女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
歯科助手のメリットデメリットおしえてください🎵また調剤薬局事務のメリットデメリットおしえてください✨ どちらかの資格とるかまよってます!
以前独身時代は歯科助手をしていました でも受付は一切していないのでなにも分からず 歯科助手の助手の仕事しか経験はありません ↑一年ぐらい 医療事務の資格が今月までなら17000円 歯科助手の資格が14000円 みなさんならどっちをとりますか?? 来年4月から働きたいため、資…
毎日辛いです。 現在経済的に未熟で実家に旦那と子ども3人を住まわせてもらでっている状況です。 子どものこと、出かける準備もしてくれるし、お風呂も洗ってくれる。 最低限のことをしてくれているのはわかっています。 でも、トイレ行くからちょっとみてて、その数分でも号泣…
ネイリスト資格をとりたいのですか… 費用はいくらくらいでとれますか?
経理事務の仕事をしたいなと思ってますが、経験はありません。 前職は銀行でした。 求人などを見ると、日商簿記2級が応募要件になってるところが多く二の足を踏んでいます。 下の子が1歳になるまでに家で勉強をして取得しようかとも思ったんですが、上の子に予想以上に手が掛か…
仕事についてです。子どもがもうすぐ1歳なのですが、仕事をしようと思って色々探し面接もたくさん受け派遣の登録もしたりしてますが全然決まりません…。 いくつか受かったのですが希望が全く通らないところだったのて断ってしまいました。面接のとき必ず言われるのは「お子さんの…
私の母がホームヘルパーをしていて 時間の融通がきくからいいよ〜と言われ 私も小さな子がいるので資格を取って ホームヘルパーになろうと思っているのですが 今現在ホームヘルパーをされてる方 いらっしゃいましたら、資格取得のことや 給料面、ホームヘルパーをしていて よかっ…
子供を産んでから公務員を志した方いらっしゃいますか? 安定や給与面のことを考え、公務員として働きたいなと思い始めました。 管理栄養士の資格を持っているのですが、住んでいる香川県では公務員の管理栄養士採用は毎年あるわけではなく、来年度があるのかもまだわからず、…
子どもが生まれてから仕事を見つけられた方! どのような職種につかれましたか??? また仕事を見つけるのは難しかったですか?? 参考に聞かせて下さい⭐︎ 私は大した資格は無いんですが 仕事見つかるのか不安です😭
結婚3年目に初めて妊娠し、5週ほどで進行流産からの完全流産で自然に全て出てしまいました。 それから2年、再び妊娠しましたが稽留流産となりました。明後日手術です。 主人は32歳で結婚当初は性欲が有り余るほどでしたが、今は殆どなくなったようで回数は激減しました。 私自身…
少しカテゴリーが違うのかもですが、皆さん、子供の写真って綺麗でかわいいもの残したいと思いますよね?里帰り先にとてもいい赤ちゃんの写真撮ってくれるスタジオがあってたまたまそこの求人を見ているとどうやらべつに資格は無く、一眼レフが好きで子供が大好きなら働けるとい…
一眼レフで赤ちゃんの写真とかをとる仕事してみたいなーとぼんやり思ってます!お家をスタジオ風にして! 一応ベビーフォトグラファーの資格は講座があってるみたいなのですが、無くてもそういう写真撮って販売して大丈夫なのでしょうか?
