女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだ悩んでいます🫣 連日投稿すみません… 自分で取ろうと思った資格を、会社のご厚意で会社負担でとることになりました。 が、 副業したくて副業するには自己負担にしなければいけないです。 副業したい事と、自己負担にしたいと社長に伝えたいのですがどう伝えたら当たり障りな…
子持ちで正社員で働いてる方、なんの仕事されてますか?? 長いですが時間ある方見てほしいです😌 今24歳で11ヶ月の息子がいます。 息子が3歳になるまでに2人目欲しいなと思っていて、2人目産んだら転職したいなと思ってるので職種教えて欲しいです🥹 今の仕事は医療事務4年目で、…
働いてる保育園で、 保育士資格はなく幼稚園教諭の資格のみ もっている先生が担任を持っているのですが それってその先生が1人で見ても OKなものなのでしょうか? 一応国が決めている子供何人に対して 保育士◯名みたいな基準は満たしていますが 保育士ではないのでいいのかな?…
夫を中小企業診断士の学校に行かせるべきか? 夫は昨年、中小企業診断士の1時試験に受かりました。 2ヶ月後には2次試験を控えていますが、 未だに全く勉強していません。 今さっきもパリオリンピックをみながら、中小企業診断士学校について通うべきか通わないべきかで喧嘩して…
秋から始まるコロナワクチン。(レプリコンワクチン) みなさま、周りのかたはどんな反応ですか? 全く関心なくないですか?知らなくないですか? 毒性のあるものをワクチンと称して打たれようとしているのに。 世界は注目などと言ってますが、 危険なリスクいっぱいのワクチンを日…
ユーキャンで子ども発達支援アドバイザーという資格をとった方いますか?実生活に役立ってますか?
初任者講習の資格が欲しくて自力で取ろうと思っていたところ、会社負担で取らせていただけるというお話をいただきました。 しかし、副業をしたいのがやっぱりあって受講料を会社に返金して副業したい旨を相談したいなぁと思っています。 会社でその資格を使って働くことは働き場…
お金が、、どうしよう(今更すぎて情けないし親になる資格なし) みなさまのレポ見てると もちろん子育て第一優先だから 産後休暇、育休中はとてもじゃないけど 自分は副業できるとは思えない だから産前休暇中だけでも家でできるリモートワーク 何かないかなあ、、 クラウドワーク…
副業についてアドバイスください… 福祉施設勤務で、この度初任者講習を受けることにしました。 最初は自費で払ったのですが、社長が会社のために役立てるならと会社負担にしていただけました。 しかし、週末に副業がしたく会社負担のままではその資格を使って副業ができません。…
私が働くか働かないかですごく迷ってます…。 夫婦ともに20代前半で、旦那年収700~800万です。 私が働いたとしても、資格もなにもないので年収2~300万からです…。 働きたい理由としては、 ・お金に余裕が欲しい→旦那のお金で私の服や化粧品を買うのが罪悪感があるので…。 ・毎日自…
医療事務の資格を取りたいなぁと考えています。今はパートで働いていますが、将来もっとたくさんの時間働けるようになった時のためにと考えています。 でも結構な種類があって迷ってます。 取ってよかった講座や、現在働いてる方、教えてください。
子供のことじゃないです。 資格の美容師国家試験のことについてです。 何か励ましの言葉くれたら嬉しいです😭😭😭 ほんまに心がつらすぎるわ昨日の美容師国家試験自分の得意のオールウェーブをやらかしてほんまに後悔後悔でしかないです。 次は9月1日筆記試験なのですが、 これが…
3人目、嬉しいけど不安が大きいです… 私にとっては90%以上諦めてたのに、3人目がお腹に来てくれてもうすぐ4ヶ月です。 もともと私は3人目を希望していたのですが、旦那は2人でいいよって言っていました。2年ほど前から私もパートで働き始めて職場環境に恵まれています🫶 年齢も…
MSW、相談員をしている方に質問です。 ①何の相談員か(病院、老健、地域包括支援センターなど) ②勤務時間 ③残業の有無 ④子育てとの両立は可能かどうか 社会福祉士をもっています。資格手当をもらって障害者施設で働いていますが、資格を活かせる相談員への転職を考えています。未…
私は今、里帰り出産をしていて今日予定日を過ぎたところです。 母は昔から過保護で、私がお風呂に行っていて母が仮眠して起きたら私の物音がしないからお風呂まで来て大丈夫?と言いにきたり、私がトイレの時間が長かったりしても大丈夫? と言いにくるくらい心配性でもあります…
独学で保育士資格取った方いませんか?? コメント欲しいです!🙇♀️
求人で条件がよければ時給が最低賃金でも応募しますか? 資格も持ってないしパソコンも出来ない、特技も得意なこともないのでわがままはいってられないのですが、最低賃金898円の県で、平日の短時間しか働けないので悩んでます😭 お小遣い程度貰えたらとかではなくて、生活費のた…
フォークリフトのお仕事されてる方いらっしゃいますか?興味があり、資格取ろうか迷っています🥹女性でフォークリフトの仕事って需要ありますか?仕事内容や働きやすさなど分かればぜひ教えていただきたいです🙇♀️お願いします🙇♀️
もう働き方を考えないとと 思い始めています どうしたらたくさんお金稼げますか 資格も能力もなしもう無謀ですよね
保育園の看護師さん されてる方いますか??? 看護師の他に 子供に関する勉強会や、資格もっていますか?? やっぱり 小児科の経験は必要でしょうか?? 保育の勉強はしましたか?? いま気になっているので 仕事内容やお給料、色々 聞いてみたいです🤭
猫のことです! 1年くらい前に譲渡会で迎えた姉妹猫がいます寝る時はトイレやゲージがある和室にいつも帰ってもらいます、和室では自由です!今更夫が自由にさせようよって寝る時もたまに和室をオープンにします、そうするとキッチンに閉まってある新品の片栗粉とか色んなものを…
保育士資格の受験資格について 2年以上2880時間以上とありますが、 2年で2880時間と言いますと大体月120時間くらいですが 極端ですが例えば月30時間を8年で2880時間 でも受験資格あるのでしょうか? それとも、週何時間、何日以上などの規定もあるのでしょうか? 詳しい方教え…
3人目妊活中ですが、諦めるか妊活継続するか迷っています。 33歳の夫婦です。人工授精2回して生理がきて、先日3回目の人工授精をしました。 夫は仕事が多忙ですが、家族思いで優しいです。子供は6歳と3歳がいます。(異性です) 子供2人とも赤ちゃんがいたら「ちっちゃいね~🥹かわ…
高卒、保育士資格について教えてください。 現在29歳です。 現在通信制高校に通っており、高校卒業後5年以内くらいに保育士の資格を取りたいです。 20代後半なので高卒では受験資格がありません。 子供が小さいので普通に大学に通うのは厳しいです。 また、現在専業主婦のため…
夫の借金が発覚しました。長文です。 旦那さんが内緒で借金していた方や債務整理、ギャンブル依存症に詳しい方、経験者の方アドバイスいただきたいです。 夫婦共に20代後半、未就園児の子供が1人おり現在妊活中です。夫は会社員、私は扶養内パートです。 私がお金の管理が苦手な…
傷病手当について質問です。 現在、有期雇用のパートで働いています。 母子連絡カードで医師から安静の自宅安静の指示があったので1ヶ月休職しているんですが 傷病休暇は正社員か無期雇用のパートしか適応されず、 私は欠勤の扱いになるそうです💦 この場合でも申請すれば傷病手…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…