
彼が出て行ってから連絡が取れず、精神的に不安定で食欲もなく悪阻のような症状が続いています。将来に不安を感じ、自分に母親の資格がないと悩んでいます。どうしたらいいかわからず消えたい気持ちになる一方、胎動があることで申し訳ない気持ちも湧いてきます。
先日お悩み投稿したのですが、すいませんちょっと吐かせて下さい
未入籍の彼が出てってから、連絡はとってません
これからの事も分かりません
それから完全に精神的に不安定になり、布団から出れません…
実家なので、引きこもってる感じです
ご飯も食欲がわかず、ちょっとしか食べれず
今日の昼まともに食べたら吐く…
さっきもちょっとつまんでみたら、吐き気…
悪阻のような状態が続いてます
こんなんじゃママになる資格もない
私がいるからどうしようもない彼を連れ同居させた家族には迷惑かけるし
子宮頸がんだし、ろくに仕事も行けなくて金銭的に迷惑かけてるし
そんな彼を紹介した会社には彼の無断欠勤で迷惑かけるし
消えてしまいたいなって
それでも胎動があると申し訳ない気持ちになってくるし
私がいなければ家族も今までの生活で
彼もやりたい放題で
私に文句なんて言われたり、実家に同居しなくても
これからどうしたらいいかわかりません
ほんと母親の資格ゼロです…
- ママリ(6歳)

あやなママ
大丈夫。
今は自分のことも
赤ちゃんのことを考えて下さい。
せっかく命を授かったんです。
赤ちゃんも元気にママと会いたいです。
今はゆっくりゆっくり実家に甘えて
休んで下さい。
迷惑とか思ってませんよ
私も色々あったけど
お母さんは偉大です。
出産してからそう思えるようになりましたよ
頑張りすぎないで思いつめないで
赤ちゃんもママのこと心配してますよ。

さぁや
沢山悩んだらいいと思います
引き返せない所まできちゃったわけですから
やっていくしかないですね
母親の資格0だと判断するのは早くないですか??
まだ生まれてもないのに
生まれてから母親としての資格を考えてはどうですか

mmm。
ひとつずつ、進むことはできないでしょうか?
一番気になるであろう彼のことはとりあえず一番後。
お腹の赤ちゃんとぽんたさんも優先さませんか?
まずは、布団から出ませんか?
悪阻みたいになってしまってるので辛いかもしれませんが、必ず少しずつ食べれるもの飲めるものを口にする。
食べれないのであれば赤ちゃんの栄養を考え産婦人科に相談する。
ご家族に自分の思ってる申し訳ないという気持ちをぶつけてみる。
そして、少し気持ちが楽になって来て紹介した会社に後ろめたさがあるのであれば菓子折り持って謝る。←謝る必要はないと思いますが。。
全部は無理です。心が壊れます。
そしてみんなそんな強くないです
ひとつずつ自分の出来そうな事から始めてみませんか?
あと、母親になる資格が必要なら、わたしにもその資格はないと思います。
あまりにも不甲斐なので…ただ、自分の子が産まれて母親になれてよかったと心から思ってます。
長文大変失礼しました( ; ; )
コメント