![なつくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![コリアックマ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コリアックマ❤
私はラーメンの麺の製造の工場で職場の託児所に預けることが決まりました(^^)
ラッキーなことに4月から市の認定保育園に決まったので、資格ある人しかいないのですが、、資格ある人がほとんどで中にはない人で保育補助って形なのかな?って思います(^^)
今いろんな事件あるし不安ですよね(´・ω・`)
![kohayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kohayu
お弁当の配達で託児所付きの所で働いてました!
先生はちゃんと資格を持ってる人だったけど…
託児室が微妙でした(>_<)
二階事務所の奥が託児室だったのですが、社員のロッカーもあり託児と関係ない荷物も沢山…
1番嫌だったのは、基本先生は1人なので
子供がトイレの時1人連れてトイレに行く事が出来ません💧(トイレの間託児室は他の子供だけになります)
だから、段ボールで囲まれた手作りトイレが部屋にあった事です(T ^ T)
トイレが一階の外にしかないし、会社自体かなり古いところだったからしょうがなかったのかも💧
-
なつくんまま
コメントありがとうございます(^-^)
そんな託児室は嫌ですねー(・・;)とりあえず面接行って託児所も見せてもらうことにします!!- 3月26日
-
kohayu
見れるならそれがいいですね♡- 3月26日
なつくんまま
コメントありがとうございます(^-^)認定保育園いいですね!やはり託児所よりお金かかっても保育園のほーがいいですかね?託児所無料なのでそこにひかれたのですが、、笑
コリアックマ❤
従業員枠が空いてたのでラッキーでした(^^)
私はやっぱりちょっと不安かなーって思っちゃいます(><)
無料の託児所だとそれなりの所なのかな?って失礼ながら思っちゃいますよね(;´Д`)
なつくんまま
やっぱりそうですよねー(・・;)とりあえずみてみます!ありがとうございました(^-^)