女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
簿記の資格でお仕事されている方いらっしゃいますか? 現在育休中で、再来年の4月に復帰予定なので、その間に資格を取ろうと考えています。というのも、今の会社のお給料が低く復帰してから何年か後に転職を考えていて、何もないよりは資格があった方がいいかと思い、簿記にた…
登録販売者の資格をお持ちの方いらっしゃいますか?? いま資格取得の為独学中で、本屋さんで参考書何冊か購入してみましたが難しくて全然進みません(T_T) やはり通信の教材を買うべきでしょうか?? よろしければアドバイスください(T_T) また実務経験は無く、資格取得後実務経…
資格は何をもっていますでしょうか? 再就職の際に役に立ったとか、持っていてよかったなと思ったことなど教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします^ - ^
初めて質問させていただきます! 今生保で働いていて、産休育休を頂いてます!いつまで順調にいくか、分からない仕事なので、不安ばかりです(´;ω;`) そこで産休育休中に何か資格をとって、こんな仕事をしてます!って方いらっしゃいますか??参考までに教えて下さい!!
うちの旦那は介護職で半年程前に今の職場に転職しました。 前職の経験があったので年齢も考慮されてリーダー職に就いたんですが、仕事をはじめて半年経ち、「辛いからリーダー辞めたい」って言い出しました。 辞めたい理由はただ辛いから、キャパオーバーなんだと言います。 リ…
私は今は専業主婦ですが 何か資格を取って働きたいと思っています。 恥ずかしながら中卒で 高卒認定は取ったものの 中卒には変わりなく就職も厳しいとは 思います。 ですがせめてチャレンジだけでもしてみたく 何か資格をと思っています。 子どもがまだ小さいので 子どもがいて…
薬膳コーディネーターの資格について(^^) もってる方いますか?? 来年から勉強しようと思っています😁
保育士資格について質問致します! 現在11ヶ月の息子がいる専業主婦です。 将来自宅で託児所をできたらなと考えてます。 高卒なのですが、保育士資格を取得したら どの方法があるのか分かる方教えてほしいです🙇 いろいろネットでは調べたのですが 様々なことが書いてあり 何…
こんばんは(੭•̀ᴗ•̀)੭ わたしはいま大学3年生なんですが、 あと1年ってところで妊娠してしまったので、 ここでやめると今までの学費が水の泡になってしまいます😭 それが親には申し訳なくて…(´._.`) 大学卒業してちゃんと就職できることを1番望まれていたので😣 じぶんのした行…
シングルマザーの方。どんなお仕事をされてますか?? また妊娠中にとっておいた方がいい資格などありますか??
子育てしながら日商簿記2級の資格の取得は可能でしょうか? 資格は取ってはないんですが、単位のために大学で3級の勉強はしてました。 もう30歳だし3級を狙うより、就職で有利な2級を取ろうと思ってます。 通うのは無理ですが、通信ならと思ってZ会がいいかなと思ってます。
もうすぐ3ヶ月になる息子についてです!! 完母なんですが、息子が半年くらいで週1だけなのですが、学校に通う予定です。(今は出産育児で休学中、資格取得のため復学予定です。) そのときは母がみてくれる予定です。 そのために哺乳瓶に慣れさせようと、搾乳して哺乳瓶で母乳あ…
お仕事についての質問です>_< 妊娠前は脱毛サロンで数ヶ月働いていました。 妊娠がわかった時も臨月まで働きたい気持ちはありましたが初期の時の出血が続きお医者さんに考えたほうがいいと言われ仕方なく退職しました。これといった資格も持ってないので出産後改めて仕事を探す…
元幼稚園教諭なのですが、次は保育園に就職を考えています。今2ヶ月の娘が1歳になったら保育園を探し、就職活動もしたいと思ってます。しかし、何だかモヤモヤ…旦那の収入だけではやっていけない。だけど自分の子を預けて他の子どもをみるっていうのも何だか皮肉な気がして(´._.…
今20なんですが 通信でに通い高卒を取り資格を 取りたいなと考えてます。 子供もまだ5ヶ月なので 出来れば家で勉強したいなと考えてます 金銭的にも余裕がないので 授業料も安いところでおすすめのところは ありますか? ちなみに大阪の堺区に住んでいます。
