女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家を建てたいと思い始めたのが少し遅く 二人目が産まれてすぐのこと。 一人目の託児所、1年目の車の支払いが 大きく支払いが難しかった3年前 そこからズルズルと働いててもプラスには なかなかたどり着けずいつもマイナスで 支払いは払込票が来て確認しながら家計簿の 記録をつけ…
子供を産んでから正看護師の学校に入り資格を取った方いますか?? 協力者はいましたか?? どんなことが大変でしたか、、? 費用はいくらくらいかかりましたか?? 専門卒、勉強が苦手な私が目指すには無謀でしょうか、、
もしものことがあったときに備えて(離婚) 資格取ったりしようかなー。。。 美容師免許は持っているけど 美容の仕事はしたくないしなぁー。。。 なにかのために、備えるのは大事ですよね。。。
日商簿記2級または3級もっている方いますか? 今後働きに出るときのことを考え、いま何かできることがないかな〜と考えています。 商業高校出身で、全商簿記1級、そのほかワープロ、エクセルの1級をもっています。が、勉強したことは忘れてるし実務経験ないので即戦力にはなり…
めっちゃイライラ!! いま旦那と別居中なのですが 離乳食はじめたとはなしていっさいなったらめっちゃ食べれるようになるはずねと話したら 旦那にいって!!と母親に怒鳴られました 旦那に稼いでもらえと 旦那がおかねいれなくて別居なのですが こどもがまだ小さく保育園もきび…
こんばんわ。今一歳9ヶ月の息子と、12月に下の子が産まれる予定の妊婦です。専業主婦してます。 夫との関係のことなのですが、 離婚などあまり考えたことなかったですが今日久々に喧嘩していろんなことを言われ、離婚を考えてしまいました。まだしっかりと覚悟を決めたわけでも…
中卒、シンママです。今年、20歳になりました。子供は9ヶ月♂です。 来年か、再来年の4月から、バイトかパートをしようと思っています。保育関連の事は、役所に問い合わせてみたところ、かなり田舎なせいか毎年園には数名ほど空きが出来るから入れるとの事なので、大丈夫です。…
現在育休中なんですが、復帰したら外回りの営業職です💦 バリバリ数字追いながら家事に育児と両立できる気がしません😭 まだ思いつきの段階ですが、ユーキャンで資格をとって転職しようかと考えています。 今のところ、医療事務か調剤薬局事務の資格がいいかなと、、、 難易度や勉…
産後に資格取られた方おられますか? 何の資格を取られましたか? 取得できるまでにどのくらいかかりましたか?
産後1年の間に子育てしながら資格取られた方おられますか? 何の資格をとられましたか? また、どうやって勉強されてましたか? 期間はどのくらいで取れましたか?
何かこの資格を持ってて得した!✌🏻 この資格はすごく役に立つ!!👍🏻 この資格の仕事はたくさんある!!🙌🏻 この資格の仕事は働きやすい!!👌🏻 給料がいい!! など、何か資格を持っる方いらっしゃいましたらお話聞かせていただきたいです!🙇♀️💭
安産祈願のお守りについてです。 京都の岡崎神社でこちらのお守りを買われたかた おられますか?(´・_・`) 値段など見ようと思ったのですが ネットで調べてみてものってなくて ホームページには普通の縦長のお守りしかうつっておらず 祈祷?とか必要なのかな~と😣 (わたしはお守…
ピアノ弾けないと保育士の資格取れないでしょうか?
仕事をしながら、資格を取るために勉強してる方いますか? また仕事を辞めて学校に通ったりした方もいますか? よかったら何の資格か教えてください☺️
四国地方在住 手取り21万 ボーナス手取り25万×2 ヘビースモーカー、高卒、資格なし、短気、病弱、マザコン、転職癖あり、神経質。 熨斗つけて差し上げるんですがどなたかいりませんか⁉️
私は何の資格も持っていなく、通信講座で何か資格を取得したいと考えてますが。。。 みなさんがあって良かった資格、通信講座でも取得できる資格ありましたら教えてください❗
旦那と離婚を考えているのですが私自身、社会経験が乏しく正社員として働いた経験も無いので娘を養えるか不安です しばらくは実家にお世話になろうと思いますが例えばパートなどでも実際やりくりできるのでしょうか? 簡単ではないですがある程度落ち着いてきたら資格などとり正…
沖縄に永住決めた人いますか? 興味ある保育園があるので 幼少期を沖縄で過ごさせるのもいいかなーと考えています 夫婦ともに資格あるので、職は大丈夫かと思います 夫は反対すると思いますが、私は興味あって😅
美容系の資格をお持ちのママさんに質問です! 昔からマツエク、ネイルをしており、自分でも資格をとって、いずれかは自宅で開業をしたいと思っています。 その為に子育て(保育園入所済)、仕事をしながら資格を通信制もしくは通いで資格をとれるおすすめの美容専門学校はどこか教…
今、介護福祉士の資格を持っているならステップアップでどのような道がありますか? 私の中では、ケアマネか准看護師かな?と思っています。現在29歳、1歳半の子育て中、介護士として時短で働いてます。 将来ずっと身体を酷使するのは辛い、もう少し収入が増えればなーとかふと思…
私の旦那の給料についてです。 毎月、子供達の扶養手当と通勤手当、特別手当がついて手取り17万円と全国平均以下と少ないです。 何も資格を持っておらず役職にもついていない、株式会社の接客業で、この月給は良い方なのでしょうか? 旦那の今月の給料明細票をよく見てみると住居…
未経験、初心者さんで医療事務の仕事をされた方、いますか? 託児所付き、パートアルバイト枠で総合病院の医療事務の募集がありました。 仕事内容は 「受付や問診内容入力、予約取得・変更、会 計などの患者対応をお任せします。 その他、資料整理なども有」 と記載されてます!…
保育園決まらない〜 仕事も決まらない〜 面接何回落ちたんだろ😂😂😂 メンタルおかしくなりそう。 ある程度のとこじゃないと 仕事する意味なくなるし、 選んでる場合じゃないけど 続けられなきゃ意味ないし😵 資格もないし〜 どーしようかなーて 毎日考えるのも疲れてくる。😭 …
医療事務のお仕事をされている方に質問です。 今、医療事務、医療秘書の業務についてますが、キャリアアップをはかろうと考えています。 医療事務の資格は取得済みで、この先もこの仕事を続ける予定です。 医療関係で、この資格とってらいいとかオススメあれば教えてほしいです…
これから新しく仕事決まるかもしれません。 でも、子供が小学生になって落ち着いたら、その仕事は辞めて、子供の障害者施設や児童施設?、または介護施設等で働きたいです。 資格は無いのですが、こういう資格取っておいた方がいい、とこ、こういう本を読んだほうがいい、などあり…
仕事をしたい34歳専業主婦です! 2歳息子が1人います。 これまで正規の仕事にはついたことがありません泣 結婚前は事務補助的な仕事をしてきました。 しかし諸事情で離婚する可能性があり、また仕事をしたいと思います。 法学部卒、学生の頃に取った英検準1級があります。 これか…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…