![リコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファイナンシャルプランナー3級または2級の資格を取られたら方、私生活…
ファイナンシャルプランナー3級または2級の資格を取られたら方、私生活に役立ちますか?ライフプランや、家計、保険の見直しなど!
マイホーム計画してるうちにFPの方と話してて、勉強したくなりました(^^)
オススメの教科書なども教えてください!
また、食生活アドバイザー取られた方もいらっしゃいましたら、オススメの教材や資格取得後の役だったお話聞きたいです!こちらは仕事で関係する内容なので、余裕があれば勉強したいと思ってます!
よろしくお願いします(^^)
- リコ(3歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![あーりん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーりん♪
FP持っています💡
私生活にはほとんど役に立っていませんが、仕事では役に立つこともあります😊
リコ
コメントありがとうございます😊
仕事柄関係するんですね!わたしは仕事上あまり関係ないのですが、育休中や住宅ローン、ライフプランに興味があったので気になりました😅
あーりん♪
仕事が金融系なもので、必要でして☺⤴
正直、仕事に関係がないのであればいらないかなとは思います😅💡必要に迫られたことがほとんどないからです🌼
でも、国家資格ですし何か今後に生かせるかもしれませんのでチャレンジできればいいと思います😊✨✨
リコ
お返事ありがとうございます😊
仕事に有利な資格取得後余裕があれば、チャレンジしてみたいと思います(^^)