子育てと仕事の両立、転職について。 正社員で働いている方、子育てとの両立はどうしてますか? 私の仕事は営業職のため、夜遅くなることもあります。また、休みが子どもの行事に合わせて取りづらいです。 1人目出産後復帰し、なんとかなんとかやってきましたが…2人となると自信…
1歳9カ月の娘がいます。 専業主婦です。 旦那さんの給料だけではキツキツで働くべきかなと迷っています。 ただなかなか子宝に恵まれず3年半の不妊治療の末にやっと授かった娘です。 幼稚園までは一緒にいたいと旦那にも伝えており了承済みです。 今から保育園と思っても仕事も資…
一軒家でリビングに布団出しては寝て、起きたらしまう生活中でしたが、夜間ミルクの頻度が少なく、授乳で乗り越えられそうなので、二階へ引っ越すことに✨とりあえず夫だけ二階で寝てもらったらめちゃストレスフリー! もっと早くすればよかった、、、。 布団片付けないやつは下で…
20代の全般の人で 夫、自分、子供でアパート暮らししてる方に 聞きたいです。 お金の面とか 保険とか生活のことどおしてますか? 今自分は旦那の実家暮らししてます。 暮らして1年です。 はじめの頃はよかったんですが 半年過ぎてから窮屈になり始めて なんだか、毎日イライ…
子育てしながら資格勉強してるママさんいますかー?(^^) 何のお勉強してますか? いつしてますか? 教えてください〜♪ 私は4月の保育士試験に向けて、育児家事に支障がでないように、を目標に勉強していますが、む、難しいです、、(/ω\)笑
看護師の方、またはその他の方でもよいのでご意見ください! わたしはいま2歳半と6カ月になる2人の息子を育てており、1人目が臨月のときに看護師国家資格の試験を受け合格しました。その後出産し、1歳を過ぎて働こうかなと考えているときに2人目を授かり出産し、今に至ります。そ…
お金がなく困っています。 主人が働く気をなくしてしまい2ヶ月ほど前から15万ほどしか稼ぎがありません。支払いで全部消えてます。貯金もありません。今月は支払いと親に借りたお金を返すのでトータル20万ほどいるのに収入は17万ほど… 子ども手当もすべて生活費に消えます。 私…
仕事復帰について悩んでいます。 経済的に困難で税金が払えていません。 調剤、医療事務の資格に興味があります。 生後5ヶ月の娘がおり、結婚、出産を機に退職しハローワークで失業保険を延長しました。 前職はホテル業。 先日ハローワークへ行き職業訓練の話を聞いて、 託児サ…
旦那さんやこれから産まれてくる子供の為に 食に関する資格、検定を取りたいと考えています。 割と短期間で取得できて、普段生活していく中で役に立つ資格、検定などあれば教えてください^ ^
アメリカ駐在で子育てしてる方に質問です(*^^*) おすすめな資格などありますか?海外に行って持っててよかったなどのものがありましたら教えて下さい(*^^*)
今、マタニティヨガの資格勉強中で自身も妊活中です。 妊娠した経験がないため、妊婦さんの体の変化は 想像でしかないので みなさまにお聞きしたいです。 妊婦になって感じた体の痛みや不調、 できる動作の制限などあれば教えて欲しいです。 例えば あぐらをかくのがキツイとか…
ただいまシングルマザーでいずれ働くにつれて資格をとりたいと考えており調剤薬局事務か歯科衛生士かでまよってます🎵 ちなみにユーキャンです! どちらかもってるかたどうだったかまたやりがいや難しさなどおしえてください✨
資格をとろうと勉強中です(^^) みなさんのおすすめの勉強法 ありますかー?
育休中に職場復帰を断念し、育休の給付金を取り止めた場合、失業保険の受給資格はありますか? 子どもは近くの実家に預け、他の職場を探すことになると思います。
寝かしつけにアロマをやろうとおもってます。 しかし知識もないので、現在使用中の方や、資格をお持ちの方教えてください。 私自身寝つきが悪く時間がかかります。 そして2カ月の赤ちゃんも寝かしつけに時間かかることもあります。 みんながゆったりスムーズな眠りにつけるよう…
相談に乗ってください>_< 旦那が今の仕事は給料が少ないからその職場でアルバイトになって他の仕事と掛け持ちするって言ってます。 私もそのうちパートで働くつもりですが、離乳食が始まるまでまだ子供といてと言われ働いてません(; ̄O ̄) 給料が少なく非常に苦しいのですが、…
現在正社員で仕事を探しています。 保育園の申し込みをしたんですが、まだ待機なので、本格的に活動はしていないんですが、先日ハローワークを覗いてみました。 私は高卒で資格もなく、フリーターだったので社会経験もありません。 いくつか求人を見ましたがやはり厳しかったで…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…