何か資格が欲しいなと考えています。まだすごくアバウトな感じなので、趣味程度の物から、日常的に役立つこと(食、お金、インテリアなどに関すること)や、仕事に役立つことまで幅広く考えてます。子育て中で初心者でも割と取りやすくてオススメな資格は何ですか? 興味があるも…
私は訳あって4年前当時3歳と1歳の娘達が居ながらも離婚し親権も元旦那にあります。その当時は心を病んでいてその頃のことをあまり覚えてません…でもこれだけ言えるのが娘達を置いてきた後悔と愛おしさが今でも強くあります。なぜ置いてきてしまったのか自分でもよくわからない…
離婚をかんがえてます。 現在1歳男児を持つママです。 専業主婦でお金は旦那を頼りに生活しておりました。妊娠中期まで保育士で、はたらいてました。パートで、資格ありです。 結婚前2年働き退職して結婚。 結婚2年目にこどもができ.いま3年目です。 こんな状態ですが、離婚を…
いつもお世話になってます。 医療事務に興味があり、実際に勤務されている方にお話を伺いたいです。 育児と両立は可能ですか? 資格はあったほうがよいですか? 事務経験なしで接客のみしかしたことがないのですが、未経験でも出来るのでしょうか? よろしくお願いします。
今は働いていますが1月から産休に入る予定です。ただもともとお買い物と読書ぐらいしか趣味がなく、最近は今後のこともあるので節約したいと考えています。休日が旦那と合わないためとっても暇です(T . T) 仕事も復帰する予定なので大人しく資格試験の勉強でもしてようかと思って…
旦那が零細企業勤めでお給料も少なく、これから昇給していくのかもわからない💧 退職金などもあるのかも期待できないですし、不安です...😢 子供の将来の為にも自分の老後の為にも、長く安定して働ける仕事に就きたいです。。 独身時代に夜のバイトで貯めた貯金が結構あるので、…
皆さんならどうしますか? シングルマザー母25歳 資格なし 子供9ヶ月だったとしたら今から子供と二人食べるに困らないために何をどうしますか? お金はあります。例えば学校に行くなどや独立するための資金などに制限はなくあるとします。 年齢のことなど時間なども考慮した…
シングルマザーの方☆ どのような職で何時まで働いていますか? 私は今子どもが1歳半なので、時短勤務をしています。 貯金して資格を取って実家に帰ろうかと思っていますが、皆さんどんな生活で、どんなスケジュールで毎日を乗りきっているのか知りたくて質問しました! よろしく…
今二ヶ月の娘がいます。 私の旦那は妊娠中いまの職場の人と浮気をしていました。 今の職場は、お給料も少ないです。 娘が出来たので、父親という自覚をもって職場をかえてほしぃのですがなかなか変えてくれません。 お給料が安定し、いまの職場より少し高めがいいのです。 旦…
早く仕事をしようと思ってます。 でも、保育園も、まだ入れれなくて 待機の状態です。 託児所完備の職場を探しても なかなかなくて。 ちなみに名古屋市で、 託児所完備のところとか、 ないですよね(・・;) なんか、早く仕事して、 貯金して、 とか、やりたいのに。 保育園の待機っ…
7月31日に出産し、ただ今育休中で職場に育休申請して受給資格確認通知書をいただきました。 そこには、 支給単位期間 9月26日から10月25日 10月26日から11月25日と、書いてありました。 次回支給申請期間は11月26日から28年1月31日と記載されてました。 …
子育てしながらなにか資格を取ろうと勉強している方いらっしゃいますか? 私は2月に試験がありますが、なかなか勉強出来てません😭 2人同時に寝ることはあまりないし、寝てもすぐ起きるので昼寝してる時はせいぜい夜ご飯の用意、夜は寝かしていると私も一緒に寝てしまいます😅 いつ…
みなさん、妊娠中に資格取得や何か勉強されましたか? よかったら教えてください。
保育士の資格取得を考えています!とは言っても受験資格がないので通信の学校に行こうと思ってます。実技は、週1回で実技コースもあるので学費はプラスになりますがそこを考えています。シングルマザーの為、働きながらなので専門や短大は行けません。子育て中に保育士試験を受け…
シングルマザーの方☆ 先月離婚し、子どもと二人で暮らしています。 母子家庭支援で資格取得が出来るようですが、実際に利用された方などいらっしゃいますか? 利用された事のある方は、何の資格を、どのように取って、その時の子どもの状態、生活、金銭面など何でも良いので今後…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…