女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは。パート探しをしています。来年の5月~働く予定です。結婚前からずっと介護の仕事(7年)していました。資格は、社会福祉主事とヘルパー2級もっています。 栃木市内(大平地域か栃木駅周辺)で扶養内介護の仕事をしたいと考えています。 どこかいい施設や介護事業してる…
はぁ、、簿記の勉強が進まない。あと二週間くらいしかないのに70点合格で50点しか取れてないのに… なんでこうも頭悪いんだろう…簿記の資格持ってる人本当に尊敬する。
無知で申し訳ありません。 もし私が専門学校とか資格の学校に行く場合 保育園でも預かってもらえますか?
ユーキャンで保育士の資格取って実際に保育園とかで働いた方いますか?
失業手当の受給資格についてお聞きしたいです(+_+) 月に10日間預かってくれる月額料金の 無認可ですが保育園を見つけました。 週に2〜3日、1日7時間働けたら良いなと思っているのですが、私は今失業手当の延長中の身です。 延長解除をして受給したいと思っているのですが、 週に2…
弁護士の方や法律に詳しい方にお聞きしたいです。 すごく長文ですがどなたかお願いします😣💦 旦那が11月1日から転職します。 前職は既に退社済みです。 転職先で内定の際に口頭で提示された給与形態等と、本日聞かされた給与形態等が変更されていました。 具体的には… ・研修期…
こんばんは。 フルで働きながら子育てしながら、ご主人も帰宅が遅くワンオペ状態の方で難関資格の試験勉強の経験がある方、いらっしゃいますか? また、休日に資格の学校に通われた方、独学でやられた方など、時間の作り方や経験談を何でも良いのでお話頂きたいです。
介護の初任者研修と実務者研修の違いに ついてわかりやすく教えて下さい🙇♀️💦 これから働こうとしている会社から ゆくゆくは資格を取って欲しいと言われ 色々調べたのですがわかりません💧 1.実務者研修の方は試験がなく 3年以上働けば国家試験の受験資格が もらえるんですよね?…
米国税理士の資格お持ちのかたいますか?是非勉強方法や仕事内容、キャリアとしての将来性についてお聞きしたいです。
子供の扶養について質問です! 子供が生まれた時点で私の方が(産休に入る前までの)給料が高かったので私の扶養に入れましたが、最近旦那が転職して給料が上がり、残業代次第では旦那の方が高くなる可能性が出てきました。 残業次第なのでどちらが上とははっきりと言えませんが、…
将来の働き方についてアドバイスお願いします! 子どもが小学校から帰ってくる時間に家に居られるような仕事って何があるでしょうか?? 現在育休中で、来年4月に職場復帰(フルタイム)を予定しています。 息子は保育園に預けます。 いわゆる新興住宅街に住んでいて周りは子育て…
無知ですいません💦 簿記ってなんですか? 算数、数学など得意でないと取れない資格ですか?😅
現在、産後3ヶ月で育休中です。 生後半年の来年1月から復職予定でしたが、同居中の姑と折り合いが合わず引越しをする事になりそうです、、、 引越し先は私の実家の県外になる予定ですが、引越 し先は保育園の空きがなく、いつから入園できるか未定の状況です。 この場合、失業保…
建て替えたお金約40万、養育費、諦めて いますぐ離婚したい 介護系なので資格もとらないといけないし 慣れるまでシフトに入れてもらえないから 週3日5h勤務時給970円、保育が付いていて 保育無料のためここで働いてます 祝日は休みのため仕事も休まなければなりません 熱が出て…
登録販売者の資格を独学で取ろうと考えています。 合格された方はどんなテキストが良かったかオススメありますか?? テキストを何買おうか迷ってます😭
介護の仕事してるけど50とかになっても続けるのは体力的に大変だよなぁ… 目指すならケアマネなんだろうけど、本人・家族・施設とかの間に入って調整してって私には無理かなぁと。 その前に試験に受からない💦 介護職してる人、ずっと続けますか? 次にするならどの仕事(資格)です…
ベビーマッサージの資格と、ベビーグラファーの資格に興味があります! 実際取得した方いらっしゃいますか? 子ども英会話の講師をしていたので、子育てが落ち着いたら自分の教室を開きたいと考えていて、その時にベビーマッサージなども出来たら良いかなぁと思ったりしています❣…
育児中または妊娠中に資格取得された奥様いらっしゃいますでしょうか? (カテゴリ合ってるか分かりませんが…)
8月に二人目が産まれました。 元々、1人目が私の社保に入っていました。旦那が仕事を始め収入が上なんで旦那に入れる事になりましたが、資格修得日が10月1日なんです。 娘は私ので9月30日までなんで10月1日からでいいのですが、息子は1ヶ月健診を9月に受けてますが、その際、医…
妊娠中または妊娠後(育児中)に資格取得された方いますか? excelやWardと言ったパソコン関係の資格は学生時代に取っていましたが、調剤薬局事務の資格を取ってみようかなと考えています。 理由としては近所に多くの病院があるのと将来的に安定しているのかなと将来性の事を考えて…
保育士資格を独学で取られた方相談に乗ってください😥 今過去問したりテキスト読んだりと自分なりに独学で勉強してます💦育児してるからか過去問はなんとか行けそうですがテキストが頭に入ってきません💦 皆さんどうやって勉強しましたか? また実技?ピアノなどはどうやって練習…
元々エステの自営をしていて、 大手エステサロンのディプロマは 取得しているのでいつでもできるのですが 更に他にも家でできる仕事や 資格の取得を産休中にしたいなと思っています。 まず、ネイルとヘアアレンジも スクールに少し通っていたので ジェルネイルの道具ほとんどと …
育児とは関係ないんですが… みなさんあんまり仲の良くない方から 手作りの頂き物ってどう思いますか? こういった状況になることがあんまり無いかと思いますが率直な感想を聞かせてください。 ただ今資格を取りに職業訓練校に通っています クラスは14名で年齢は様々です上の方…
ユーキャンでインテリアコーディネーターの資格を取られた方いらっしゃいますか? インテリアに興味があるのですが知識は全くありません。 子供も小さいので難しいでしょうか( ;꒳; )??
mos資格を取りたいと思ってますが、皆さんどこかのパソコン教室いきましたか?
いつもお世話になっています!看護師で今産後ケアリストの資格を取ろうと考えています。そこで、今後の活動の参考にしたいので、産前産後を含め、どのような施設やサービス、ケアがあったら良いか皆さんの意見を聞かせてほしいです!! 今考えているのは、 ①産後ケア施設の設立…
保育士の資格を専門学校や大学じゃなく通信や独学で取った方いらっしゃいますか? 1日の勉強時間や資格取得までにかかった期間教えて欲しいです🙇♀️
いつも話し合いが喧嘩になり喧嘩が収束せず、根本がズレたまま話が進み結論が出ないまま強制終了してしまいます。 今回に限っては、産後ワンオペ育児をするのが難しいのでどうするかの方向性を決めること 育休中で延長が難しいから復帰するか仕事を辞めるか決めるのとそれについ…
5ヶ月の息子を育てています。 来年4月から保育園決まれば職場復帰予定です! 家事を毎日しっかりこなせるタイプじゃないので、子育てに追われつつも美容師をしてた頃に比べると時間があるなあと感じてます。 最近、この間に資格を取りたいと思い始めました! 今後子供がいても…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…