女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那様やご家族様の個人事業の経理、もしくは経理関係の資格をお持ちの方はいらっしゃいますか?? 今後、主人が個人(副業)でパーソナルトレーニングなどを教える予定なのですが、お金の管理は私がするので産休中に役に立つ資格を取得したいと考えています。 どういった資格…
育休中、旦那さんが偉そうにするという方いますか? 元々共働きで育休中なんですが、夫は私をニート扱いし、休んでるんだから何でもやって当たり前というような態度を取ります。 夜ぐずったら仕事に響くから早く静かにさせろと、手続きや掃除なども任せきり、自分の給料が上がっ…
昨日、引きこもり生活からそろそろ抜け出さないとと思い、託児所付きの求人募集に連絡。 託児所、もろもろ込みで月35000円 パート時給900円(資格保有者なのでもう少し上がる予定) ここで悩み発生 働くとしたら ①主人の扶養などから外れない、いわゆる週3程度で働き、託児所…
妊娠出産を機に退職して、以前とは違う職場で正社員の方いますか? わたしは元々美容室でずっと働いていて、大卒ではありません。資格は車と美容師免許のみです。 やはり美容室はなかなか厳しい世界で、産休育休などはなく退職しました。労働形態的にも、急なお休みが取れなかっ…
お世話になってます。このカテゴリで合ってるかわからないんですが相談させてください。 シングルマザーでもうすぐ4ヶ月になる息子がいます。仕事は出産を機に退職しました。前の仕事は学童保育で最初は「子供好きだしやってみよ〜」みたいな感じでしたが仕事をしていくにつれ小…
私の後輩なのですが。 『助産師になりたい!!看護師より楽そうだし、赤ちゃん取り上げるの楽しそうだし!!』 って言っていて。 まだ助産師の事をよく分かっていないだけだとは思うのですが。 看護師の資格を取ってから、さらに勉強し助産師の資格を取らなければならないと…
今、退職してしばらく産休なのですが目標がないので資格をとることにしました。 幼児食インストラクターと食育アドバイザーを2つとろうと思って申し込んだのですが、今9ヶ月になる娘がいて取得するのはなかなか大変ですかね?💦 お昼寝もどんどんしなくなってきますかね? 同じ…
皆さんの保育園はどうですか? 今小規模保育園に預けています。基本親が休みの日は家庭保育との事ですが、平日有休を貰って、準備していた資格試験があったので、子供を預けました。夕方5時に終わったので、(通常6時迎え)買い物をしてる間に先生達とばったり会ってしまいました。…
正社員フルタイムで4月から2回目の復帰をしました。 ですが職場の人間関係と、営業ノルマと育児との両立が辛くて12月末で退職する予定です。 今後は主人の扶養内で働くつもりですが、田舎なので仕事はあまり多くありません。 お恥ずかしながら特別な資格もありません。 20年近く…
経理に転職で迷っています。 なにかアドバンテージあれば宜しくお願いします。 中小企業の総務経理職で内定を頂きました。 事務経験はあるものの、経理は未経験です。 簿記の資格取得に向け、勉強しているところです。 ここで気になっているのが、年収です。 前職は300万以上貰…
はじめまして! 現在、転職活動中で、来週、面接に行く予定です! 学童指導補助(保育補助のお仕事なんですが、 志望動機がまとまりません。 思ってる事はたくさんあるのですが文章に出来ません。 文章力のあるかたお力をお貸しください。 ・子どもが大好き ・資格が無くても…
カテ違いかもしれませんが質問です! 産前6週から仕事お休みもらうのですが、産休中に何か資格取られた方おられますか?😶 よろしければ何の資格か、取りやすさ、費用など教えていただけると嬉しいです☆
実際お給料上がるかはわかりませんが、見える努力をしてほしいと思っています💦 旦那にいまの仕事に生かせる資格とってお給料あげる努力をしてほしいのですが、旦那は資格がなに?と資格に重きをおいていない人なので上記のような考えはないです💦 わたし自身が資格取るために無…
不妊専門の選び方教えて下さい。 現在、産婦人科にタイミング指導で通院してます(特に身体は問題なし) 採血でのタイミング指導です。 まだ二周期目なのですが、子供を望んでいるので、年明けには不妊専門へ行きたいと思っています。 フルタイムパートで働いており、仕事は17時…
離婚した元 旦那から電話 何かと思って出たら 特に用事はないそうでそのまま雑談 話を聞いていると 元 旦那は最近シングルマザーの友達と 飲んでいるそうです。 そしてシングルマザーとの会話で シンママ:子供は奥さんといるってことは 養育費払う側なんだ…
息子を独占出来て、すごーく幸せです♡♡ でも、離婚してしまったけど、自分勝手な母ちゃんだけど、ひとりっ子じゃなくて、弟か妹を作ってあげたい!! そんなこと思ってしまいます。 私が、父親にする人を間違って選んでしまったがための、今現在ですが。 かといって、相手が…
育児休業受給資格がハローワークから届いてからどのくらいで振り込まれましたか? 先日産休期間の手当が振り込まれたばかりなのですが…
育児休業受給資格確認通知書 ハローワークから届きました。 賃金月額、賃金月額の67%、賃金月額の50% と、それぞれありますが、実際振り込まれるのはどれなんでしょうか? あと、手続きなどしなくても自動に振り込まれるんですよね?
