女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
フットセラピストの資格をもっているのですが、 ハンドかヘッドの方がイベントなどではみなさん気楽なのかなと 思い、どちらか追加で取ろうと思います。 気になるのはハンド、ヘッドどちらですか? いやいや、フットいいじゃん!もありです そして20分おいくらが嬉しいでしょう…
退職するか産休育休取得か悩んでおります。 現在派遣社員で勤務しております。 8月に出産予定で、6月末が34週になるので、その頃には実家へ里帰りする予定です。 5月に有給休暇が20日出るので、退職日を6月の二週目くらいになるように調整しようと思っていたのですが、ご近所さ…
私は職場の託児所を利用しています。 託児所と言っても無資格の方が 見ててくれるそこまでキチッとしたモノでは ないです。 あまり詳しく書くともしかしたら ここを見てるかもしれないので、 簡単に書きます。 私より前に入ったパートさんの子供が 見た目からしてヤンチャが伝…
旦那と一緒に暮らすようになってから 酔うと暴言吐かれたりすることに気づきました。 普段から関係性は良い方ではありません… ☆おまえは俺のいうこと聞いていればいい ☆おまえに意見をいう資格はない ☆俺から逃げられるとおもうな ☆自分だけ幸せになれるとおもうな ☆ここからで…
空いた時間を使って資格の勉強しているママさんいますか?なんの資格か参考に聞きたいです。 いま育休中なんですが、今いるスタッフの中に一人、冗談とは分かっていますが私に面白がりながら「虐待」というワードを使って笑いを取りに来る人がいます。 元々妊娠がわかった時点で…
生後5ヶ月の息子がいる専業主婦です。今まで仕事をしてきたのですが、専業主婦となり、自分の無力さを痛感しています。資格、車の免許等もなく、貯金もありません。育児はとても楽しいし、本当に我が子が可愛すぎます。しかし、仕事をしていた時より考える時間があるからなので…
子供も少し大きくなってきたので そろそろ仕事を探そうかな〜っと ネットを見ているのですが 資格も特になく😥 子供が小さいですし両家の実家も遠方ですので なかなか面接も通らないかなーと弱気です😭 小さなお子様がおられる方 どんな仕事されてますか? また、医療事務が気に…
就職活動&保活中です^^ 履歴書を書く時、いつも思うのですが、私はそろばん1級持ってるのですが、履歴書の資格欄に書くものなのでしょうか⁇ 資格取得は17年前くらいです。履歴書の資格欄が1つ余っていて。 あと、ハローワークで更新していない資格も資格欄に記入してもよいと言わ…
これからシングルマザーになります。 資格を取ろうと思います! 簿記やワープロ、スピード入力の資格は 高校の時に取得したんですが、 活かせる自信がなく、、(´;ω;`) 資格は一生モノって言いますが、持っていても 忘れてしまったら意味が無いような🤔 医療事務 か 調剤薬局…
パート保育士をしてる方にお聞きしたいです。 自宅から徒歩10分の所に一時保育があります。 そこが保育士を募集していて、子育てママもOK、 子どもの預け先が無ければ無償で見てくれるそうです。 週3・5hからでOKというところでした。 同じような条件でお仕事されている方、 お…
20代後半のシングルです。 自分のやりたい仕事をするために保育園を含め片道1時間半で合計3時間の通勤時間です。時給は1100円で平日7時間半勤務、土曜は月2回の3時間勤務です。派遣を通してで今月末で続けるか続けないかを決めなくてはなりません。 保育園のこともあるし子どもの…
出産後のお仕事について教えてください(>_<) 私は、現在妊娠中で専業主婦で妊娠初期に仕事辞めたので産休とかはありません。 出産後に仕事復帰するのに役立つ資格や、この仕事なら働きやすいとかありますか?? 出来れば、出産後に自宅で資格を取得したいと思っています。 よ…
介護事務の資格やケアクラーク? の資格持っているかたいますか? 試験の難易度やどんな風に 学んだが教えてほしいです!
うー、保育園が期待出来ないなら託児所付きのとこで資格活かしてガッツリ働くか…💧 出来ればパートで復帰して徐々にカンを取り戻していこうと思ってたけどそんな甘い事言っとれん感じやな。 でも資格活かして働くとなると残業は必ずと言っていい程付いて回るし、ほぼシフト制やか…
私は今25歳でこの間産まれたばかりの 子供が1人います。 今後の事考えるとお金の事で心配です。 なにか資格取りたいな〜と思ってますが、 育児しながら半年間で取得できる 資格でオススメはなんですか??
