小学1年生なので通学は夕方まであるからもう少し先にした方が…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?