
コメント

MIYUCHI
次男が2歳の時補助していました(ᵔᴥᵔ)
基本的に本当に補助です。
どの月齢、年齢かにも業務内容は多少違ってくるかなと思いますし、
補助には、発達障害児等の加配の場合もあるのでその園、によって補助業務内容は違うかなと思います。
私のところは
老人ホームと一体型の預かりだったので、一緒に遊ぶミルクやおむつのお世話に昼職作り、連絡帳と基本的に結構任せられていました🌱
MIYUCHI
次男が2歳の時補助していました(ᵔᴥᵔ)
基本的に本当に補助です。
どの月齢、年齢かにも業務内容は多少違ってくるかなと思いますし、
補助には、発達障害児等の加配の場合もあるのでその園、によって補助業務内容は違うかなと思います。
私のところは
老人ホームと一体型の預かりだったので、一緒に遊ぶミルクやおむつのお世話に昼職作り、連絡帳と基本的に結構任せられていました🌱
「資格」に関する質問
とにかくお金が足りないので正社員考えてます。恥ずかしながら無知でわからないので教えてください。若くして結婚出産したので、社会人経験がありません💦 条件 ・資格なし ・17時退社(預かり保育が18時までのため) ・土…
未経験から医療事務で働いてる方いますか😁 4歳の子供が小学生くらいになったら、調剤薬局の医療事務事務で働きたいと思っています 医療系も事務も未経験でその頃には39歳… 資格より経験の業界みたいですが、 今から資…
将来計画が崩壊 旦那、自己破産しました 無くなる物はなく、むしろ毎月の返済額がなくなったことだけは助かってます 保育士資格を取りたい の夢があることです 春から、保育補助(支援員)のパートで実務経験の実績を積…
お仕事人気の質問ランキング
□
ありがとうございます!
そうなんですね😳
小さい規模の保育園なんですが、
どうなんだろ~と思いまして💦
調べたら女社会だから精神的に結構
きついって書いてあって
😭😭←こうなってました(笑)
MIYUCHI
そうなんですよね〜😓
女だらけ、年配者本当にどこも厄介者だらけですからね😅
だから、好きな事などを仕事としてみるといいかと思いますよ(^_^)
□
ありがとうございます🙇♀️
色々探してみようと思います!
お話聞けて良かったです😊💕
ありがとうございます🙇♀️
MIYUCHI
こちらこそ、
ありがとうございました🌱
素敵なお仕事に巡り会えますように(^_^)