妊娠中、育児中にとった資格があれば教えてください♥できればどのくらいの期間勉強されたかもお願いします🎵
2ヶ月になった息子がいます。 予防接種に行かなくてはと思っているのですが私が小さい時からお世話になった小児科が隣の市にあり、もしそこで打つ場合はたぶん実費になってしまいます。 家の近くに最近新しくできた小児科があるのですが医院長は学歴や資格はありますが職歴かなか…
看護助手の面接をするんですが志望動機は上手くまとまらないです( ; ; ) 助言の方お願いしたいです... 今考えている内容はこれです 以前にも看護助手をしていて患者さんの介助全般をしていました 働いていてとてもやりがいのある仕事だと感じました。 当時ヘルパーの資格…
もう完全にイライラが止まりません。 産休に入るため、新規採用(男性)してくれたんですが… 初日に社内を全部案内して部署の位置教えたはずなのに、初日の2日目で◯◯ってどこですか?って、同じ部署を3回も聞かれ。 PCの戻るボタン押して、と頼んだら「どれですか」と言われ…表計…
自宅で開業されたことある方 いらっしゃいますか? 私が育児が落ち着いたら自宅で ベビーマッサージ、ベビーヨガ 整体、リンパケアなどの資格を活かし 開業してみたいなと思っています。 メリット、デメリットを教えてください!
これ以上、実の親達に、主人のことを嫌われたくない…。 今月は2日おきにうちの家に会いに来てくれる優しい主人ですが… うちの親の前で私のことを「おまえ」「こいつ」「このバカがですよ〜…」など言ったり 介護の資格を取るために勉強してるのか?と親が聞くと「俺天才なので大…
カテ違いだったらすみません😅 今回妊娠発覚して5年勤めた仕事を辞めました。 仕事って言っても社会保険付きのパートなんですが… それで、赤ちゃんを産んで落ち着いたら准看護士の資格を取りたいと考えています。 色々調べてますが、学費が高くて……😓 奨学金や免除等の情報も色々あ…
現在25歳で正社員経験が高卒後18歳からの1年間のみ、後は飲食店でアルバイトや夜の店で働いていました。 子どもが産まれて今後のお金のことを考えると社会復帰したいですが、今の状況で雇ってくれるところはもちろんないと思います。 なんとか今よりもいい状況を作るために資格を…
旦那の給料17万(手取り13万円) で生活していけますか?👛 実際手取り13万前後で 生活している方居ますか?✨ 今子供が1人居て、2人目も考えています👶 子供が大きくなったら共働きする予定です! 旦那が転職活動なのですが 高卒で資格も何もないので 残業無しの会社だと手取りが…
カテ違っていたらすみません まだ赤ちゃんも授かっていないんですが、産まれたあとのことを考えると怖いです 私自身本当に吐くのが恐怖で大嫌いです お恥ずかしい話、吐き気がするとフリーズしてしまい所構わず吐いてしまいます しかも胃腸炎などに感染するといまだに号泣しな…
市役所の子育て支援課に助産師の資格を持つ人がいます。 その人が家にきて聴診器や見た目や軽く体をさわって私の子供の様子を見てくれました。 「寝てる時の腕が左右対称じゃなくて、ハニワのように片腕をあげていて片腕を下げているようなポーズだったら写真撮って今度また来た…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…