
コメント

はじめてのママリ🔰
2人とも土日祝休み、8:30-17:15勤務の公務員です😌

はじめてのママリン🔰
今年末まで工場で検査員してます!
9:00-15:30勤務で土日祝、大型連休も休みです。
来年からは経理事務で働きます。
10:00-17:00勤務で土日祝、大型連休休みです。

はじめてのママリ🔰
①携帯ショップ
フリーター経て3年前まで代理店は引っ越しなどと共に変えつつ正社員や派遣で17年やってました。
9:30~19:00で土日祝、盆正月ほぼ出勤でした。
物心つくまでは残業も1,2時間してました。
当時は夫が土日祝休みでした。
②公務員(市職員)
子供が小学生になるのに合わせて転職し、現在8:30~17:15でカレンダー通り残業なしですが、レア部署らしいです😅
はじめてのママリ
ありがとうございます!
公務員って資格とかなくても大丈夫なんですか?
はじめてのママリ🔰
事務職なら要らないですよ!
公務員試験に受かればなれます😳