みなさんの節約術を教えてください! 我が家では、毎週火曜日に近くのスーパーに行き、低脂肪牛乳と食パンとバナナ(息子の大好物)を必ず買います。 すべて108円です。 野菜などは、そのときに安いものを買います。 その他、息子のおやつ類など自分たちの小腹空いたとき用のお…
すみません、少し吐き出させてください。 旦那と結婚して1年半。 私はまだ結婚する予定じゃなかったのに旦那の行動で結婚が決まり(長くなるのではし折りますが)式もプロポーズも指輪もなく新婚生活に入り、「俺、お金かなりあるんだぜ」って言ってたのに貯金0でボーナスなし、…
こんばんは 資格についての質問です。 私はずっと飲食のアルバイトをしていました。高卒です。なので、これといった資格も経験もありません。 今はお金に困っていませんが 旦那とはかなりの年の差があるので 将来を考えると不安です。 今のうちに手に職をつけたいなと思い、…
すいませんね。 中卒で。 そうですよね。 私が保育士目指そうなんて夢のまた夢ですよ。 せっかく頑張って資格取ってみようかなって思ったけど言い方にむかついたから一生パートでいますわ。
まーじ、旦那にイライラ。 わかってるよ、こんなに家事してくれる旦那おるのに感謝せなあかんってのは。わかってるんやけど、なんなん、その態度。 意味わからんし、イライラしてまうわ! 仕事して、育児して、家事して それでも資格取ろうと勉強も前向きに考えてるのに。 ぜん…
今11wの妊婦です。 皆さんは、子育てについて、育児書を読んだり勉強したりしましたか? 私ら今、仕事もしていなくて時間があって、勉強したい資格などもいくつかあるのですが、その中に、チャイルドケアコーディネーターというものがあります。 育児に関する勉強をすると、育児…
旦那と別れたいです 誰にも頼らず離婚した方いますか? 参考にさせてください 何度かこちらで愚痴を吐かせていただいてますが もめては仲を取り持ち、 ある時は息子を連れて家出をし ある時は互いの親を呼び話し合い ある時は離婚届を書いて突きつけたこともありました 怒鳴…
高卒で保育士の資格をとるのは かなり難しいですか?(´・ω・`) いま認可外の保育園で働いてるのですが、 それも実務経験に入りますよね?🤔
今仕事を探しています。 医療関係で国家資格を持っているので就職は選ばなければすぐにできるのですが 出産前までに働いていた病院は小さく出産を機に退職させられました。 妊娠する前から、うちは産休ないからと言われていたのでそれしか選択はありませんでした。 保育園に入れ…
いつもお世話になってます! ちょっとイラっときたので愚痴らせて下さい(笑) 長くなるので不快に思う方はスルーしてください|д゚) 今日うちに姉と姉の彼氏が夕飯を食べに来ました。 私は最近夕飯はスープだけにしているので 私の分は無しで、姉が自分と彼氏の分を作ってました。 …
はじめまして! 私には1歳になったばかりの子供がいます。 4月から保育園が決まりました。 今はスーパーのパート(時給950円)で働いています。 息子とふたりでアパートを借りて暮らそうと思い 新しい仕事を探しているのですが… 恥ずかしながら私は中卒。 資格もありません。(車の…
大学いかせるのってお金かかるのね~😓 うち片親だけど、なんとかして行かせてくれたんだねー😂 お母さん、まだ教育ローン?支払い中だし。 家賃とかも。 なのに、家から通える学校はいややとか、 入学前専門いくか迷ったり、資格落ちたりしてたなー😂 まあ結局とったし就職したし…
失業保険についてです。 第一子を産むとき、仕事を辞め、ハローワークで失業保険の延長をお願いしました。一度国保になり、消防士である旦那の扶養に入りました。今は専業主婦です。 しかし旦那が「公務員の扶養に入るとき、失業手当の権利を失うんじゃない?」と言うんです。 な…
3月で仕事を辞ます。4月からせっかくの長期の休みなので何か通信講座をやりたいと思っています。 何かオススメはありますか(^-^)?? 無難にボールペン字講座とかもいいかな〜と思いつつ。 ちなみに今は看護師をしており育児が落ち着いたら看護師として働く予定ですので、医療事…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…